みなさんはポケットの中やカバンの中で、飴を見つけてこれって食べても大丈夫・・・?賞味期限は切れてないけどなんかベタついてる気がする・・・
など、食べようか迷った経験はありませんか?今回の記事ではそんな飴の
- チュッパチャプスの賞味期限
- チュッパチャプスの保存方法
- チュッパチャプスが腐るとどうなるか
スポンサードリンク
目次
|
|
飴の賞味期限は?
チュッパチャプスなどの一般的な飴・のど飴
一般的な飴の賞味期限は製造から約1年とされています。未開封であり品質に影響を与えないような状況下で保存されていた場合、1ヶ月程度賞味期限が過ぎていても食べることができます。
水飴
こちらも同様、製造から約1年が賞味期限となっています。開封後は清潔を保ち早めに使い切ることが望ましいでしょう。
りんご飴
品質劣化の早いりんごを飴でコーティングしている食品です。口にしていないりんご飴の場合は約2日、口にしたりんご飴の場合はその日の内に食べるのが良いでしょう。
手作りの飴
手作りのべっこう飴は主成分が砂糖と水のみとなっていますので、保存は効きやすいです。ですが調理の際に細菌が付着する場合もありますので、手作りのものはなるべく早めに食べることをお勧めします。
スポンサードリンク
保存方法は?
未開封
未開封の場合は、商品ラベルの指示に従い高温多湿の環境を避けて床下や棚の中など冷暗所で保存するのが望ましいでしょう。ほとんどの場合は常温で保存が可能となっています。
冷蔵で保存すると、常温に戻したときに袋内に結露が生じ、開封した際にベタつくこともあります。冷蔵で保存した際には、取り出した後すぐに食べるのが良いかもしれません。
開封後
水飴は特に空気や人の手に触れると雑菌繁殖の原因となります。開封後はできるだけ早めに食べるのが良いでしょう。冷やした飴は美味しいですよね♪
ただ、冷やすことによって割れやすくなるものがあるため注意も必要です。
水飴の場合は、冷蔵保存によって硬くなりやすいためお料理などで使用する際は、一度常温に戻したり、ぬるま湯で温めたりして扱いやすくすると良いでしょう。
冷凍は注意!
水飴は不純物が少ないために、冷凍保存をしようとしても凝固点降下を生じ凍りにくくなります。そのため冷凍庫では保存せず常温保存することが望ましいでしょう。
スポンサードリンク
飴の賞味期限が切れるとどうなるの?
味
賞味期限が多少過ぎた一般的な飴はそこまで味の変化を感じられないことが多いです。
理由としては飴の主成分が砂糖であり、保存性が高く、その上水分をほとんど含んでいないため腐敗の原因となる細菌の増殖条件を満たしていないことが挙げられます。
中にジェルやフルーツなどの水分を含む飴は、賞味期限を過ぎ劣化が進むことによって酸っぱい味がすることもあります。
また、湿気を吸い水分を吸収している飴も品質が劣化しやすいため口にした際には味に違和感を感じる場合があります。
色、見た目
賞味期限が切れた飴は外気の水分を吸収・再結晶を繰り返し白く変色していることがあります。
また、カビによって変色している場合もあるため、飴の色がなんだかおかしいな・・・と感じた時は食べることを中止したり、すぐに吐き出したりしましょう。
匂い
賞味期限が切れた飴は酸っぱい匂いがする場合があります。これは、アミノ酸や水分などを多く含む飴に細菌が増殖し、発生する腐敗臭であると考えられます。
飴から異臭がする時は食べることを中止したほうが良いでしょう。
べたつき
飴の高温多湿に弱い性質によって袋内に結露が生じたり、飴の表面が溶けたりすることによって飴がべたつくことがあります。
こちらに関しては賞味期限を過ぎていなくても保存環境によってベタついてしまうことがあります。
ベタつきを防ぐには車などの暖かくなりやすい場所に放置しないことや、密閉容器に移し替える、チャック付き袋に移し替える、乾燥剤を使用するなどの工夫をすると効果的です♪
スポンサードリンク
賞味期限切れの飴はどうなる?腐る?
賞味期限が2年以上切れていたら注意!腐る?
賞味期限が2年以上切れている飴は、たとえ好条件下で保存できていたとしても、多少なりとも品質に変化が起きている可能性が高いです。食べることはあまり望ましくないでしょう。
ただし、飴は主成分が砂糖で元々保存性が高く水分含量がほぼ無いため飴単体では野菜や果物のように 「腐る=微生物によって食品が分解・変質する」ということは少ないようです。
万が一食べてしまった場合は、体調に気をつけ、異変を感じたらすぐに受診しましょう。
風味
正しい保存方法で賞味期限が切れている飴の場合は風味に大きな変化はないと考えられます。賞味期限というのは、その日付までは食品の品質が保たれ、美味しく食べることのできる期間を表しています。
賞味期限が1ヶ月過ぎていても風味にはほとんど影響がないと考えられます。
体調を崩すおそれあり・・・
賞味期限が切れ、品質の低下した飴を食べることで胃腸が痛くなったり、気分が悪くなったりすることがあります。いつのものか分からない飴や賞味期限が切れ過ぎている飴は食べることを控えた方が安心でしょう。
歯の詰め物が取れる!?
飴は高温と湿度に弱い性質を持っています。そのためカバンの中などで長期間放置された飴は少しず柔らかくなり、袋の中でベタベタになってしまうことがあります。
お餅で歯の詰め物が取れやすいように、ベタつきのある飴を食べる時、強く噛み込んだり、咀嚼したりすることで歯に詰め物をしている人は取れやすくなることがあります。
スポンサードリンク
まとめ
今回は飴をテーマにご紹介しました。
この記事をまとめると
- 飴は高温多湿に弱い
- 水分の多い飴は品質低下しやすい
- 日持ちさせるには冷暗所、湿気から守る
- 賞味期限を過ぎた飴は1ヶ月程度なら食べることができる
- 賞味期限が過ぎすぎている飴は食べることを控える
- 開封後は基本的に早めに食べるのが良い
ということがわかりました。しっかり理解して美味しく飴をいただきましょう♪