エビアレルギーは加熱すれば大丈夫?どんな症状が出る?食中毒も?

皆さんはエビはお好きですか?海老料理というのはとても美味しいものが多く、ついエビを食べ過ぎてしまいますよね。

そんなエビですがアレルギーを引き起こしてしまう可能性があります。加熱したい日であれば大丈夫と思っている方も多いと思いますが、実はその考えは少し危険かもしれません。

今回の記事では、

  • エビアレルギーは加熱すれば大丈夫?
  • どんな症状が出るの?
  • 症状が出るまでの時間は?
  • アレルギー以外の症状は?

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

エビアレルギーは加熱すれば大丈夫?

エビのような甲殻類のアレルギーを持つ人は意外に多いと聞きます。そのような人はエビなどの甲殻類を食べてしまうと体に様々な症状が出てしまいますよね。

ある情報によるとエビアレルギーがあったとしてもしっかりと加熱したいエビであればアレルギーが出ないということを時々目にします。これはいったい本当なのでしょうか。

スポンサードリンク

加熱してもアレルギーが出るので注意!

まず結論から申しますとエビアレルギーを持つ人が加熱したエビを食べたとしてもアレルギーが出ることがあります。

生エビが持つタンパク質は加熱することによって形が変わり、アレルギーを引き起こしにくくなると言われていますが絶対にアレルギーが出なくなるというわけではありません。

ある一定の量を超えてしまうと加熱したタンパク質であっても体の免疫反応が反応してしまいアレルギーを発症してしまうということは十分に考えられます。なので加熱すればOK!という単純なものではないということを覚えておきましょう。

スポンサードリンク

エビアレルギーの主な症状

それでは一体、エビアレルギーの症状にはどのような症状があるのでしょうか?以下に記載させていただきますので、よろしければ参考にしてみてください。

蕁麻疹

エビアレルギーの多くは幼児期に発症して、耐性獲得することなく成人まで続きます。症状は典型的な即時型食物アレルギー反応で、大部分は摂取後1時間以内に発症します。蕁麻疹や浮腫といった皮膚症状が最も多いのですが

下痢・腹痛

エビアレルギーの症状には、「下痢」や「腹痛」といった症状も挙げられます。もしも、「エビを食べた後に下痢をしてしまった」・「エビを食べると決まって毎回お腹が痛くなる」という場合には、エビアレルギーの可能性を疑って、病院で検査してみるのも良いでしょう。

嘔吐・吐き気

エビを食べたら吐き気がしてきた・エビを食べたら嘔吐してしまった。なんていう症状も、エビアレルギーの一つになります。そのため、このような症状が見られた場合にも、エビアレルギーを疑ってみてください。

発熱

エビを食べた後に発熱した場合には、ただの風邪かと思って見過ごしてしまいがちですが、実はこんな症状もエビアレルギーの可能性があります。ですのでこのような症状が見られた場合には、エビアレルギーの可能性も考えてみてください。

アナフィラキシー

エビを食べたことによりアナフィラキシーを発症すると、皮膚症状や呼吸器症状・消化器症状など、全身にさまざまな症状が現れます。アナフィラキシーはとても危険ですので、このような症状が出てしまったら、ためらわずにすぐに病院に行きましょう。

スポンサードリンク

症状が出るまでの時間はどれくらい?

エビを食べてから2~3時間で、顔や体が痒くなったり、皮膚に赤い蕁麻疹が出たりしてきます。

このような蕁麻疹などの皮膚症状は、大抵は数日で消えていきますが、中にはこのような皮膚症状だけではなく、呼吸困難や嘔吐・下痢、意識障害などのアナフィラキシーが起きることがあります。このようなアナフィラキシー発作は生命に関わることもありますので、早めの病院の受診をおすすめします。

スポンサードリンク

エビでお腹を壊してしまうのはアレルギー?

アレルギー

アレルギーチェックが済んでいてエビのアレルギーがないと診断されている方でも、エビを食べた後にお腹を壊してしまうということが考えられます。アレルギーのように激しい下痢や腹痛が引き起こされた場合には「食中毒」の可能性もあると考えた方が良いでしょう。 

エビによる食中毒は毎年必ずと言っても良いほど発生しています。特に甘エビには「腸炎ビブリオ」と呼ばれる細菌性の食中毒菌が付着している可能性が高いため注意が必要です。

腸炎ビブリオってどんな食中毒菌?
腸炎ビブリオは沿岸の海水など、水温が一定以上の環境下で活発な細菌です。食塩濃度の高い場所で増殖しやすい特徴を持っているため、甘エビなどの魚介類は真水でしっかりと洗うことで感染を防ぐことが出来ます。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • エビは加熱したからといって完全にアレルギーが出なくなることはない
  • 加熱したい日でも食べ過ぎてしまうとアレルギー症状が出てしまうことがある
  • エビアレルギーの症状は蕁麻疹や発熱、その他にも呼吸器症状などが出ることがあるので注意しよう
  • 指を食べてから2~3時間でお腹が痛くなったり、蕁麻疹などが出る場合はアレルギーの可能性が高い
  • 皮膚のかゆみなどがなく激しい下痢や腹痛が引き起こされた場合は食中毒の可能性も考えたほうが良い

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク