たけのこは冷凍するとまずい・スカスカ食感に!保存に砂糖を使う理由

たけのこは冷凍するとスカスカした食感になってしまう性質があるのですが、それはなぜなのでしょうか?その原因や対処法について着目しました。今回は、

  • たけのこは冷凍するとまずい?
  • 冷凍たけのこがスカスカになる原因と対処法
  • 冷凍時に砂糖をまぶすのはなぜ?
  • 冷凍保存方法 / 水煮の保存方法

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

たけのこの日持ち・賞味期限はどのくらい?

たけのこの日持ち日数の目安は、生のたけのこ・水煮それぞれ下記の日数となっています。

日持ち
  •  生たけのこ……約1週間
  • 水煮(未開封)…約6ヶ月
  • 水煮(開封後)…約5日

たけのこの水煮の日持ちは、未開封なら半年ほどは日持ちします。密閉状態なので腐りにくく、常温でも長期的に保存が効きます。

開封後は冷蔵保存が必須で、日持ちの目安は5日程度です。冷凍すれば1ヶ月日持ちするので、余った分は冷凍保存するなどして長持ちさせましょう。

生たけのこに関しては、アクが徐々に強くなってくるので1週間以内に消費しましょう。茹でて冷凍すれば1ヶ月保存可能です。

スポンサードリンク

たけのこの水煮の保存方法

たけのこの水煮の保存方法は、未開封・開封後・冷凍それぞれ下記になります。

未開封時の保存

未開封のたけのこの水煮は常温保存OKです!密閉状態なので腐りにくいですが、下記の場所で保存しましょう、

常温保存
  • 直射日光が当たらない場所で保存する
  • 高温多湿の場所を避けて保存する

開封後の保存

開封後のたけのこの水煮は基本的に冷蔵庫で保存し、日持ちは約5日となっています。保存する際のポイントを見てみましょう。

冷蔵保存
  • 乾燥しないようラップをかける
  • しっかりしたフタ付き容器で保存する

冷蔵庫内は乾燥しているので、乾かないようラップをしっかりかけるか、密閉できるフタの付いた容器で保存します。

たけのこは冷凍するとまずい?

たけのこは冷凍保存もできますが、“冷凍するとまずい”と言われることもあります。その理由は、冷凍するとたけのこの繊維が壊れてスカスカとした食感に変化するためです。

その対処法として、『アク抜き』があります。 アク抜きすることで冷凍してもスカスカになりにくくなります 。水煮に関しては既にアク抜きされているので、そのまま冷凍してもOKです。冷凍前にしっかりアク抜きが必要なのは、生たけのこに限ります。

また、たけのこはスカスカ食感の原因になるだけではなく、食べ過ぎると結石ができる原因にもなり得ます。上記記事で詳しく紹介しているので、あわせてチェックしてみましょう。

スポンサードリンク

冷凍保存

たけのこの水煮をより長期保存したい場合は冷凍保存も可能で、約1ヶ月日持ちします。5日以内で消費できない時は小分けにして冷凍しておくと便利です。

冷凍保存
  • 食べやすいサイズにカットする
  • 砂糖を全体にまぶしてラップに包み密閉袋に入れる
  • 一度解凍したたけのこはもう一度冷凍しない
 冷凍保存の際、砂糖を少量まぶすことでたけのこの水分が飛ぶのを防ぎ、食感をシャキシャキのままキープすることができます 。食べる時は、軽く洗い流せばOKです◎

たけのこは腐るとどうなる?

たけのこは生よりも水煮で食べることが多いかと思いますが、開封後はなかなか全部消費しきれないこともあるのではないでしょうか?

食べきれないたけのこは、冷凍保存しないと腐ってしまうことも。腐ったたけのこはどう変化するのか、詳しく見てみましょう。

腐ると…
  • 黒や茶色に変色する
  • カビが生える
  • ツンとした臭いがする
  • 糸を引いている
  • ぬめりが出る

たけのこは腐ると、色や見た目・味・臭いが変わっていきます。特に水煮はぬめりが出やすく、ツンとした臭いにもなりやすいです。たけのこに生えるカビは、緑色や黒・白いものなど様々です。

また、たけのこには白い粒のようなブツブツが付いていることがありますが、これはカビではなくアミノ酸の一種です。

白い粒・白いカスは食べられる

たけのこの中に入っている白いぶつぶつ、これは「チロシン」というアミノ酸の一種です。たけのこを食べた時に感じるえぐみは「チロシンが酸化してできたもの」で、水につけにくい性質を持つため結晶となって中に残っています。

また、たけのこに感じるえぐみはチロシンが酸化してできたもので、水につけにくい性質を持つため結晶となって中に残っています。

上記記事では、チロシンが持つ健康効果について詳しく紹介しています。あわせてチェックしてみましょう。

酸っぱいのは食べられる?

たけのこの酸っぱい臭いと原因になるのが アク抜きがしっかりとできていない 可能性があります。

アク抜きがしっかりできていない原因としては、茹で時間が足りていなかったり、米ぬかの量が足りなかったりなどです。アク抜きをする前にしっかりと材料を揃えたり、時間をかけてしっかりと茹でたりしましょう。

スポンサードリンク

妊娠中(妊婦)でも食べられる?

妊娠中の食事には食べても良いもの・控えた方が良いものがありますが、“たけのこ”は妊婦さんにもオススメの野菜なんです。その理由には、たけのこに含まれる“食物繊維”“カリウム”があります。

まとめ

この記事をまとめると

  • たけのこを冷凍するとスカスカになる原因はアク!
  • しっかりアク抜きすることで冷凍しても美味しさをキープできる
  • アクの食べ過ぎは体に悪い影響となることもある
  • 水煮の場合はアク抜きしているので下処理の必要はない

たけのこを冷凍するとスカスカになる原因は、取りきれていないアクでした。特に生たけのこは野菜の中でもアクがかなり強いので、しっかり茹でてアク抜きしてから食べるようにしましょう。

スポンサードリンク