オムライス(ケチャップライス)の日持ち|常温放置・お弁当で食中毒

オムライスを作り置きしておこうと思ったら日持ちが気になります。特に夏場は卵を使った料理は悪くならないかと不安になります。

忙しい時は、作り置きは大活躍するのでオムライスの日持ちや常温での保存は大丈夫か知りたいですね。そこで、今回は

  • オムライスの日持ちはどれくらい?
  • オムライスは腐るとどうなる?
  • 食中毒になりやすいオムライスの保存
  • オムライスの保存方法
についてご紹介します。

 

スポンサードリンク

オムライスの日持ちはどれくらい?

オムライスは出来立てが美味しいですが、日持ちはどの位なのでしょうか。オムライスの賞味期限は調理後4時間が目安です。

賞味期限とは、美味しく食べられる期間の事で日持ちする期限とは別です。

常温保存

オムライスは常温保存することが可能ですが、一定以上常温に置いておくと菌が繁殖してしまいます。

気温が高くなる季節は10度を越える場合には常温保存したオムライスは注意が必要です。常温保存したオムライスは日持ちがほとんどしないのでなるべく早く食べてしまいましょう。

冷蔵保存

冷蔵保存したオムライスは常温保存よりは日持ちしますが、長くは持ちません。冷蔵保存の場合の日持ちは1日が目安です。

より、日持ちするようにするのなら卵にはきちんと火を通し、ケチャップライスと卵は別々に保存しましょう。

冷凍保存(ケチャップライス)

オムライスは冷凍保存することができます。冷凍保存する時はケチャップライスと卵は別々で保存しましょう。

冷凍保存した場合の日持ちは3週間が目安になります。

スポンサードリンク

オムライスは腐るとどうなる?

オムライスが腐ると臭い、味に変化がでます。

  • 異臭がする
  • 酸っぱい臭いがする
  • 味が苦い
  • 酸っぱい味がする

卵に菌が繁殖している状態は目で確認することが難しいです。酷い場合はカビのように見えることもあります。

オムライスが腐っているか確認する時は、まず臭いで確認して直ぐに口に入れないようにしましょう。

食中毒になりやすいオムライスの保存

オムライスは保存の仕方が悪いと食中毒になる可能性があります。

卵は食中毒になる原因となる「サルモネラ菌」が繁殖しやすいです。サルモネラ菌は10度以上で繁殖を始めて、20度を越えると繁殖が活発になります。

悪心、嘔吐、腹痛で始まり、その後38℃前後まで発熱し、下痢を繰り返します。これらの症状は3~4日続きますが、1週間以上に及ぶこともあります。小児や高齢者では、菌血症を起こすなど重症化しやすく、回復も遅れる傾向があるので注意が必要です。

引用:健栄製薬

サルモネラ菌が原因の食中毒は重症化することもあり、症状が1週間以上続くこともあります。

常温放置は

オムライスは常温保存できますが、直ぐに食べる場合に限ります。直ぐに食べない時は、常温保存は向きません。

オムライスの常温放置はサルモネラ菌が繁殖しやすくなります。特に春や夏など気温が高くなる季節の常温放置は危険です。

暖かい時期のお弁当

オムライスをお弁当にするとおかずが少なくてすむので、とっても便利です。ですが、悪くならないかが心配ですね。

暖かい時期のお弁当には保冷剤が必須ですが、オムライスにする時は注意が必要です。オムライスには卵が使われていますが、しっかりと火を通しましょう。

半熟の状態の卵は菌が繁殖しやすいです。また、卵とご飯が密着した状態も菌が繁殖しやすくなり食中毒になる可能性も高くなります。

ケチャップライスと卵は別々で保存すると菌の繁殖が抑えられます。

スポンサードリンク

オムライスの保存方法

オムライスを食べて食中毒にならないために正しい保存方法を行いましょう。お弁当に入れる場合も菌を繁殖しないように工夫したいですね。

また、長期保存したい方は冷凍保存という方法もあります。

翌日のお弁当に入れる場合

翌日のお弁当に入れる場合には前日に準備して詰めるだけっていうのが楽ですよね。卵は完全に火を通した状態で冷蔵庫に入れておけばお弁当に入れることができます。

ケチャップライスと卵は別々に保存し、朝になったら卵だけは再加熱して冷めてからお弁当に入れましょう。

卵は菌が繁殖しやすいので前日の保存が心配な方は当日に卵だけ焼く方法もあります。その時にも卵に火はしっかり通しましょう。

長期保存には冷凍保存

長期保存をする時は冷凍保存がおすすめです。冷凍保存する時はケチャップライスと卵は別でも一緒でも大丈夫です。

  • ケチャップライスはできるだけ平らにして厚さは均一にする
  • 空気に触れないようにラップに包んでから保存袋に入れる

特に卵は空気に触れた状態で冷凍すると解凍した時にボソボソになって美味しくありません。また、半熟状態の卵は冷凍に向いていないのでしっかり火を通した卵を冷凍しましょう。

ラップで包んだ後に冷凍焼けしないように保存袋に入れることで空気に触れないようにすることができます。

ケチャップライスは平らにして冷凍することで解凍する時に均一に火が通り、解凍時間も短縮することができます。

スポンサードリンク

まとめ

「オムライスの日持ち、常温放置やお弁当で食中毒が起きる?」についてご紹介しました。

この記事をまとめると

  • 「常温保存はなるべく早く食べる」「冷蔵保存は1日目安」「冷蔵保存は3週間目安」
  • オムライスが腐ると変な臭いや酸っぱい味がする、見た目の変化は少ない
  • オムライスは常温放置すると菌が繁殖しやすくなり食中毒になる可能性が高くなる
  • お弁当に入れる時には卵はしっかり焼く、長期保存する時には冷凍保存がおすすめ

本格的なオムライスは簡単なように見えて実は手間がかかります。数時間の作り置きなら常温保存でも可能ですが、お弁当に入れる時には菌が繁殖しないように工夫が必要です。

特に卵は食中毒になる原因菌のサルモネラ菌が繁殖しやすいので、お弁当に入れる時には、卵をしっかり焼き保冷剤は必ず入れましょう。

スポンサードリンク