あんかけの冷凍はとろみが消える?サラサラになったときの戻し方

あんかけと言えば中華料理などでよく用いられるものですが、料理全体に味を均等につけるためにとても便利な調理法ですよね。そんなあんかけは冷蔵してしまうことでなんだかサラサラになってしまったことはありませんか?

あんかけはどのように保存するのが正解なのでしょうか?

今回の記事では、

  • あんかけは冷凍できる?
  • 冷蔵するとサラサラになるのはなぜ?
  • サラサラになったとろみを戻す方法は?
  • どうしてとろみがつくの?

これらについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

あんかけは冷凍することができる?

あんかけのようなとろみのついた食品は冷凍できるかどうか疑問に思ったことはありませんか?あんかけは基本的には冷凍することが可能です。そしてあんかけを冷凍する時は必ず電子レンジ使用可能な浅めの保存容器に入れるのがおすすめです。

深いものだと電子レンジの加熱時にうまく火が通らなくなってしまうことがあります。

その他にも保存袋に入れて保存するのもおすすめです。保存袋は真空にしやすいというメリットがありますし、冷蔵庫の中でも場所を取らないという大きなメリットがあります。

スポンサードリンク

あんかけのあんは冷蔵できる?

あんかけを使った食品は冷凍できるということを伝えしましたが、あんかけのあんは冷蔵保存してしまうととろみがなくなることが多いとされています。

どうしても冷蔵庫ので放置してしまうとサラサラの状態に戻ってしまうんですよね。これは冷蔵保存している際に食材から水分が出てきてしまうため、徐々に案が薄まっていきサラサラの状態に戻ってしまいます。

あんかけを冷蔵するには?

だからといってあんかけをそのまま常温保存するのは衛生上よくありません。ではどのようにして保存すれば良いかと言うと、できるだけとろみをキープするためにも片栗粉と水の割合を一対一程度にするのがおすすめです。

水と片栗粉を一対一で作った水溶き片栗粉を料理に加えたら1分以上しっかりと加熱させて調理することで長時間とろみをキープすることができます。

その他にも水分量が多い野菜などでなければ、冷蔵保存したとしてもそこまですぐにサラサラになる事はありませんのでご安心ください。

スポンサードリンク

なくなってしまったとろみは戻せる?

ではとろみのある料理を保存していたけれど、とろみがなくなってしまった場合のとろみの戻し方について紹介していきます。とろみを戻す方法は電子レンジで加熱するだけでOKです。加熱することで再度とろみが復活することもあります。

電子レンジで加熱しただけではとろみが戻らない場合は鍋に移してもう一度水溶き片栗粉を加えて温める方法が良いでしょう。

そもそもとろみはなぜつくの?

そもそもどうして片栗粉を使えばとろみが出るのか疑問に思ったことはありませんか?

このとろみの要因というのは片栗粉の中に含まれるデンプンが糊化(こか)するためです。糊化というのはのり状になることで、でんぷんに水を加えて加熱することで60℃前後で急激に水を吸って膨らみ始め粘度が上がっていきます。

この現象は料理の液量に対してデンプンの量が多ければ多いほど粘度が高くなります。どろっとしたとろみをつけたいのであれば水とき片栗粉を多めに加えることで粘度の高いあんかけを作ることができますよ。

ちなみ水溶き片栗粉を使ってもあまりとろみがつかないこともありますよね。そのような時というのはあまりしっかりと片栗粉を水に溶かしていなかったのではないかと思います。

片栗粉は水を吸う前に加熱してしまうと片栗粉同士がくっついてしまってダマになるという特徴を持ちます。片栗粉がダマになってしまうととろみがつかなくなってしまうので必ずしっかりと水で溶いてから使うようにしましょう。

スポンサードリンク

あんかけの食品はいつまで食べられるの?

あんかけを使った料理というのはすぐに傷んでしまいがちなのでなるべく早く食べる必要があります。長くても3日以内に食べきってしまうのが良いでしょう。

それ以上になる場合は冷凍保存をうまく使って長期間保存するようにしてください。

冷凍したあんかけはいつまで食べられるの?

冷凍したあんかけは大体2週間程度の日持ちになります。それ以上になってしまうと風味が落ちてしまったり、味が変わってしまうなど様々な変化が起こってしまい美味しく感じられなくなってしまうことがほとんどです。

冷凍したパンを解凍するときは電子レンジでチンするか、 あんが入った冷凍用の袋をそのまま湯煎にかける方法がおすすめです。

スポンサードリンク

とろみをつけるのはとろみちゃんがおすすめ!

転載:アスクル

皆さんは水溶き片栗粉でとろみをつけることが多いと思いますが、ふりかけるだけでとろみがつくとろみちゃんという商品をご存知でしょうか?とろみちゃんは顆粒タイプの片栗粉なのですが、水溶き片栗粉にしなくともそのままふりかけるだけでとろみがつくと言うとても便利な商品です!

余分な水分が加わらないので味を変化させないというのが大きなメリットで、密閉して保存することができるので保存期間も長いのが嬉しい点ですね!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • あんかけは冷凍することができる!
  • 冷凍することで2週間程度保存することができる
  • 冷蔵保存するととろみがなくなってしまうことがある
  • とろみがなくなってしまったら電子レンジで加熱して糊化を再度促すか、水溶き片栗粉を加えて鍋で加熱するのがおすすめ
  • とろみをつける専用の片栗粉であるとろみちゃんはとても便利!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク