皆さんは、チーズはお好きですか?「チーズ」は種類が非常に多いため食べ方もそれぞれ違い、“カビ”が生えた際などは“食べられる?食べられない?”の判別ができないことがありますよね。
- チーズのカビは、食べても安全??安全なカビと毒素のあるカビの違いとは??
- チーズの種類別・賞味期限を一挙に解説!
- チーズが腐ったらどうなるの?腐った時のサイン・誤って食べてしまった時・腐る原因を詳しく!
- 多くの方が利用したことのある“ピザ用チーズ”の正しい保存方法もご紹介!
スポンサードリンク
|
|
チーズのカビは食べられる?
チーズにカビが生えている時に、気になるのが「食べられるのか?食べられないのか?」ですよね。チーズに関係するカビについて、ここでは詳しく解説していきます。
有用のカビ(食用)
チーズに生えるカビには
- 青カビ
- 白カビ
- 赤カビ
- 黒カビ
の主に4種あるとされており、一般的に
- 青カビ・・・ゴルゴンゾーラ、ロックフォール、スティルトン
- 白カビ・・・カマンベール、ブリー、ブリア・サヴァラン
などが代表的に知られています。
毒素が含まれるカビ
一方
- 赤カビ・・・中には赤色酵母の無害なカビもありますが、猛毒性のあるカビもあるため判断できない(購入時等に説明が無かった)などの場合は、廃棄するほうが良い。
- 黒カビ・・・黒カビを意図的に生育したチーズは無いため、廃棄するようにする。体内に入ると、アレルギー・喘息などを引き起こす原因となるとされている。
などが挙げられますので、自己判断せずに廃棄するようにしましょう。
スポンサードリンク
賞味期限はどれくらい?
ここからは代表的なチーズの種類別・賞味期限をご紹介していきます。是非、参考にされてくださいね。
ナチュラルチーズ
ナチュラルチーズとは
- カマンベールチーズ・・・約6ヶ月程度
- ブルーチーズ・・・約1~7ヶ月程度
- カッテージチーズ・・・約3ヶ月程度
- ピザ用シュレッドチーズ・・・約3~4ヶ月程度
とナチュラルチーズでも種類によって、賞味期限が異なりますので確認するようにしてくださいね。
プロセスチーズ
プロセスチーズとは
- スモークチーズ・・・約9ヶ月程度
- 6Pチーズ・・・約9ヶ月程度
- スライスチーズ・・・約6~9ヶ月程度
- 粉チーズ・・・約半年~1年程度(温度差や湿気に弱いため、冷蔵庫ではなく冷暗所保存が良い)
とナチュラルチーズでも種類によって、賞味期限が異なりますので確認するようにしてくださいね。
カマンベールチーズ
クリーミーで濃厚な味わいが特徴のカマンベールチーズは、商品にもよりますが
但し、この賞味期限は未開封状態の場合ですので、開封後はなるべく早く食べ切るようにしましょう。
ゴーダチーズ
チーズ独特の臭みが薄く、比較的食べやすいのに本格派なゴーダチーズは、商品にもよりますが
但しこちらも、この賞味期限は未開封状態の場合ですので開封後はなるべく早く食べ切るようにしましょう。
モッツァレラチーズ
ピザやカプレーゼなどで使用され親しみのあるモッツァレラチーズは、商品にもよりますが
但しこの賞味期限は未開封状態の場合ですので開封後はなるべく早く食べ切るようにすることと、他のチーズと比べて日持ちしない点に注意が必要です。
スポンサードリンク
腐ったらどうなる?
ここからは「チーズが腐った」時に見られる変化を詳しくお伝えしていきます。
臭い
チーズが腐っている場合、特徴的な臭いの変化に
- 酸っぱい臭い
- アンモニア臭のような臭い
- 発酵した臭い
などが挙げられます。これらの臭いがした場合は、廃棄するようにしましょう。
色
チーズが腐っている場合、特徴的な見ための色の変化に
- 購入時になかったカビが生えている
- 黒く変色している
- 茶色に変色している
などが挙げられます。これらの見た目の変化があった場合は、廃棄するようにしましょう。
乾燥
チーズが腐っている場合、特徴的な変化に
食べた時の感覚
チーズに臭い・色・見た目などでの変化を感じなかったため、食べてみた場合に
- 苦味を感じる
- 酸っぱい味わい
- 舌がピリピリする
などを感じた場合も腐っている可能性が高いため、速やかに食べるのを止め廃棄するようにしましょう。
スポンサードリンク
腐ったチーズを食べてしまったら?
ここからは誤って腐ったチーズを食べた時に、知っていて欲しい3つの方法をご紹介していきます。
経過を観察しながら安静
もし誤って腐ったチーズを食べてしまった時は
- 高齢者
- 幼児
- 子供
などのケースでは
下痢や嘔吐がある場合は出す
もしも誤って腐ったチーズを食べた事で
- 下痢
- 嘔吐
などの症状がある場合は
症状が現れている時は非常に辛いですが、体内の毒素を排出するために下痢・嘔吐などが起こっている場合もあるので、程度が酷く苦しい場合などはかかりつけ医に相談すると良いでしょう。
水分補給
下痢や嘔吐などの症状が起こっている時に注意しなければならないことが
- 脱水症状にならない
- 回復が早くなる
- 下痢・嘔吐の症状を緩和
などの効果が得られますので、意識して水分補給を行うようにしましょう。
改善しない場合は受診
軽度の場合は医療機関を受診しなくても回復することが多いですが
- 嘔吐、下痢などが続き体力を消耗してしまっている
- 脱水症状が起こっている
- 一向に改善されない、意識朦朧など様子が異常と感じる
などの場合は医療機関を受診するようにしましょう。
スポンサードリンク
なぜ腐る?
ここからはチーズが腐ってしまう原因について、主に考えられる5つの理由を挙げて詳しく解説していきます。
賞味期限切れ
チーズが腐る原因の1つ目に
手で触った
チーズが腐る原因の2つ目に
- 手洗いをしっかりと行う
- 怪我・傷などがある場合は、しっかりと保護する
- 清潔な状態の調理器具を使用する
などを徹底しましょう。
空気に触れた
チーズが腐る原因の3つ目に
高温
チーズが腐る原因の4つ目に
冷蔵庫の環境
チーズが腐る原因の5つ目に
- しっかりと密閉できていない状態で冷蔵保存している
- 冷蔵庫の温度変化が頻繁(冷蔵庫のドアの開け閉めなど)
- 冷蔵庫の故障、適切な温度でない
などが挙げられます。
スポンサードリンク
ピザ用チーズの保存方法
ここからはご家庭で使用頻度の高い「ピザ用チーズ」を長持ちさせるおススメの保存方法をご紹介していきます。気付いたら、カビが生えていた!といったご経験がある方は必見です。
冷凍保存
ピザ用チーズは一度に使い切れないことが多いですよね。余ってしまった開封後のピザ用チーズは
ジッパー付の保存袋が便利
ピザ用チーズを冷凍保存する際には
- ピザ用チーズを冷凍用保存袋に入れて、空気を抜くようにし密閉する
- 冷凍庫に入れる前に、なるべく薄く平らになるように整える。
- 2を冷凍庫に入れたら約1時間後に一度取り出し、袋ごと軽く揉む。(バラバラになるため、使用時に使いやすくなる)
ピザ用チーズの冷凍保存目安は、約1ヶ月程度なので是非上手に活用してくださいね。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 多くのチーズは、青・白カビは食用できるものもあるが、赤・黒カビは毒性があり食用できない。
- チーズが腐ると、①臭い②色や見た目③乾燥④味わいに変化がでるので注意する
- 誤って腐ったチーズを食べた事により、下痢・嘔吐などの不調が起こった場合は①脱水症状にならないように水分補給をしっかり行う②自己判断で下痢止め・吐き気止めなどを服用しない③回復傾向になく状態が悪くなっている場合は医療機関を受診する
スポンサードリンク