皆さんは今、若い人たちの間で人気な台湾カステラを食べたことがありますか?台湾カステラはぷるんぷるんの弾力が特徴で、食べた時にもしっかりとした食感が残る新感覚スイーツです。
今回は台湾カステラとはどのようなものなのか、台湾カステラの代表的なお店であるポンポンについて、台湾カステラの保存方法について解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
台湾カステラとは?
今若い人の間でとても人気な台湾カステラは、2020年前半からブームが広がりインスタグラムを検索すると10万件以上ヒットする大人気のスイーツです。
元々台湾カステラは台湾北部の地方である淡水(だんしゅい)という場所の名物お菓子でした。現地ではケーキとして扱われていることが多く、日本ではカステラに似ている見た目なので台湾カステラと言われるようになりました。本当の名前は「現烤蛋糕(シエンカオダンガオ)」といいます。
スポンサードリンク
食感がすごい
日本のカステラと大きく異なる点はやはりその弾力と食感です。台湾カステラは日本のカステラよりもかなりフワフワ感が強く、食器で軽くつつくとぷるんと弾けるような弾力が特徴的です。カステラという名前がついていますが、材料や作り方が大きく異なるので全く別のお菓子と言えるでしょう。
スポンサードリンク
台湾カステラポンポン(澎澎)とは
台湾カステラは今日本中でたくさんのお店が出店していますが、その中でも「澎澎(ぽんぽん)」は代表的な台湾カステラのお店です。台湾カステラポンポンは大阪や兵庫県神戸市を中心とした店舗展開をしています。
- 台湾カステラ専門店 澎澎 (ポンポン) なんばCITY本店: 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60 なんばシティ本館1F (サインオブザフード内)
- 台湾カステラ専門店 澎澎 (ポンポン) EKIZO神戸三宮店:兵庫県神戸市中央区加納町4-2-1 EKIZO神戸三宮1階
- 台湾カステラ専門店 澎澎 (ポンポン) くずはモール店:大阪府枚方市楠葉花園町15−1 KUZUHA MALL 本館ミドリノモール 1F
- 台湾カステラ専門店 澎澎 (ポンポン) 京橋店: 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目1−38 京阪モール 本館 1F
通常のカステラの他にも期間限定のものが人気!
通常の台湾カステラは中に何も入っていないふわふわのケーキで、もちろんそれだけでも美味しいのですが台湾カステラポンポンでは期間限定の商品が大人気です。
クリスマスの時期にマスカルポーネチーズを練りこんだクリームと苺を台湾カステラで挟んだ「いちごマスカルクリームポンポン」というものを販売したり、 濃厚なチョコレートクリームをココアの生地を練り込んだ台湾カステラで挟み込んだ「濃厚生チョコクリームポンポン」という期間限定商品があります。
その他にもモンブランを生地で挟んだ物なども人気で、見た目も味も両方楽しめる台湾カステラとして有名です。
スポンサードリンク
台湾カステラは日持ちしない?
ぷるんぷるんでふわふわな台湾カステラですが販売しているメーカーや原材料によって賞味期限がは異なりますがほとんどの場合は以下の通りになっています。
- 常温保存:1日
- 冷蔵保存:2日
- 冷凍保存:2週間
このように台湾カステラは通常のカステラと比べてかなり日持ちが短い傾向にありますので早めに消費できるように食べ進めなければなりません。
また台湾カステラに生クリームなどが挟んである場合は、より日持ちが短くなり当日中には食べ切らなければならないので注意しましょう。
台湾カステラの日持ちしない理由は?
台湾カステラが日持ちしない理由は水分が多いためです。台湾カステラでは薄力粉、卵、砂糖、サラダ油、牛乳を使って作ります。
基本的に日本のパン的なカステラは牛乳を入れず作るので水分量が少なくて済むのですが、台湾カステラの場合は牛乳をいれることで水分量が多くなるためふわふわな食感が作れる分、傷みが早くなってしまうのです。
スポンサードリンク
おすすめの保存方法は冷凍保存!
台湾カステラは通常サイズで購入するとしてもかなりの大きさで購入することになります。なので一度に食べきれないということもざらにあり、その際は冷蔵庫などで保存することになると思いますがそれでも期限内に食べきれない場合は冷凍保存がオススメです。
<冷凍保存方法>
- 焼きたてのカステラの場合は粗熱が取れるまで待つ
- 食べやすい大きさにカットした台湾カステラを一つずつ丁寧にラップで包む
- ジップロックなどの密閉できる保存袋に入れて冷凍庫に入れる
台湾カステラは臭いを吸収しやすい素材をたくさん使っていますので、冷凍庫に入れる時も臭いの強いものの隣には入れないようにしてください。正しく保存することができれば美味しくふわふわな台湾カステラを約2週間ほど楽しむことができます。
解凍するときは食べる4~5時間まえくらいに冷凍庫から冷蔵庫に移しておけば自然解凍できます。そのまま食べればしっとりとした食感が楽しめますし、電子レンジ500wで30秒ほど加熱すればほくほくの台湾カステラを楽しめますので是非やってみてくださいね。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、
この記事をまとめると
- 台湾カステラは台湾の淡水という地域の地域菓子だった
- 2020年に日本で大ブレイク
- 台湾カステラポンポンは大阪は中心に店舗展開している
- 台湾カステラは日持ちしないので早めに食べきることが大切
- もし食べきれない場合は冷凍保存がおすすめ
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク