いんげん豆は毒があるって本当?毒をなくすには?どんな効果があるの?

皆さんはインゲン豆はお好きですか?インゲン豆はシャキシャキとした食感が特徴の野菜で、色々な料理に入れることで彩りをプラスしたり栄養価をプラスしたりなどとても使い勝手の良い食材ですよね。

そんなインゲン豆ですが実はインゲン豆の中には毒が入っているということをご存知でしょうか?

今回の記事では、

  • インゲン豆には毒がある?
  • インゲン豆の毒とは?
  • どうすれば毒がなくなるの?
  • インゲン豆は栄養価が豊富?
  • どんな効果があるの?

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

インゲン豆には毒があるって本当?

私たちの身近にある食品にインゲン豆という野菜がありますが、実はいんげん豆にはレクチンという毒性のある成分が含まれています。 でもそんな毒性のあるいんげん豆を食べても体に悪影響が出ないのはなぜなのでしょうか。

スポンサードリンク

レクチンってなに?

レクチンはさまざまな野菜や、豆腐、玄米、蕎麦などに含まれているものです。レクチンは毒性があり、生のままでは取り除くことができません。取り除くには、十分加熱する必要があります。

ですので、いんげん豆も生ですとレクチンがあることになります。症状としては嘔吐や下痢、吐き気などを引き起こす可能性があるのです。レクチンのことを考えたら、生のいんげん豆よりも十分加熱して食べたほうがいいでしょう。

中毒症状を起こさないようにするには?

食中毒を起こさないためには、腐ったもの、加熱不十分ないんげん豆を食べないことです。

加熱不十分ないんげん豆を食べると、先ほども言ったように吐き気や下痢などを起こす可能性があります。また、腐ったいんげん豆を食べると腹痛などの原因になります。いんげん豆を食べる際は、新鮮なもので十分加熱したものを食べるようにしましょう。

スポンサードリンク

しっかり加熱したいんげんでもお腹を壊すことがある?

先ほどのレクチンの影響で食中毒症状が引き起こされてしまうという解説を行いましたが、インゲン豆はしっかりと加熱した後でも食べ過ぎてしまうとお腹に違和感を覚える人が多いようです。

その理由について紹介していきます。

便秘になる

いんげん豆には不溶性食物繊維がたくさん含まれています。便秘の方はこの不溶性食物繊維を取ることで便がスムーズに排出できます。

しかしいんげん豆を食べすぎると不溶性食物繊維を取りすぎてしまい、かえってスムーズな排便が難しくなります。現在便秘の方もいんげん豆を食べすぎると便秘になる可能性があるので注意してくださいね。

高カリウム血症になることも

カリウムは大事な栄養素の1つなのですが、カリウムを取りすぎると高カリウム血症になります。高カリウム血症は嘔吐などの症状から、しびれ、知覚過敏、脱力感などをもたらします。軽度であればほとんど症状が引き起こされないのですが、重度になればなるほど症状が出るので注意してくださいね。

スポンサードリンク

正しく食べればとても優秀な食材!

ここまではインゲン豆についてのネガティブな情報を紹介してきました。どうしてもネガティブな情報を紹介してしまうとなんとなく手に取りにくくなってしまうのですが、インゲン豆は非常に優秀な栄養素が豊富に含まれているため是非食べていただきたい食材でもあります。

次はインゲン豆に含まれる栄養素や健康効果について紹介していきたいと思います。 

いんげんの栄養一覧

いんげん豆の栄養はカリウム 、鉄、亜鉛などのミネラル類、ビタミンB1、B2、K、Cなどです。ビタミン類だけではなく、それ以外も豊富に含まれています。

疲労回復

1つ目が疲労回復です。疲労回復の効果があるビタミンB群が豊富に含まれているので、疲れている時などにぴったりです。疲れたときは是非いんげん豆を食べてくださいね。

便秘解消

2つ目が便秘解消です。最初も言ったように、いんげん豆には不溶性食物繊維が豊富に含まれています。不溶性食物繊維はとりすぎると排便がスムーズに行かなくなり、便秘になります。しかし適量ならば排便をスムーズにしてくれる働きがあります。便秘に悩んでいる方はいんげん豆を食べてみてくださいね。

美肌効果

3つ目が美肌効果です。いんげん豆に含まれているビタミンCには美肌効果があります。日焼けから守ってくれたり、肌をきれいに保ってくれたりなどの効果があります。お肌でお悩みの方はぜひビタミンCをとってくださいね。

ダイエット効果も!

インゲン豆は代謝を上げてくれる効果がありますのでダイエット効果を期待することもできます。ダイエット中にインゲン豆が含まれている料理を食べることで、代謝を促進するだけでなく食物繊維が腹持ちを良くしてくれますので、ダイエット中に辛く感じてしまう空腹感を和らげることもできます。

その他

そのほかにもカルシウムの吸収を高めてくれたり、免疫機能を高めてくれたりなどさまざまな効能があります。栄養が豊富ですので、是非食べてくださいね。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • インゲン豆には毒がある
  • インゲン豆に含まれている毒はレクチンというもの
  • 食べ過ぎてしまうと便秘や高カリウム血症になってしまうことがある
  • 正しく食べればとても優秀な食材で疲労回復効果や美肌効果、ダイエット効果などが期待できる

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク