コンビニやスーパーなどのお菓子コーナーでよく見かけるハリボーグミ。
カラフルなパッケージと種類の豊富さで子供から大人まで人気の高いお菓子ですよね。そんな世代を問わず人気のハリボーグミですが、中には”タイヤ味”なるものまで存在することをご存知でしょうか。
今回は、”タイヤ味”の気になる詳細とハリボーグミの適量摂取量などを中心に解説していきます!今までハリボーグミを食べたことのないかたや”タイヤ味”に興味のあるかた、ぜひ参考にしてくださいね。
スポンサードリンク
目次
|
|
ハリボーグミはまずい?
今でこそコンビニやスーパーでもよく見るようになったハリボーグミですが、どのような商品かをご存知ないかたも多いでしょう。
ハリボーグミについて下記に簡単にまとめてみました。
ハリボーグミとは…?
- 2020年に創業100周年を迎えている世界最大のお菓子メーカー、HARIBOの商品である
- ドイツではメジャーなお菓子である
- グレープフルーツサワー味やコーラ味など種類が豊富にある
- 日本では高価なお菓子だがドイツでは、200gあたり約130円ほどと日本の半額以下で販売している
色々な味がある
ハリボーグミの最大の魅力といえば種類が豊富にあるというところにありますが、果たして何種類販売されているかご存知でしょうか。
日本では数種類のハリボーグミしか見かけないように感じますよね。しかし本場のドイツを始め世界ではなんと80種類以上ものハリボーグミが販売されているとのこと。
コーラなどのドリンク系はもちろんですが、オレンジやイチゴ、グレープフルーツなどのフルーツ系は特に種類が豊富にありお勧めです!ハリボーグミ初心者さんは、まずはチャレンジしやすいフルーツ系から口にしてみてはいかがでしょうか。
まずいと言われている味は?
実は以前からSNSなどで話題となっている”世界一まずいグミ”と評判になっている味があるのをご存知でしょうか。
その名も「ラクリッツシュネッケン」。少年が自転車に乗っているパッケージは可愛いのですが、とにかく味が悲惨とのこと。…とはいえ、このラクリッツシュネッケンはドイツでは子供のおやつタイムに頻繁に出るほどポピュラーなものなのだとか。
またドイツ人は、ラクリッツシュネッケンを「美味しい!美味しい!」と好んで食べるかたも多いよう。食の嗜好は幅広いものだということが実感できる一品となりそうです。
スポンサードリンク
ハリボーグミのタイヤ味とは…
実はこのタイヤ味とされるハリボーグミの正体こそが、先ほどご紹介した「ラクリッツシュネッケン」のことです。
下記では、ラクリッツシュネッケンについて詳しくご紹介していきますね。
どんな味?
一言に「まずい」と言っても様々なまずさの表現がありますよね。このラクリッツシュネッケンは、ガツンと口の中に広がる「まずい」ではないようです。どちらかというと「形容しがたいまずさ」であると感じるかたが多いそう…。
例えるなら、”漢方薬の粉末を口の中にそのまま放り込まれたような味”、”個性的な味”との表現が正しいかもしれません。
罰ゲームに最適
まだまだ日本では味の評価が高いとはいえないラクリッツシュネッケン。1人で食べるには勇気が必要ですよね。
そんなときには、パーティゲームなどの罰ゲームで使ってみてはいかがでしょうか。場が盛り上がること間違いなしですよ。ラクリッツシュネッケンは、日本でも輸入雑貨店などでよく見かけます。もし見つけたらぜひ話のタネに購入されてみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
ハリボーグミに死亡事例は?
グミに致死量は?
どんなに身体に良いとされるものや美味しいものでも適量を超えると身体へは害になってしまうものです。2~3粒程度であればなんともありませんが、毎日1袋以上のグミを食べることは健康に支障をきたす危険性が高いとされています。
グミは糖質が高く食べ過ぎることによって虫歯のリスクが高まったり生活習慣病になってしまうことも…。特に小さい子供の場合には、食べた後必ず歯磨きをするなどの対策をとる必要がありますよ。
添加物の天草
そもそも天草とはどのようなものかをご存知でしょうか。
天草とは…?
- 食品添加物の甘味料として使用される成分
- 甘さは砂糖の約200倍
- 旨味を出す効果や塩分を和らげる効果がある
- 主成分はグリチルリチン酸である
お菓子には銘柄によっては食品添加物である天草が含まれているものも…。商品を手にとった際には表示をよく確かめ含有量などを確認したうえで購入してくださいね。
ハリボーに天草は入ってる?
先程もご紹介したラクリッツシュネッケンには、漢方用語でもよく耳にする甘草(カンゾウ)の木の根【別名:リコリス】から抽出される成分が含まれています。
甘草には、グリチルリチン酸が多く含まれており多量に摂取すると低カリウム血症を引き起こすことも。最悪の場合には死に至るケースもあるとされています。
どのような食品も限度を超えることによって、健康へ影響が出るということは覚えておいてください。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?今回はSNSでも話題の”タイヤ味グミ”についてとグミの適量摂取量について解説していきました。
この記事をまとめると
- タイヤ味の正体は「ラクリッツシュネッケン」という名前の商品
- 海外では美味しいと人気の商品だが、日本ではまだまだ好みが分かれる味である
- 罰ゲームや一風変わった手土産としては面白い商品である!
- 2~3粒程度では健康への害は心配ないが、毎日1袋以上の摂取は危険性が高い
ラクリッツシュネッケンは、まだまだ未経験のかたも多い商品でしょう。ぜひこの機会に話題のタネとして食べてみるのはいかがでしょうか?
その場が盛り上がり楽しい時間になること間違いないでしょう!
スポンサードリンク