3歳はチョコレートを毎日食べても大丈夫?食べ過ぎ与えすぎの影響とは

3歳くらいになると様々なものが食べられるようになりますし、言葉もたくさん話せるようになるので色々な経験をさせてあげたくなりますよね。特に食べ物に関しては小さいうちからたくさんいろんなものを食べさせたいという気持ちになりますが、子供が口にするものは親が気をつけてあげなければなりません。

以前、子供にチョコレートは毎日食べさせても良いの?というもう頂いたことがありましたので、今回は子供にチョコレートを与えることの影響について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

チョコレートはいつから食べても良いという基準がない

まず初めに説明しておきたいのはチョコレートは「何歳からなの食べても良い」という明確な基準はありません。ただし子供の場合は味覚の発達が不十分でありますし、乳幼児は消化器官が未発達なため砂糖などを含む食品は負担が大きくなりがちです。

基本的には離乳食が始まる一切半になってからチョコレートを与え始め、3歳くらいから大人と同じチョコレートを食べさせても良いという情報がほとんどです。

スポンサードリンク

3歳になったからといって毎日チョコレートを与えて良いとは限らない

3歳を超えたからといって毎日チョコレートを与えて良いということではありません。子供に毎日チョコレートを与えることや、チョコレートのような甘いものをたくさん与えすぎると様々な影響が出てくると言われています。

では次は子供にチョコを与えてしまうと出てくる影響について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

チョコ与えすぎてはいけない理由

①カフェインが含まれている

皆さんもご存知の通りチョコレートに使わるカカオにはカフェインが含まれています。カフェインは一般的に覚醒作用や、利尿作用などがあると言われていますが大人でもこのような効果があるのに対して子供の場合はより顕著に作用します。

例えばチョコを食べた夜に子供の寝つきが悪くなるというのはよくあることで、カフェインが作用して夜まで覚醒してしまうということももちろんあります。

子供にとって必要な成長ホルモンは睡眠中に分泌されるため、カフェインを摂取することによって寝付きや睡眠の質が悪くなるということは好ましいことではありません。

②虫歯になる

子供にチョコレートなどの砂糖が多く含まれているお菓子を与えると虫歯になりやすくなります。大人であれば歯磨きをしっかりと行うことでむし歯を防ぐ事が出来ますが、子供の場合はどうしても甘いチョコレートを食べがちですし、歯磨きも不十分になりやすいので当然大人よりも虫歯になりやすいと言えます。

一方で歯磨きの習慣づけとしてチョコレートや甘いお菓子を与えているご家庭もあり、使い方によっては生活習慣を身につける練習として使用できますので一概に悪いとは言えなさそうです。

③肥満になる

チョコレートはとても美味しいお菓子ですが糖分と脂肪が非常に多く含まれています。チョコレートを全体で見ても約4割が糖分、その他4割が脂肪となっています。チョコレートは砂糖と脂肪の塊なのです。

そのようなチョコレートを毎日たくさん子供に与えていたら、大人でも糖質とカロリーオーバーになって肥満になってしまいますよね。

大人であれば自身で制御することができますが、子供の場合は与えたら与えただけ食べてしまうので簡単に太ってしまいます。子供の場合は大人が気をつけてあげなければならないのです。

④味覚形成の妨げになる

大人の私たちでもそうですが甘いものが好きな人にとってチョコレートというのはとても魅力的ですよね。チョコレートの美味しさに気付いてしまうと、「癖になって」疲れた時に食べたい、頑張った後に食べたいなど何かあった時にチョコレートを食べる習慣がつきます。

子供の場合はよりが未発達であり敏感なので、チョコレートの甘さもダイレクトに感じます。そして感情に抑えが効きにくい分、大人の私達よりも「食べたい!」という欲求が強くなります。

チョコレートのような濃い味のお菓子は、子供の味覚形成を妨げてしまう可能性があり、濃い味しか感じられなくなってしまうようになるので与えすぎには注意しなければなりません。

⑤チョコアレルギーにも注意

チョコレートも食品である以上は食物アレルギーの心配があります。チョコの原料であるカカオとは別に製品の種類によっては乳製品が含まれているものもあり、また他にもピーナッツやアーモンドが含まれているチョコレートはそれがアレルギーの気になる可能性があります。

子供にチョコレートを与えた後は必ず口の周りや体に蕁麻疹などが見られないかすぐに確認してください。しばらく安静にしていても症状が治らなかったり気になる場合は小児科か皮膚科を受診するようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • チョコレートは何歳から与えても良いという基準がない
  • 子供の味覚はとても敏感なので与えすぎはよくない
  • カフェインが含まれているので寝る前にチョコレートを与えると眠れなくなってしまう
  • 虫歯や肥満の原因になることも
  • 味覚形成の妨げになると言われている
  • チョコレートはアレルギーの原因になる食品が含まれている可能性があるので注意しよう 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク