マンゴーやドラゴンフルーツなど、トロピカルな果物は日本でも栽培されています。沖縄がその主な生産地ですが、具体的にどんな種類があるのでしょうか?今回は、
- 沖縄特有の果物まとめ
こちらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
沖縄にしかない果物には何がある?
沖縄はトロピカルなフルーツが有名ですが、沖縄にしかないものは何があるのでしょうか?
マンゴーやパッションフルーツなど沖縄特有の果物でも、鹿児島県など他のエリアで少量生産されていることが多いです。
そこで今回は、沖縄県特産の果物についていくつか紹介いたします。
スポンサードリンク
沖縄特有のフルーツまとめ7選
沖縄県の特産フルーツと、その特徴などについて見ていきましょう。食べたことがあるものは、いくつありますか?
マンゴー
学名 | Mangifera indica |
分類 | ウルシ科マンゴー属 |
原産地 | インド、マレー半島 |
英語名 | mango |
フランス語名 | mangue |
中名 | 芒果 |
旬の時期 | 6月〜8月 |
主な産地:国産 | 沖縄、鹿児島、宮崎 |
主な産地:輸入 | フィリピン、メキシコ |
マンゴーの歴史は長く、ミャンマーやインド東部では約4,000年前から栽培が行われていたと言われています。日本には明治時代に伝来し、本格的に栽培されるようになったのは1970年代のことです。
黄色い皮は熟すと赤色に変わり、トロピカルな南国の味が特徴です。現在では沖縄県や宮崎県などの暖かい地域を中心に栽培・生産が行われています。
パパイヤ
学名 | Carica papaya |
分類 | パパイヤ科パパイヤ属 |
原産地 | 熱帯アメリカ |
別名 | 木瓜(もっか)、乳瓜(チチウリ) |
おいしい時期 | 国産 5月〜8月 |
輸入 周年 | |
英語名 | papaya |
おいしい時期 | 国産 5月〜8月 |
パパイヤはメキシコ南部から西インド諸島を原産とする果物で、日本には明治時代に伝来しました。当時はパパイヤという名前ではなく「蕃瓜」や「万寿果」と呼ばれていました。
その後パパイヤの輸入が許可されると広く普及し、日本でも暖かい地域で栽培されるようになります。滑らかな舌触りでトロピカルな南国の味わいです。現在の輸入元は、フィリピン産のものがほとんどです。
スポンサードリンク
ドラゴンフルーツ
英名 | Dragon fruit |
別名・和名 | ピタヤ |
エネルギー(100gあたり) | 50kcal |
糖質量(100gあたり) | 9.9g |
ドラゴンフルーツは、「ピタヤ」とも呼ばれる濃いピンク色をしたフルーツです。果肉は白く、中には黒ごまのような小さな種子が入っています。
甘みは少なく、酸味のもないので淡白な味ですが、スーパーフードとして海外で人気となっています。直径は12cm前後で、食感はサクっと軽いのが特徴です。
パッションフルーツ
学名 | Passiflora edulis |
分類 | トケイソウ科トケイソウ属 |
原産地 | 南米 |
和名 | 果物時計草(くだものとけいそう) |
英語名 | passionfruit |
おいしい時期 | 6月〜8月 |
パッションフルーツは17世紀以降に中南米から世界に広まったと言われています。「パッション」という名前は情熱という意味ではなく、ラテン語の「Passi(キリストの受難)」が由来です。
世界にはなんと600種ものパッションフルーツがあり、日本では沖縄県や鹿児島県・宮崎県など暖かい地域で栽培されています。夏と冬に収穫することができ、夏採りの方がより甘さがあります。南国の味とプチプチした種が特徴的なフルーツです。
パイナップル
学名 | Ananas comosus |
分類 | アナナス科アナナス属 |
原産地 | ブラジル |
フランス語名 | ananas |
英語名 | pineapple |
別名 | パインアップル |
旬の時期 | 7月〜9月 |
主な産地 | 沖縄・フィリピン(輸入) |
パイナップルの原産地はブラジルで、日本には江戸時代、石垣島付近で座礁したオランダ船から苗が漂着する形で伝来しました。その後台湾から栽培農家を入植させ、本格的なパイナップル栽培が始まります。
パイナップルはほぐしてみると小さな果実の集合体になっており、食物繊維やビタミン類も豊富な果物です。また、「ブロメライン」というタンパク質分解酵素が含まれており、消化を助ける働きもあります。
スポンサードリンク
シークヮーサー
分類 | ミカン科ミカン属 |
和名 | ヒラミレモン |
旬の時期 | 8〜1月 |
主な生産地 | 沖縄県 |
シークワーサーは沖縄県特産の果物で、酸っぱい酸味が特徴的です。「シークワーサー」とは沖縄特有の呼び方で、「ヒラミレモン」という標準名が付いています。
シークワーサーは緑色の未完熟の状態で収穫したものは酢の物やジュースなどに利用され、黄色く熟したものはそのまま生食されています。
カニステル
英名 | Canistel |
別名・和名 | 果物卵(クダモノタマゴ)、エッグフルーツ |
カニステルは、メキシコから中央アメリカを原産とする果物です。別名「果物卵」や「エッグフルーツ」と呼ばれ、名前の通りゆで卵のようにパサパサとした食感が特徴的です。
直径5〜10cmで雫型をしており、中には柿の種のような形をした大きめの種子が入っています。ねっとりとした舌触りで、濃厚な甘さを持っています。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 沖縄特有の果物でも、鹿児島県や宮崎県でも栽培されていることが多い
- マンゴー・シークヮーサー・パッションフルーツ・パパイヤ・パイナップルなどがある
沖縄県特有のトロピカルフルーツには色々なものがあり、どれも南国風味で美味しいものです。地域によっては手に入れにくいものもありますが、夏をメインに流通するので機械があれば是非試してみてください。
スポンサードリンク