腸内環境を整えてくれるスーパーフード「菊芋」。ここ数年の研究で体に非常にいい効果があることが分かってきました。今回はその菊芋を「食べ過ぎるとどうなるのか?」ということについて、以下のような内容で記事をまとめていきます。
- 菊芋とはどんな食べ物なのか?
- 菊芋を食べ過ぎるとどうなるのか?
- 菊芋の効果的な食べ方とは?
こんな内容になっています。記事をしっかりと読み込んで頂き、菊芋の食べ過ぎを防いでいきましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
菊芋はどんな野菜?
菊芋とはどんな野菜なのか?詳しくまとめておきます。
特徴
菊芋は北米原産の多年草です。菊のような花を咲かせる植物なので、菊芋と日本では呼ばれています。その菊芋の中でも可食部は根の部分。ちょっと膨らんだジャガイモのような部位をカットして食べます。
菊芋には多くの水溶性食物繊維が含まれているので、非常に健康にいいと言われているのです。以前は味があまり良くないため、好んでは食べられていませんでしたが、今は多くの人から支持を得ています。
旬の時期は?
菊芋の旬の時期は11月からです。大体10月ごろまでに花が散るので、花が散った後の根を収穫して頂きます。普通のスーパーマーケットではあまり出回りませんが、農協の直売所などで手に入れることが出来るでしょう。
スポンサードリンク
菊芋の食べ過ぎには注意!?どんな症状が?
健康にいい菊芋ですが、食べ過ぎるとどんな副作用が起こるのでしょうか?
下痢や腹痛に
菊芋を食べ過ぎると中に含まれる水溶性食物繊維の影響で、下痢や腹痛になる恐れがあります。確かに適量を食べると腸内環境を整えてくれるので、便秘を解消することが出来ます。しかし、度を越えて食べ過ぎてしまうと、今度は下痢になってしまいやすいのです。
FODMAPについて
アメリカでは過敏性腸症候群にならないための食事療法として「FODMAP」という概念があります。過敏性腸症候群になりやすい食材をFODMAPとして規定し、食べ過ぎて腸の調子が悪くならないように意識していく必要があるのです。
菊芋は食物繊維豊富なので、FODMAPに該当します。量の食べ過ぎには注意しましょう。
栄養素の吸収阻害
菊芋を食べ過ぎるとミネラルの吸収を阻害すると以前は言われていました。しかしここ近年の研究で、菊芋に含まれる水溶性食物繊維には、これらの阻害効果はないとはっきりわかっているので、安心して食べましょう。
スポンサードリンク
菊芋の栄養や効能!
菊芋に含まれる主な栄養素は以下の通りです。
- イヌリン
- カリウム
- ポリフェノール
- セレン
それぞれの栄養素について詳しく解説していきます。
血糖値を抑制
菊芋に含まれるイヌリンは血糖値の急上昇を抑制する効果があります。血糖値が急激に上がらないことで、糖尿病の予防効果が期待できるでしょう。その他、ダイエット効果もあるので、菊芋はダイエットしたい人にも向いている食べ物なのです。
カリウムの効能とは?
菊芋に含まれるカリウムには、体内の不要な塩分を排出してくれる効果があります。なので、血圧が高めの方や、むくみが気になる人に菊芋はばっちり合うでしょう。むくみが解消されるので、きれいにスッキリと痩せたいという人にはおすすめです。
ポリフェノールの効能
菊芋にはポリフェノールも多く含まれます。ポリフェノールは抗酸化作用が高い物質なので、細胞を若返らせてくれる効果が期待できます。アンチエイジング効果を得たい人は菊芋を食べると効果的でしょう。
スポンサードリンク
菊芋の正しい食べ方とは?
菊芋はどうやって食べるのが正しいのでしょうか?食べ方をご紹介していきます。
1日にどのくらい食べたらいいの?
菊芋の1日の適量は、約20g程度です。物に換算すると「鶏卵1個分くらいの大きさ」になります。かなり少ない量に感じますが、これくらいの量で充分に効果を得ることが出来るのです。
芽を取る
菊芋を食べる時は「芽」をとりましょう。菊芋は温かい時期になると沢山の芽を出してしまい食べられなくなります。寒い時期でも芽はある程度出てくるので、食べる直前に必ず芽をとって食べるようにしてください。
生で食べる
菊芋は、水にさらすと主成分のイヌリンが抜け出してしまいます。なので、極力水にさらさずに生で食べるのがおすすめです。
皮ごと食べる
菊芋は皮にかなりの栄養素が密集しています。なので、出来れば皮ごと食べられるのがおすすめです。
酢を加える
菊芋は酢で和えても美味しくなります。シャキシャキの食感が酢とよく合うでしょう。
菊芋茶もおすすめ
菊芋の成分を含んだ「菊芋茶」もありますが、こちらも菊芋の栄養素を摂取することが出来るので、おすすめのお茶となっています。ホットドリンクがお好きな方はこちらも試してみましょう。
サプリは効果ある?
どうしても菊芋が手に入らないのであれば、サプリメントで購入するのもおすすめです。サプリにも栄養成分がギュッと詰まっているので、手軽に栄養補給が出来るでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は菊芋を食べ過ぎるとどんな状態になるのか?ということを詳しく解説してきました。最後に記事内容をざっくりと振り返っておきましょう。
この記事をまとめると
- 菊芋は適量を食べると腸内環境を良くしてくれる
- 菊芋は食べ過ぎると下痢や腹痛になる
こんな内容になっていました。あなたも菊芋を適量継続して食べて、いい効果を存分に享受していきましょう。
スポンサードリンク