ミルクティーで胃もたれを起こす理由を紹介!水分補給の注意点なども

華やかな紅茶の香りとミルクのまろやかなコクが美味しいミルクティーは、ホッと一息つきたいときにぴったりの飲み物ですよね。そんなミルクティーですが、飲むと胃もたれを起こしてしまうことがあるのをご存知ですか?この記事では、

  • ミルクティーで胃もたれする理由
  • ミルクティーを飲む際の注意点
  • ミルクティーの飲みすぎは体に悪いのか
  • ミルクティーの活用アレンジ
これらのテーマについて解説していきます。

ミルクティーで胃もたれする理由

ミルクティーとは、ミルクを入れた紅茶のことです。体調を崩す要因はなさそうなミルクティーですが、成分や飲み方が悪影響を及ぼす可能性があります。

カフェイン・タンニンに弱い

紅茶には、カフェイン・タンニンが含まれています。カフェイン・タンニンには胃を刺激して胃酸の分泌を活発にして消化を助ける作用があります。紅茶と他の飲み物のカフェイン濃度を比較してみましょう。

<カフェイン濃度>

  • インスタントコーヒー1杯当たり80mg
  • コーヒー:60mg/100ml
  • 紅茶:30mg/100ml
  • 煎茶:20mg/100ml
  • 玄米茶:10mg/100ml

コーヒーと比べると半分ほど、他のお茶よりは多くのカフェインが含まれているのがわかりますね。

カフェインには、眠気覚ましや利尿作用の効果がありますが、過剰に摂取すると下痢や吐き気などの健康被害をもたらす場合があります。また、タンニンの摂りすぎも胃の粘膜を荒らし、下痢や吐き気を引き起こす原因となります。 胃腸の弱い人やカフェイン・タンニンに弱い人、体調が悪い時は特に注意が必要 です。

(参考:厚生労働省)

乳製品が苦手

ミルクが胃もたれを起こす原因の場合もあります。

牛乳を飲んでお腹がゴロゴロすることはありませんか?これは乳糖不耐性による症状の可能性があります。乳糖不耐性とは病気ではなく、乳糖を摂取した結果生じる不快な症状のこと。温めて飲むか、乳糖の量を抑えた乳飲料に変えると症状が緩和されます。

お腹の不快な症状は乳糖だけに限りません。過敏性腸症候群牛乳アレルギーも考えられるため、体の様子を慎重に観察しましょう。

乳糖不耐性とは?
牛乳中の乳糖を分解する酵素・ラクターゼの働きが弱いかラクターゼが少ないため、乳糖が分解されないまま大腸へ進んで腹痛や下痢を起こす症状のこと
(参考:一般社団法人 日本乳業協会)

スポンサードリンク

ミルクティーを飲む際の注意点

美味しくてついゴクゴク飲み干してしまいそうなミルクティーですが、飲むタイミングや飲む量、飲み方に気をつけないと胃もたれすることも。

空腹時に飲みすぎない

空腹時に飲み過ぎると、胃が荒れやすくなるので避けた方が良いでしょう。食後に一杯飲むようにすると胃の消化を促してくれるのでおすすめです。

一気に飲まない

カフェイン・タンニンの胃への刺激と乳糖不耐性を考慮すると、ミルクティーの一気飲みはおすすめできません。数回に分けて飲むか、ゆっくりと飲むようにしましょう。

スポンサードリンク

ミルクティーの飲みすぎは体に悪いのか

ミルクティーは体に悪い飲み物ではありません。適量なら良い効果もたくさんあるんですよ。

体に良い効果も多い

ミルクティーには、体に良い効果も期待できます。ミルクティーを飲むと得られる効果は次の通りです。

  • 紅茶に含まれるタンニン:抗がん性・抗酸化性・抗菌性紅茶に含まれる
  • カフェイン:利尿作用・眠気やだるさの軽減
  • 牛乳に含まれるカルシウム:骨などを形成する・高血圧や動脈硬化を予防する

飲みすぎはカフェインが影響する

コーヒーや紅茶は利尿作用のあるカフェインが含まれているため水分補給に向かないという情報もあります。しかし、米国医学研究所(IOM)によると、カフェインだけが特出して尿量が増加するわけではなく、コーヒーや紅茶も水分補給源となり脱水症状などの悪影響も与えないとしています。(参考:JCASTニュース)

体に良い効果があるミルクティーも、飲み過ぎるとカフェインの過剰摂取によって中毒症状を引き起こす恐れもあります。カナダ保健省では、カフェインの摂取量を健康な人で1日当たり400mgまでとしていますが、個人差や体調によって感受性は異なります。飲み過ぎには十分注意しましょう。(参考:厚生労働省)

スポンサードリンク

ミルクティーの活用アレンジ

ミルクティーにひと手間加えて美味しくいただくアレンジを2つ紹介します。

凍らせてアイスにする

紅茶氷を作ってアイスミルクティーを作るアレンジ方法です。

紅茶氷のアイスミルクティー
  1. 紅茶を製氷皿で凍らせる
  2. グラスに紅茶氷と牛乳に入れて溶かしながら飲む

通常の氷では溶けてくるとミルクティーが薄まってしまいますが、紅茶氷ならその心配はいりません。濃厚な美味しさを楽しめますよ!

ミルクティープリンにする

ミルクティーにゼラチンを加えてミルクティープリンにするアレンジ方法です。おやつや食後のデザートにぴったりですよ!

ミルクティープリン
  1. 濃く煮出した紅茶に砂糖と粉ゼラチンを加えてよく溶かす
  2. ゼラチンが溶けにくい場合は電子レンジで30秒ほど加熱しながら完全に溶かす
  3. 砂糖とゼラチンが溶けたら牛乳を入れてかき混ぜる
  4. 型に流し入れ冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり

スポンサードリンク

まとめ

ミルクティーで胃もたれを起こす理由について解説してきましたがいかがでしたでしょうか。

この記事をまとめると

  • ミルクティーで胃もたれするのは、紅茶に含まれるカフェインとタンニン、乳製品が原因
  • ミルクティーを飲む際は空腹時に飲み過ぎないこと、一気に飲まないこと
  • ミルクティーは適量なら体に良い効果が期待できる
  • ミルクティーの活用アレンジはアイスとミルクティープリン

リラックスしたい時や気分転換したい時にぴったりのミルクティー。飲み過ぎには十分注意してくださいね。

スポンサードリンク