虹色とうもろこしグラスジェムコーンの種って何色?通販サイト、種はここで買えます!!
グラスジェム コーンはカラフルできれい
世界一美しいトウモロコシで「レインボーコーン」としても知られています

画像をみてもわかるとおりに凄い色鮮やかなトウモロコシですね。
このトウモロコシは、アメリカのオクラホマ州で農業を営むカール・バーン氏が品種改良を重ねて作り上げたというもので、
一見、遺伝子組み換えのように思われがちですが、品種改良でここまで進化しているトウモロコシです。
このトウモロコシの特徴は、普通のトウモロコシより固めとの事で、
蒸してたべるよりは、ポップコーンなどに敵しているそうです。
スポンサードリンク
グラスジェム コーンの種って何色?どんな感じ?
★グラスジェムコーンの種もカラフルです

画像のように種も色鮮やかなトウモロコシの種です。
種がこのように鮮やかですから、育てるトウモロコシがどんな鮮やかな色合いになるかは、
実がなってみないとわからないという、ワクワク感がありますよ。
また栽培も難しくないとの事で、家庭菜園でも人気になっており、
ネットでは続々と綺麗なグラスジェムコーンをアップする方が増えています。
種の販売している店舗、サイトを紹介
種は意外と気軽に手に入るようです。色とりどりの種にびっくりとうっとりです。
どんなトウモロコシになるか想像がつかないのも楽しみが増えますね。
マルシェ赤坂:グラスジェムコーンの種の販売している店舗、サイトその1

鹿児島産のグラスジェムコーン
Amazonにて、20粒・50粒と販売しています。
20粒800円で、こちらも気軽に注文できますね。
マルシェ赤坂のグラスジェムコーンの種はこちら
LabiCats:グラスジェムコーンの種の販売している店舗、サイトその2

無農薬栽培の種だそうです。
Amazonにて10粒480円から100粒まで購入可能です。
LabiCatsのグラスジェムコーンの種はこちら
Luckyseed:グラスジェムコーンの種の販売している店舗、サイトその3

Amazonにて、七彩宝石とうもろこしとして販売しています。
2粒500円で販売。
Luckyseedのグラスジェムコーンの種はこちら
CAAMPP北海道 西いぶり クラフト生産者協会:グラスジェムコーンの種の販売している店舗、サイトその4

amazonにて、虹色の宝石とうもろこし種子 グラスジェムコーンとして販売されています。
50粒2.000円。
白い種で珍しいですが、カラフルなグラスジェムコーンになります。
CAAMPPのグラスジェムコーンの種はこちら
ステップナッツ:グラスジェムコーンの種の販売している店舗、サイトその5

Amazonにて、色んな色粒20粒500円で販売しています。
レインボーコーン栽培セット
ステップナッツのグラスジェムコーンの種はこちら
聖新陶芸:グラスジェムコーンの種の販売している店舗、サイトその6

培養土・鉢底シート・再生パルプポット・種・説明書入り
気軽に始められるので、初心者の方には良いですね。
聖新陶芸のグラスジェムコーンの種はこちら
その他・Yahooショッピングでも購入可能
Yahooショッピングはこちら生も購入可能なので、味見からというのも良いですね。
その他:オークションなどでもみかけるようになりました。
お得に買える時がありますのでチェックしてみてください。
グラスジェムコーンの種についてまとめ
いかがでしたか?始めてみた方は色にびっくりするかと思いますが、ちゃんと食べられるのも楽しみですね。
あなたもグラスジェムコーンレビューしませんか?
綺麗なトウモロコシにテンションあがりますよ~