ハスとスイレンの違いは何?両者の見分け方やレンコンとの違いも解説

皆さん蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)という花をご存じでしょうか?両者はとても似ていて特徴を知っていないと、見分けが難しいことで知られています。

今回はそんな蓮と睡蓮について以下の内容でご紹介します!

  • 蓮(ハス)について
  • 睡蓮(スイレン)について
  • 蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の見分け方
  • 蓮(ハス)と蓮根(レンコン)の違い

両者の違いを知れば、見かけた時に見分けることができ家族や友人にちょっと自慢できると思います♪ぜひ最後までお読みください。

スポンサードリンク

蓮(ハス)について

蓮とは夏に大きくきれいな1輪の花を咲かせるハス科の花です。

【蓮(ハス)の基本情報】

科名 ハス科ハス属
分類 水生植物
原産地 インド、中国、オーストラリア、日本
草丈 1.5~2m(水面から)
開花時期 7月~9月

蓮(ハス)の花の特徴

ハスの花は水生植物で水底の泥に塊茎を作りそこから1~2mほど伸び、きれいなピンク色の花を咲かせます。花は早朝に咲き始め、昼頃には閉じてしまうため午前中に鑑賞しなくてはいけません。同じ花の開花は3日と言われており、4日目には花びらが落ちてしまう寿命が短い花としても知られています。また食用としても利用され、野菜の蓮根はこの蓮の根の部分です。

蓮(ハス)の花言葉

蓮の代表的な花言葉とその由来は以下の通りです。

蓮の花言葉

「清らかな心」

泥水を吸い上げながら、非常に美しい花を咲かせることに由来している。

「休養」

蓮の花は早朝に咲き始め昼頃には閉じてしまうことから由来している。

「神聖」

お釈迦様が生まれたばかりのころ、初めて歩き出したときの足跡から蓮の花が咲いたとされることや、その蓮の上に立ち「天上天下唯我独尊」といったことなどが由来している。

「離れゆく愛」

これは蓮の花の寿命がとても短い事や、枯れる際は花びらが1枚1枚散ってしまうことから由来しています。

スポンサードリンク

睡蓮(スイレン)について

続いては蓮とよく混同される睡蓮について詳しく見ていきましょう!

睡蓮(スイレン)の基本情報

科名 スイレン科スイレン属
分類 水生植物
原産地 世界の熱帯地域
草丈
開花時期 5月~10月

睡蓮(スイレン)の花の特徴

睡蓮の花も蓮の花のように大きな1輪の綺麗な花を咲かせます。早朝に花を咲かせ夕方ごろに閉じ、水面に浮かんで見えるのが特徴です。

睡蓮(スイレン)の花言葉

睡蓮の花言葉は以下の通りです。

睡蓮の花言葉

「清純な心」

野生の睡蓮は白いことが由来

「信仰」

古代エジプトでは睡蓮は太陽のシンボルだったことに由来

その他に「清浄」や「信頼」など

スポンサードリンク

蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の見分け方

続いては蓮と睡蓮の見分け方についてご紹介します。主な見分け方は3つあります。

  • 水面との位置で見分ける
  • 花の形で見分ける
  • 葉の形で見分ける

それぞれについて詳しく説明します。

水面との位置で見分ける

蓮の花は水面より1mほどの高い位置に花を咲かせる一方で、睡蓮の花は水面に花を浮かせているのが大きな違いです。また蓮は花が咲き終わると花びらが1枚1枚散り、蜂の巣のような花托というものを残しますが、睡蓮の花は水に沈みます。

花の形で見分ける

蓮の花の形は幅が広く丸みを帯びている一方で、睡蓮の花は細長いのが特徴です。

葉の形で見分ける

花の咲かない時期は区別するのが難しいので、葉で見分けるのが良いでしょう。どちらの葉っぱも円形なのは同じですが、よく見てみると大きな違いがあります。蓮は葉の形が円形で切り込みがありますが、睡蓮の花にはありません。また蓮の葉は光沢がなく水をはじきやすいという特徴がある一方で、睡蓮の葉は光沢がありつやつやしており水をはじかない特徴があります。

スポンサードリンク

蓮(ハス)と蓮根(レンコン)の違い

「蓮」という文字が使われている蓮根ですが、どのような関係があるかご存じですか?詳しく説明します。

蓮(ハス)の根っこが蓮根(レンコン)

実は蓮の根っ子(厳密にゆうと茎)の部分が蓮根です。蓮根があんなにもきれいな花を咲かせていることに、驚いた方も多いのではないでしょうか?しかし全ての蓮が蓮根になるわけではなく観賞用と、食用に分けられている場合が多いそうです。

東京では同じものを指す

東京では食用の部分(蓮根と認識されている部分)のことも蓮と呼ぶそう。そのため関東地方では蓮と表記されている蓮根がスーパーでも売られていることがあるそうです。名前は異なりますが、どちらも同じ蓮根です。

まとめ

以上、蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の違いについてご説明しましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • 蓮は水面から1~2mほどに花を咲かせるハス科の植物で、花は早朝に咲き始め昼頃には閉じる
  • 睡蓮は水面に咲くスイレン科の植物で、花は早朝に咲き始め夕方ごろに閉じる
  • 蓮と睡蓮の大きな違いは花を咲かせる位置、花の形、葉っぱに切り込みがあるかで見分けることができる
  • 蓮根は蓮の根っ子の部分。蓮には観賞用と食用の蓮に分けられる
  • 東京では蓮の根っ子である蓮根と一般的に呼ばれる部分も蓮と呼ぶことがある

蓮と蓮根は知っていると意外に見分けるのが簡単ですよ。咲いている時間がとても短くはかない蓮と睡蓮ですが、その見た目はとても綺麗です。蓮や睡蓮の名所も全国にあるので、気になった方はぜひ訪ねてみてくださいね。最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク