ウニにミョウバンはなぜ使うの?まずくないウニにする下処理方法!

皆さんはウニはお好きですか?ウニといえば独特の風味や食感を持つ海産物ですが、大好きな人がいる一方でウニが苦手という人も多いですよね。そんなウニが苦手の人の声を聞くと、独特の薬臭さが苦手、磯臭さが苦手という声が多く上がります。

実は独特の薬臭さや磯臭さはウニの本来の味ではなくミョウバンという添加物の味、もしくは鮮度が落ちてしまっている味かもしれません。

今回の記事では、

  • ウニにミョウバンが使われる理由
  • ミョウバン抜きの方法
  • 東京で美味しいウニを食べることができる場所!

これらについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

ウニにミョウバンが使われる理由

食品添加物として多くの食材に使用されている『カリウムミョウバン』です。食品を痛みにくくするためにとても便利なものですが、カリウムミョウバンには苦味や臭みがあります。これが苦手な人が多いのです。

ですがうにが溶けないように形をキープするために必要不可欠なのがミョウバンなのです。

スポンサードリンク

うにはとても痛みやすい食品

先ほどもあった通り、うには時間を追うごとにどんどん鮮度が落ちます。実は意外と重要なのが水揚げされた時のウニの下処理。うにの中身を殻から取る時に身を潰さないように注意を払いつつも、余計なものが残らないような技術が必要になります。

うにも生き物ですから、その他の臓器やゴミなども入っています。そういったものを残さずに丁寧に下処理をしないと鮮度が落ちてしまう原因になるのです。

ミョウバンが少ないものはとっても美味しい

もともとはかなりの高級食材である「うに」は今は回転寿司でも安価で手に入れる事ができるようになりましたよね。その背景には、うにの繊細な鮮度低下問題を防ぐためにミョウバンをたくさん使用しているということなのです。

さらにコストを削減するため、回転寿司で使われているうには基本的に海外から冷凍輸入しているものです。国産うにに比べ海外産のものは私たちの手元へ届くまでもっと時間がかかるので、少しでも長く保たせようとよりたくさんのミョウバンを使用しており、味が落ちてしまっています。

逆に言うとミョウバンが使われていない本当のウニはとても甘みが強く最高に美味しいんです!

スポンサードリンク

ミョウバンを使うウニも美味しく食べられる!?

このようにウニはとても傷みやすい食品ですのでミョウバンを使うことが一般的なのですが、ミョウバンを使ったウニでも美味しく食べることができる方法があるんですよ!

次はミョウバンを使ったウニを美味しく食べる方法について解説していきたいと思います。

添加物のミョウバンを抜けばOK

ミョウバンが味を落としてしまっている原因になっていることは理解していただけたと思います。しかしミョウバンがないとうにを食卓へ届けられない・・・。そこで解決策として考えられたのが「ミョウバン抜き」です!これを行えばミョウバンの苦味やくさみが消え、自宅でもおいしいうにが食べられます!

ミョウバンの抜き方

ミョウバンの嫌~な薬臭さは一工夫で簡単に消すことができます。

海水濃度の同じ濃度の塩水を作る(約3%)300mlの水に10g(大さじ1/2)の塩を入れ、混ぜる。

ウニをつくった塩水の中に30分以上浸す。

ウニが塩水を吸収しミョウバンを排出する事で苦みが消える。塩味が気になるなら軽く水ですすぐ。

このように塩水につけることでウニの中に残ったミョウバンと塩水を入れ替えて、ミョウバンをしっかりと抜くことができます。塩分濃度が丁度良くないと浸透圧の関係でしっかりとミョウバンを抜くことができなくなってしまうので、計量スプーンを必ず使って塩分濃度を調節するようにしてください。

磯臭いのが嫌な時

ミョウバンの香りだけでなくウニの独特な磯臭さが苦手な人も多いですよね。磯臭さを取るための方法は「ウニをザルに乗せて濃いめの塩分で振るように洗う」という方法があります。

濃いめの塩分を使うことによってウニの中に残っている磯臭さを持つ水分を取り出して、ウニの本来の旨味を味わうことができる方法です!あまりに激しく洗ってしまうとウニの身がボロボロになってしまうので優しく丁寧に洗うようにしましょう。 

スポンサードリンク

苦味や臭みがないウニはとっても美味しい!

新鮮なウニを食べた方は揃って「ウニは甘くてとろける食感が最高!」と言います。ウニは本来は「甘く、臭みのない、とろける」食べ物なんです!美味しいウニを美味しい状態で食べることができればウニ嫌いからウニ好きに変わること間違いなし!

もし自宅でウニを調理するのが面倒だという方は、東京都内であれば以下のお店に入って新鮮なウニを食べてみましょう!

  • 上品な味わいの土鍋うにを楽しみたいなら→「いふう」(中目黒)
  • 絶品うにしゃぶを楽しみたいなら→「クニカゲ(KUNIKAGE)」(三軒茶屋)
  • 生うに本来の味をたっぷり楽しみたいなら→「うに小屋 高田馬場店」(高田馬場)
  • 高クオリティ高コスパの絶品うに丼を楽しみたいなら→「すし小川」(銀座)
  • 元祖こぼれうに丼を楽しみたいなら→「鮨國」(築地」
  • 15種類以上の色々なうに料理を楽しみたいなら→「unico-co(ウニココ)」(四ツ谷)
  • 和食・洋食どちらのウニも楽しみたいなら→「UNIHOLIC(ウニホリック)」(六本木)

都内でも意外と新鮮なウニを食べられるお店はたくさんあるんですよ!近くに住む形や地方から東京に旅行に来た方は是非一度先ほど紹介したお店に行ってみてはいかがでしょうか!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • ウニにミョウバンが使われる理由はウニが溶けてしまうから
  • 家でミョウバンを抜けば美味しく食べることができる
  • 塩水であらうことで簡単にミョウバンを抜くことができる
  • ミョウバン抜きが面倒なら新鮮なウニを食べることができるお店に行くのも手!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク