アルファ米が腐るとどうなる?黒・黄色に変色・カビ|保存方法と賞味期限・見分け方は?

真空パックになった非常食にもなるお米、「アルファ米」をご存知でしょうか?シンプルな白米もあれば、味付きのお米もあるなど、最近では色々な種類があります。そこで今回は、

  • 腐っているアルファ米の特徴や状態
  • 腐っている or セーフなアルファ米の見分け方
  • アルファ米が腐る原因
  • アルファ米の正しい保存方法と期間目安

についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

アルファ米ってどんな食材?

アルファ米は、炊いたり蒸したりしたごはんを急速に乾燥させたお米のことです。熱湯や水を入れることで再びごはんに戻り食べられるようになります。近年非常食や保存食としても注目され、宇宙食としても認定されました。

スポンサードリンク

このアルファ米って腐ってる?

アルファ米が腐ると、どんな状態になるのでしょうか?早速腐ったアルファ米の特徴を見てみましょう。

アルファ米が腐るとどうなる?

腐ってしまったアルファ米には、このような状態が現れます。

  • 変色❶:黒っぽく変色している
  • 変色❷:黄色く変色している
  • 臭い:カビくさい臭いがする
  • 見た目:カビが生えている

通常のアルファ米は白い色をしていますが、腐ってしまうと 茶色や黄色に変色 します。時には赤く変色することもあるようです。

また、お米特有の香りが消えて カビくさい臭いを発します 。酷い場合には中に 黒いカビ が生えることも。

保存方法によっては、腐ってせっかくのアルファ米をゴミにしてしまいますので、後ほど紹介する保存方法をチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク

腐っている?セーフ?まだ食べられるアルファ米の見分け方2つ

アルファ米が腐っているのか、まだ大丈夫なのか、腐りかけのアルファ米を見分けるポイントを見てみましょう。保存していたアルファ米がこんな風に変化することがあるので、見極め方をご紹介します。

 くすんだ白色に変色している

 砕けて細かくなっている

アルファ米を保存していると、お米の色がくすむことがあります。味や風味は落ちてしまっていますが、まだ食べることはできますのでよく見極めましょう。また、保存状態によってはお米が粉々に砕けていることがあります。この場合も食べらせないわけではありません◎

スポンサードリンク

アルファ米が腐る原因3つ

では、アルファ米はどんな状態だと腐りやすいのでしょうか?できるだけ長持ちさせるためにも、アルファ米が腐りやすくなる原因を3つ見てみましょう。

 長期保存している

 湿度の高い場所で保存している

暖かい場所で保存している

アルファ米は高温多湿の場所で保存すると腐ってしまいます。温度と湿度が高い場所ではとても腐りやすいので、保存場所には注意しましょう。長期間保存も腐敗の原因になりますので、開封したらできるだけ早く消費しましょう。続いては、アルファ米の栄養についてです!

スポンサードリンク

アルファ米の栄養って何がある?

アルファ米に含まれている栄養成分

主な成分は炭水化物です。ビタミンはほとんどありませんが、ミネラルが少し含まれています。 

  • :銅はヘモグロビンを合成する時に不可欠なミネラルです。抗酸化作用も強く、体内の老化の抑制の働きもあります。体内酵素の働きを維持し、骨の形成にも関わるミネラルです。体の代謝や血液生成に関わるため、体の不調解消効果が高いのが特徴です。
  • マンガン:マンガンは、食事によって取り込んだ食べ物の炭水化物、脂質、タンパク質の代謝を助ける必須ミネラルです。加えて、骨形成に関わり、丈夫な骨と軟骨を維持を助けます。加えて、体内のホルモンの合成も担うミネラルです。

アルファ米を食べて期待できる効果

炭水化物は活動するためのエネルギー源になります。また、マンガンは体内の代謝にかかわる栄養素です。

  • 風邪や感染症予防
  • 貧血の予防

スポンサードリンク

アルファ米を長持ちさせる保存方法|季節別の保存期間の目安

アルファ米の季節別保存期間について見てみましょう。

保存期間の目安

アルファ米は真空パックになっているため、長期保存することができます。記載されている賞味期限まで食べることができる上、多少期限切れでも食べることができますのでよく見極めてみてくださいね。

スポンサードリンク

腐る前に食べよう!アルファ米を大量消費できる食べ方レシピ

アルファ米を大量消費したい!そんな時はコチラを参考にしてみてくださいね。余ってしまったアルファ米を使う時や大量消費したい時にオススメのレシピを集めてみました。

炒飯

お米料理といえば定番なのが炒飯ですね。パラパラ炒飯にするためには、できるだけ卵をお米にコーティングさせるのがポイントです。自信のない方は、あらかじめお米に溶き卵を混ぜておくのもオススメです。

ガパオライス

タイ料理の定番、ガパオライスはナンプラーの香りが美味しいご飯すすむ簡単メニューです。赤や黄色のパプリカを入れることで色味がアップし、栄養面も◎です。ガパオライスは作るのが意外と簡単で、鳥か豚お好みのひき肉を使って調理します。炒めて味を付けるだけ、なので時短メニューなんですよ。タイ料理が苦手な方はナンプラーを入れずに作ると食べやすいです。

スポンサードリンク

その他の食材・食品の腐っている状態と保存方法をチェック

代表的な食品・食材488種類を見る

代表的な食品・食材488種類を21分類に分けて、腐っている状態と保存方法についてまとめました。是非こちらのページをご覧くださいね(^^♪

他の穀物の腐っている状態・保存方法をチェック

他にもたくさんの穀物についての腐っている状態やおススメの保存方法方に関してのページがあるのでそれぞれご確認くださいね!

発芽玄米 アマランサス
アルファ米 もち米 小麦
大麦 押し麦 五穀
黒米 ライ麦 あわ
ひえ そば キヌア
インディカ米 赤米 ワイルドライス
ハトムギ きび  

まとめ

アルファ米を見極める上で大切なポイントはコチラです。腐っているのかセーフなのか、臭いや見た目・感触などをよくチェックしてみてくださいね。

このアルファ米腐ってる?見分け方

食べても大丈夫な状態

  1. 見た目❶:細かく砕けているだけならOK
  2. 見た目❷:多少色が濃くなっているだけならOK

腐っているので食べるとダメな状態

  1. 臭いで判断:カビくさい臭いがする
  2. 見た目で判断:カビが生えている
  3. 色で判断:黒や黄色に変色している

スポンサードリンク