春雨にダニがつく?食べてしまったらどうなるの?保存方法や期間は?

春雨は非常にヘルシーでありながらどんな料理にも使うことができる素晴らしい食材ですよね!とくにダイエット中の方の食事には、良く取り入れられる事が多いのではないでしょうか。

そのうえ乾燥食材ですので長期保存可能なところも大きなメリットですが、実は春雨にはダニがつく恐れがあることをご存じですか?

今回の記事では、

  • 春雨にダニがつく?
  • ダニは退治すれば食べられる?
  • ダニを食べることの危険性は?
  • 春雨の正しい保存方法
  • 冷凍保存できる種類

これらについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

春雨にダニがつくって本当?

春雨は乾物で長期保存に適している食材ですが、「無添加の天然食材」のため、全く傷まないわけではありません。

開封したものをクリップで止めているだけで常温保存をしていると保存状態が悪いため、ダニがつきますし、カビが発生することもあります。長期間保存はNGです。なるべく早く使い切ったほうが良いでしょう。

スポンサードリンク

春雨についたダニを食べた場合の症状は?

ダニは加熱すれば死にますが、しかしダニによる被害がなくなるわけではありません。実は、知らずにダニを食べてしまうことで、ダニアレルギーを発症することがあります。

でんぷんやタンパク質、旨み成分等を含む食品はダニのえさとなります。ダニは、体長が0.3ミリ程度と非常に小さいため、開封した袋にわずかな隙間さえあれば侵入が可能です。

ダニアレルゲンは熱に強く、加熱調理をしてもアレルギー症状の発現を防ぐことはできません。開封後は、なるべく早めに使い切るようにしましょう。使い切れずに残ってしまったときは、ダニの繁殖を防ぐため、冷蔵庫で保存しましょう。ただし、冷蔵庫に保存した場合でも、早めに使い切るようにしましょう。

<ダニアレルギーの症状>

  • 全身けいれん
  • 呼吸困難
  • 激しい腹痛
  • じんましん

上記の症状が出た場合は、すぐに医療機関を受診するようにしてください。

スポンサードリンク

春雨の賞味期限はどれくらい?

次は春雨の賞味期限についてみていきましょう。春雨は乾燥された食材ですので比較的日持ちが長い食材です。

<春雨の保存期間目安>

  • 未開封の春雨:約2年
  • 開封済の春雨:約1カ月

春雨は未開封の状態であれば約2年ほども保存することができます。これは保存状態が良いものに限りますが、かなり保存がきくことがわかりますよね。

開封してからも1カ月程の猶予がありますので、焦らず計画的に使い切るようにしましょう!

未開封状態の春雨保存方法

まずは未開封の春雨の保存方法を見てみましょう。

未開封の春雨の場合は常温で保存することが可能です。ただし、冒頭でも説明したように常温で春雨を保存する場合はカビやダニが発生しないように、冷暗所で保存する必要があります。

開封済みの春雨保存方法

開封して余った春雨の保存は「冷蔵保存」がおすすめです。開封してしてしまうと周囲の湿気を吸い込んでしまってすぐにカビが生えてしまう恐れがあります。ジップロックなどの密閉できる保存容器に入れて冷蔵庫で保存するようにしましょう。

冷蔵庫に入れれば絶対にカビが生えないというわけではありません。カビは冷蔵庫はもちろんのこと、冷凍庫の中でも繁殖できるとても強い生命力を持っています。

冷蔵庫に入れたうえで、一カ月以内で使い切ることが望ましいです。

スポンサードリンク

茹でた後の保存方法は?

では茹でた後に余ってしまった春雨はどうやって保存すればよいかを解説していきますね。基本的に茹でた後の春雨をそのまま保存するのはNGです。水分を多く吸収している春雨は、カビや細菌が繁殖しやすい状態にあるからです。

茹でた状態で保存したいならラップをしたうえで冷蔵庫にいれて、調理した日から2日以内に食べきるようにしてください。

冷凍保存もできる可能性がある

春雨には実はいくつかの種類があり、その種類によっても冷凍できるかそうではないかが決まります。

春雨の中にはマメ科のデンプンで作られて「緑豆春雨」とジャガイモやサツマイモのデンプンで作られた「国産春雨」の2種類があります。

緑豆春雨に関しては加熱しても荷崩れしにくく、コシが消えないので「冷凍保存可能」な春雨です。しかし国産春雨は水分をより多く吸収する特性のためか「冷凍保存ができない春雨」といわれています。

緑豆春雨の冷凍保存

では緑豆春雨の冷凍保存方法を紹介していきますね!緑豆春雨は下茹でしたらしっかりと水気をとり、使いやすい量ごとにラップで包みます。その上からさらにジッパー付きの保存袋にいれて冷凍庫に入れるようにしましょう。

こうすることで冷凍庫の臭いを吸収しにくくなりますし、カビが生えにくくなります。

冷凍されるときに水分が膨張して組織が崩れてしまうので、冷凍していないものに比べて触感がやや損なわれてしまいますが、それ以外は問題なく冷凍できます。冷凍した緑豆春雨は約一カ月ほど保存することができますが、早めに消費するようにしましょう。

解凍するとき

解凍するときは、使う半日くらい前に冷蔵庫に移動させておき自然解凍させましょう。電子レンジなどで解凍すると余分な水分がでてしまうので触感が大きく損なわれる可能性があるからです。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 春雨にはダニがつくことがある
  • ダニは殺虫してもアレルギーがでることがある
  • 未開封なら冷暗所、開封済みなら冷蔵庫で保管するようにしよう
  • 緑豆春雨なら冷凍保存が可能

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク