白髪ねぎや小口切りの状態で薬味としても重宝され、焼きネギや鍋の具材としてもおいしく食べられるネギ。いろいろな食べ方で美味しく食べられる野菜だからこそ、そのカロリーや糖質は気になるものですよね。そこで今回はネギの糖質・カロリーから、ダイエットとして効果はあるのかどうか、実際におすすめのレシピまでをまとめてみました。
スポンサードリンク
目次
|
|
ねぎのカロリーはどのくらい?
まずはネギのカロリーについて見ていきましょう。ネギのカロリーは長ネギと葉ネギでも違ってきます。
長ねぎの場合
長ネギの場合、カロリーは可食部100gあたり34kcalです。しかしこれは生で食べる場合の数値です。長ネギを茹でるとカロリーは可食部100gあたり28kcalまで減少します。
葉ねぎの場合
葉ネギの場合は、カロリーは可食部100gあたり30kcalです。同じ状態同士で比較すると葉ネギのほうがカロリーは低いですが、長ネギを茹でると生の葉ネギよりも低カロリーで食べることができるのです。
ねぎの糖質はどのくらい?
次に糖質について見ていきます。糖質もカロリーと同様、長ネギの場合と葉ネギの場合で異なってきます。
長ねぎの場合
長ネギの場合、糖質は可食部100gあたり5.8gです。ただしこれは生で食べる場合の数値です。長ネギを茹でると糖質は可食部100gあたり4.3gまで減少します。
葉ねぎの場合
葉ネギの場合、糖質は可食部100gあたり3.3gです。カロリーとは違い、糖質の場合は長ネギを茹でた状態よりも葉ネギのほうが少ないことがわかります。これは、ネギの糖質が長ネギの白い部分で多く含まれているからです。
スポンサードリンク
ねぎのダイエット効果
ネギのカロリーと糖質についてまとめてみましたが、ダイエット効果はあるのかどうか気になりますよね。ネギの持つダイエット効果についてまとめてみました。
糖質燃焼
ネギに多く含まれるアリシンという成分には、糖質の燃焼してくれる効果があります。糖質の分解や燃焼促進だけではなく、代謝を向上してくれる働きまであるので、ダイエットの強い味方だと言えます。
脂肪燃焼
また、ネギの白い部分にとくに多く含まれているフルタンという成分には、脂肪を燃焼してくれる効果があります。一般的な野菜の栄養は、火を通すと少なくなってしまったり成分が変わってしまう物も多いです。しかしこのフルタンは加熱調理をすることで効果を増します。そのため生でたくさん食べる必要が無く、飽きずにおいしいダイエットを続けることができます。
ネギのダイエット以外の嬉しい効果
ネギには糖質燃焼や脂肪燃焼といったダイエット効果だけではなく、ほかにもたくさんの嬉しい美容効果が期待できます。代表的なものをふたつ紹介します。
抗酸化作用
ネギはビタミンを多く含む野菜の一つですが、葉の部分には多くのβカロテンが含まれています。βカロテンからはビタミンAが作られますが、このビタミンAには強い抗酸化作用があるのです。抗酸化作用によって老化防止やがん予防に役立ちます。
美肌保護作用
ネギの中にはビタミンCも多く含まれています。ビタミンCは人間が自分で作りだすことのできない栄養素で、健康のためには食事等の外から摂取する必要があります。ビタミンCは酵素の働きを下げ、コラーゲンを作ってくれたり免疫力を強めてくれるもので、体のサビを取ってくれるだけではなく美肌効果も期待できます。
ネギのダイエット効果をアップさせるために
ネギにはダイエットに嬉しい効果が期待できると紹介しましたが、効果をより上げるために摂り方にポイントがあります。
ビタミンB1が豊富なものと摂る
ネギはビタミンB1が豊富なものと一緒に食べるのがおすすめです。ネギに多く含まれる硫化アリルがビタミンB1の吸収を助けてくれるため、効率的にビタミンを吸収することができます。
炭水化物とあわせて摂る
ビタミンB1は炭水化物を効率的にエネルギーに変えてくれるので、ネギとビタミンB1を食べる際には炭水化物も合わせて摂るとよいです。
ねぎのカロリー制限レシピ
では実際にネギのカロリー制限レシピについておすすめのものを3つまとめてみました。
スープ
ネギは茹でるとカロリー・糖質が減るうえ、脂肪燃焼効果のあるフルタンの効果が高まります。そのためネギはスープにして食べるのがおススメです。もやしなどをたっぷりいれてカサを増すことで、ダイエット料理ながらも満腹感を得ることができます。
焼きびたし
ネギの焼きびたしもおすすめです。調理方法もすごく簡単で、焼いたネギをショウガを効かせた調味料にひたすだけ。低カロリーかつ加熱調理済みなのでフルタンの脂肪燃焼効果もアップしていて、ダイエットにはおすすめの料理です。
ささみの肉巻き
ダイエットはしたいけれど、満腹感は欲しいですよね。そこでおすすめなのがササミの肉巻きです。ネギだけだと味気ないですが、同じく低カロリーなささみでネギを巻き、醤油ベースの甘辛ダレで味付けをしたら低カロリーなメイン料理ができあがります。
スポンサードリンク
ねぎの人気コンテンツをチェック
当サイトのねぎの人気コンテンツを4つまとめました。是非色々見ていってくださいね(^^♪
ねぎ5種類31品種まとめ|あなたの好みは白ねぎ?青ねぎ?ブランドねぎの特徴も解説 ねぎの栄養成分と期待できる効果|硫化アリルでサラサラ・ビタミン・カリウムも含み薬効効果も ねぎの保存方法は?冷蔵?冷凍?常温?どうやって保存するのがいいの? 簡単おいしい!ネギのおススメレシピ10選まとめ
まとめ
今回はネギのダイエットについてまとめてみました。おいしく食べられて加熱してもより効果が上がるなんて、無理なくダイエットが続けられそうですよね。ぜひ試してみたください!
スポンサードリンク