離乳食のスタートは、ママはもちろん赤ちゃんも不安でいっぱいですよね。成長過程や月齢に合わせて食べるものを変えていく離乳食、最初から完璧に覚えるなんてとてもできません。そこで今回は、
- 全粥の離乳食はいつから食べられる?
- 離乳食のお粥の進め方
- 全粥は冷凍保存ストックが便利!
こちらについて紹介していきます。
スポンサードリンク
目次
|
|
全粥の離乳食はいつから食べられる?
お粥は赤ちゃんの離乳食にとってとても重要なものです。月齢に合わせて固さを変えていくお粥ですが、その呼び方は様々。今回は「全粥」について詳しく見ていきます。
食べられる時期
離乳食時のお粥には固さに合わせて呼び方が変わり、初めてのママにとっては少し難しいですよね。「全粥」と聞くと、大人が食べるような固さのお粥を想像される人もいるようですが、実は離乳食でいう「5倍粥」のことを指します。
全粥(=5倍粥)はカミカミ期と言われる離乳食後期の生後9〜11ヶ月頃から食べることができます。
全粥(5倍粥)とは
- 水と米の比率を水5:お米1にして炊いたお粥のこと ※5分粥とは異なる
食べられる量
カミカミ期に入った生後9〜11ヶ月の赤ちゃんは、徐々に大人と同じように1日3回食事が取れるようになります。
与え過ぎにも注意をして、1回の目安摂取量を守るようにしましょう。
- 全粥(5倍粥)の1回の目安量:90g
ただし、成長度合いは赤ちゃんによってそれぞれ異なります。月齢だけで判断せず、噛めているかや飲み込めているかを確認するようにしてあげましょう。
スポンサードリンク
離乳食のお粥の進め方
全粥は離乳食でいう「5倍粥」であることが分かりました。赤ちゃんに与える食事には非常に気を遣いますが、正しい進め方を覚えて、ママも赤ちゃんも無理なくご飯の時間が楽しくなるようにしましょう。
10倍粥はいつまですりつぶす?
離乳食はゴックン期と言われる大体5〜6ヶ月に差し掛かった頃、10倍粥をすりつぶしたものからのスタートです。
10倍粥とは
- 水と米の比率を水10:お米1にして炊いたお粥のことで5分粥とも呼ばれる
この頃の赤ちゃんはこれまで、ママのおっぱいや育児用のミルクしか飲んできませんでしたので、まずは唇を閉じて飲み込み練習をします。
10倍粥でもまだまだ難しいため、裏ごし期ですりつぶし、さらに重湯や湯冷まししヨーグルトくらいのトロトロ状態にしてあげましょう。
5分粥はいつまで食べる?
10倍粥のすり潰したものをを1ヶ月程度続け、赤ちゃんが慣れてきたら少しずつ10倍粥(5分粥)に近づけていきましょう。
5分粥にも慣れ、モグモグ期と言われる7〜8ヶ月頃に差し掛かったら、7倍粥にチェンジしましょう。
7倍粥とは
- 水と米の比率を水7:お米1にして炊いたお粥のこと
赤ちゃんはとてもデリケートなため、一気に固くするのではなく、上手に噛んで飲み込めているかを見ながら徐々に切り替えるようにしましょう。
スポンサードリンク
全粥は冷凍保存ストックが便利!
離乳食に対するママの悩みは、進め方だけではありません。お粥は少しずつ与えますが、少量ずつ作るのは難しいものです。全粥の保存方法はここから紹介する方法をぜひ参考にしてください。
製氷器を使う
全粥の冷凍保存には製氷器がおすすめです。普通のご飯に比べて解凍に時間がかかるお粥は、製氷器を使って小分けにすることで、解凍時のムラも少なくなります。
- 製氷器に入れてラップをする
- 冷凍したら製氷器から密閉できる冷凍用保存袋に移す
また製氷器の他にも、耐熱・対冷凍性があり煮沸消毒・冷凍ができる離乳食専用の仕切りのある容器や、シリコン製のおかずカップもおすすめです。
保存期間
冷凍保存した全粥の保存期間は約2週間程度です。 日持ちはしますが、日にちが経てば味や風味は落ちてしまいますので、出来るだけ早めに食べ切るようにしましょう。また、お粥は腐りやすい食べ物です。以下の状態の時は腐っている場合がありますので捨ててしまうようにしましょう。
- 酸っぱい臭いがする
- 糸を引いている
解凍方法
冷凍保存した全粥の解凍方法は、電子レンジでOKです。
その際、1度に全解凍させるのではなく2回に分けて解凍するのがポイントです。
- 製氷器または袋から取り出した全粥は、耐熱容器に移しラップをかけて1回目で半解凍にさせます。
- 一度電子レンジから取り出したら、全体をよくかき混ぜてラップをし、2回目で再加熱すれば完了です。
- もし加熱により水分量が減ってしまった場合は、必要に応じて水を足してあげましょう。
また、1度冷凍したお粥はしっかりと再加熱が必要ですが、熱々では赤ちゃんは食べられません。人肌程度にしっかりと冷ましてから与えるようにしましょう。
まとめ
「全粥は離乳食でいつから食べられる?お粥の進め方・冷凍方法は?」について紹介してきましたが、いかがでしたか?
この記事をまとめると
- 全粥の離乳食は生後9〜11ヶ月からOK
- 離乳食の初めの1ヶ月はすりつぶした10倍粥
- 10倍粥は6ヶ月頃程度まで
- 全粥は製氷器で冷凍保存が便利
赤ちゃんの体は非常にデリケートで、無理をすれば消化器官に負担を与えてしまうことになります。お粥には様々な呼び方がありますので、混合しないように、また赤ちゃん自身の成長に合わせて進めていってくださいね。
スポンサードリンク