フライと天ぷらの違いとは?唐揚げと竜田揚げの違いって?特徴は?

みんな大好き!育ち盛りのお子さまがいるご家庭や「家飲み」のお供、お弁当のおかずと、揚げ物料理は、コスパも満足度も高い人気メニューですよね。

トンカツ、天ぷら、コロッケ、から揚げ、ポテトフライ。中でも鶏肉を使った、フライドチキンやからあげといった「鶏肉の揚げ物料理」は、「もっとジューシーに!」「味にこだわりたい!」とオリジナルの作り方を試してみたくなりますよね?

揚げ物はかなりたくさんの種類がありますが、その中でも似ているものでも名前が全く違うものがあったりと非常に様々です。今回の記事では揚げ物の中でも「フライ」と「天ぷら」の違いを始め、「からあげ」と「竜田揚げ」のちがいなどについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

揚げ物の種類はたくさん!

唐揚げや天ぷら、竜田揚げの他にも~フライ、ザンギなど似たような調理法なのに名前が全く違う事が多いのが揚げ物です。意外と種類が多いので簡単にまとめてみたので参考にしてみてください。

  • フライ:食材に卵・パン粉を油で揚げたもの。「カツ」とも呼ばれる。
  • 天ぷら:食材に卵・冷水・小麦粉をつけて油で揚げたもの。
  • 唐揚げ:食材に下味をつけて小麦粉又は片栗粉の衣をつけて油で揚げたもの
  • 竜田揚げ:みりんや醤油で下味をつけて片栗粉をまぶして揚げたもの
  • ザンギ:唐揚げと作り方は一緒だが下味をつけなくても唐揚げと呼ぶのに対し、ザンギはかなり濃い下味をつけたもの

いかがでしょうか?揚げ物料理は似たような見た目の物が多いのですが、衣に使われる素材や下味をつけるかどうかによって名前が異なるようです。次はこれらの揚げ物について一つずつ詳しく解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

フライとは?

フライとは洋風料理で、油脂で揚げたり、油焼きをすること。たくさんの油で揚げる方法は、「ディープフライ」と呼ばれ、少量の油で炒め揚げる方法は、「パンフライ」「ソテー」といいます。日本では、小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて揚げたものを「フライ」といい、エビフライやカキフライ、素材が肉になると、チキンカツレツ、ポークカツレツ(とんかつ)などと呼ばれます。

フライで作った食品は基本的にソースをかけて食べます。ウスターソースと中濃ソースなど黒いソースだけでなく、タルタルソースなども相性が良いです。

冷めても美味しいのがフライ

そのほかにもフライは「冷めてからでも美味しく食べられる」というところが他の揚げ物料理との違いでしょう。余談ですが白身魚のフライというのはむしろ冷めた方が旨味が強くなる傾向にあるらしく、熱々の白身魚のフライよりも少し冷ましてから食べた方が美味しくなると言われています。

スポンサードリンク

天ぷらとは?

天ぷらは、食材に、卵、冷水、小麦粉(薄力粉)等をつけて、油で揚げたものです。小麦粉のおかげで、表面はサクサク、具はジュワっとするのが特徴的です。フライと比べてパン粉を使わないので、衣の食感が異なります。フライの場合は衣にパン粉が使われているのでサクサクに、天ぷらの場合はしっとりジューシーに仕上がるといった感じですね。

塩や天つゆでたべる

天ぷらは塩や天つゆにつけて食べるのが一般的です。天ぷらは和食の一種なので、つけて食べるものも日本の古来からある調味料なのですね!

ちなみに天ぷらは、日本国内だけでなく年々増えている外国人観光客からも日本で一番美味しい和食、一度は食べてほしい和食として非常に人気が高いと言われています。

スポンサードリンク

唐揚げとは?

唐揚げは鶏肉を主に使って、下味をつけて小麦粉や片栗粉の衣をつけて油で揚げた料理のことを言います。

唐揚げは鶏肉だけでなく野菜や魚も「素材に下味をつけてから揚げる」ものは、全て唐揚げと言うようになりました。ただそんな唐揚げの中でも味の濃い下味をつけた北海道で作られる特有の唐揚げを「ザンギ」と呼びます。

竜田揚げと似ているけど、違うもの?

唐揚げに似ている料理に竜田揚げという料理がありますが、竜田揚げは唐揚げから派生したものという説があります。

竜田揚げの竜田の由来となる説は二つあり、一つは奈良県の北西部の竜田川から由来しているとする説です。竜田川は紅葉の名所として知られており、昔の人は赤褐色の唐揚げを紅葉に見立てたことで竜田揚げと呼んだと言われています。

もう一つは旧日本海軍の艦船だった「龍田」が由来といわれています。当時の乗組員に対して、鶏肉に片栗粉をまぶして揚げた料理を提供していたところとても評判がよく、一般にも竜田揚げが広がったという説です。

一般的に竜田揚げというのはみりんや醤油で下味をつけて「片栗粉」をまぶした料理のことを指します。一方で唐揚げはみりんと醤油などの下味をつけて食材に「小麦粉」をまぶしたものを唐揚げと言います。竜田揚げではしっかりとした下味をつけてから揚げるので完成後の見た目が唐揚げよりも黒っぽくなる傾向にあります。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 揚げ物には様々な種類がある
  • それぞれの違いは衣に使う材料の違いだったり、味付けがされているからされていないかの違い
  • 衣に使う材料を変えることで食感や出来上がりの質感が異なる
  • フライは冷めても美味しい
  • 天ぷらは和食なので日本の調味料と合う
  • 唐揚げは味をつけてから衣をつけてあげるもの全般をいうため、鶏肉だけのことではない 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク