海老の天ぷらの臭み取りの方法は?揚げ方のコツや味付け方法も

子供にも人気の海老の天ぷらは、サクサクした食感と海老の持つほのかな甘みがあり、美味しい料理ですよね。ですが、海老の天ぷらを作った時に臭いがする時がありませんか。では、海老の天ぷらの臭み取りはどうやって行うのでしょうか。この記事では、

  • 海老の天ぷらが臭くなる原因は?
  • 海老の天ぷらを臭くさせない方法
  • 海老の天ぷらの下処理の方法
  • 海老の天ぷらの活用アレンジ

以上のテーマについて解説していきます。海老の天ぷらの臭み取りの方法だけでなく下処理のコツを含めて知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

海老の天ぷらが臭くなる原因は?

海老の天ぷらを作った時に、臭いが気になることはありませんか。しっかり調理したのになぜ、臭いが残っているのでしょうか。臭いの原因だけでなく、臭み取りの方法も後ほどご紹介していきます。

スポンサードリンク

腹わたなどに残る餌・砂

海老の天ぷらが臭い原因は、海老の腹わたや背わたなどに残った餌や砂によるものです。よく見てみると海老の背筋に黒い線が入っていますよね。実は、これは海老の腸です。

腸には海老が食べた餌や砂が入っているので、残ったまま天ぷらなどの料理にすると臭いの原因になります。

細菌が繁殖している

背わたを取ったけど、海老の天ぷらに臭いがあるときは、海老自体が細菌が繁殖している可能性があります。海老には、腸炎ビブリオという細菌が繁殖しやすいです。

腸炎ビブリオは、食中毒の原因となる細菌で繁殖すると腐る可能性も高いです。細菌が繁殖すると、生臭い臭いが出てくるので調理前の段階から異臭がしたら使用せずに処分をしましょう。

スポンサードリンク

海老の天ぷらを臭くさせない方法

海老の天ぷらを美味しく食べるために、臭み取りは必ずおこないましょう!調理する前の段階から下処理をしっかり行うことで、臭いがなくなり美味しく食べられます。

下処理をしっかり行う

臭み取りは、下処理をしっかり行うことがポイントです。

  1. 事前に殻をむき、背わたを爪楊枝で取った海老をボウルに入れます。
  2. 片栗粉大さじ2・塩小さじ1杯を入れてよく揉みます。
  3. ザルに揉んだ海老を入れて、水洗いをします。
  4. 洗った海老をもう1度ボウルに入れ、片栗粉大さじ2・水大さじ2杯を入れて、再度よく揉みます。
  5. 水洗いをした海老を、キッチンペーパーなどでしっかり水気を拭き取ったら下処理は完了です。

片栗粉をしっかりつける

片栗粉には、粒子が細かいので付着している汚れを取り除いてくれる働きがあります。手では取れない汚れも片栗粉をつけることで、臭み取りもできます。しかし、片栗粉を切らしてしまった時はお酒で代用可能です。

スポンサードリンク

海老の天ぷらの下処理の方法

では、より詳しく臭み取りの下処理方法をご紹介します。

詳しい背わた・腹わたの取り方

それでは、背わた・腸わの取り方をご紹介します。

腸わたの取り出し方

  • 海老のお腹を黒い筋に沿って切り込みを入れます。
  • 爪楊枝で黒い筋を軽く取り除けば大丈夫です。

続いて、背わたの取り出し方です。

背わたの取り出し方

  • 背わたは、包丁を使わずに爪楊枝を使用しましょう。
  • 身の半分より上の部分で爪楊枝を刺し、背わたを少し取り出します。
  • 背わたが出てきたら優しく引っ張ると、取り除けます。

腸わた・背わたともに、取り出したあとは先ほどご紹介した下処理方法を行いましょう。

生臭さをより消すコツ

海老には、独特の生臭さがあります。臭み取りのコツがあるので試してみてください。

  • 白ワインなどのお酒を加える・・・細菌もとるので臭み取りになります
  • 塩で揉み込む・・・浸透圧で水分が出るなかで、汚れも一緒に出てきます

また、先ほどご紹介した片栗粉に加えて塩やお酒も合わせて活用するとより、臭み取りができます。

スポンサードリンク

海老の天ぷらの活用アレンジ

海老の天ぷらの活用アレンジをご紹介します!また、臭いが気になる時は、アレンジをすることで美味しく食べられます。

MEMO

海老の天ぷらを揚げる時は、天ぷら粉をつける前に3ヶ所ほど切り込みを入れると真っ直ぐ揚げれます。

エビチリにする

活用アレンジの一つ目は、エビチリです。天ぷらにしたものをエビチリにすることで、歯応えがよくなり味も絡んで美味しくなります。また、使用する調味料はこちらです。

材料

  • ケチャップ
  • お酒
  • 豆板醤
  • 片栗粉
  • 顆粒だし

以上の調味料を混ぜ合わせて、フライパンで絡めることで簡単に出来上がります。余った海老の天ぷらもアレンジをすれば、消費できますよ。

天むすがおすすめ

二つ目は天むすです。一口大のおにぎりに、天ぷらをつめた料理である天むす。シンプルな味付けだけでなく、お弁当にもピッタリです。ご飯と、余った海老の天ぷらさえあれば簡単に出来上がるのでぜひ作ってみてくださいね。

スポンサードリンク

まとめ

今回の記事内容でご紹介したことをまとめますね。

この記事をまとめると

  • 海老の天ぷらが臭う原因は、腸わたや背わたに残っている餌や砂・細菌の繁殖によるものである
  • 臭み取りを取るためには、下処理を必ず行う
  • また、臭み取りの方法としておすすめはお酒や片栗粉につけると汚れが取れて生臭さがなくなる

海老の天ぷらの臭いが気になった時は、調理の段階でしっかり下処理をしましょう。また、余った時はエビチリなどにアレンジするのもおすすめですよ。

スポンサードリンク