ザクロの食べ方!皮に毒があるって本当?食べ過ぎるとどのような影響があるの?

皆さんはザクロを食べたことがありますか?あの独特な見た目をしている酸味の強いフルーツです。意外と食べたことがない人も多いのではないでしょうか?世界中では古くから親しまれていたフルーツですが、日本ではまだなじみがないですよね。今回の記事ではザクロとはいったい何なのか?ザクロの食べ方や危険な要素というのを紹介していきます。

スポンサードリンク

ザクロとは?

ザクロってそもそも何?

科名属名 ミソハギ科ザクロ属
酸味が強い
主な生産地 トルコから中東にかけて
栄養素 ビタミンCやカリウムが豊富

ザクロはインドの最古の医学書アーユルヴェーダにも記載があるとされている果物で、古くから世界中の国々で薬として使用されてきました。そんなザクロは昔は非常に高値で取引されていたといいます。

ザクロを食べると?

  • 抗酸化作用によって、アンチエイジング効果が得られる!
  • カリウムによってむくみや余分な水分を体外へ排出してくれる!
  • 女性ホルモンの働きをサポートして、髪や肌の艶を出してくれる!
  • アントシアニンが視力低下を予防してくれる!

ザクロにはビタミンCやカリウムが豊富に含まれているので、むくみを解消してくれたり、肌をきれいにしてくれる効果もとっても高いんですよ!

ビタミンCの効果はすごい!
ビタミンCは水溶性のビタミンの一つです。特筆すべき効果は「メラニン色素の生成を抑える効果」「ストレスや抑うつ症状の改善」「免疫力を高める」の3つです。メラニン色素とは黒い色素のことで、肌のシミの原因です。ビタミンCはすでに作られてしまった黒い色素を脱色してくれる「美肌効果」を持ちます。そんなビタミンCですが、ストレス社会で戦う現代人の心のサポートもしてくれるのです。心が弱ると体調も悪くなりますが、さらにビタミンCには免疫力を高める効果があり細菌やウイルスが体内に侵入するのを防いでくれます。また既に侵入してしまった細菌やウイルスを退治する働きももち、症状が長く続くのを抑えてくれます。まさにスーパー栄養素なのです。

カリウムって?
カリウムは、ナトリウムとともに、細胞の浸透圧(水分調節)を維持しているほか、酸素と二酸化炭素のバランスを整えたり、神経伝達の調節を行っています。そのほかにも心臓機能や筋肉の収縮をサポートしたり、腎臓でのナトリウムの再吸収を抑制して、尿中への排泄を促進して、血圧を下げる働きがあります。尿の排出を促して体温を下げる効果もあるので、夏バテ防止にも一役かってくれる成分なのです。ただし過剰摂取にも注意が必要で、カリウムは大部分が尿中に排泄されますが、腎不全などで腎機能が低下するとカリウムがうまく排泄されなくなり、高カリウム血症になります。高カリウム血症になると、筋収縮が調節できなくなり、四肢のしびれ、心電図異常などの症状が現れ、重篤な場合は心停止を起こすこともあります。

スポンサードリンク

ザクロの皮に毒?

?

栄養素の高い素晴らしいフルーツのザクロですが、その皮には「有毒な物質」が様々含まれているんです。一番代表的なのはペレチエリンといわれ、誤って口に入れてしまうと吐き気やめまい、下痢などの症状を引き起こす可能性があるといいます。

日持ちはどれくらい?

ザクロの日持ち
  • 常温保存…約1週間
  • 冷蔵保存…約2週間
  • 冷凍保存…約3ヶ月

ザクロはカットしていない丸ごと1個の状態であれば常温保存も可能です。カットしたものは冷蔵保存必須で、日持ちは2〜3日となります。また、長期保存した場合は冷凍することもできます。

ザクロの食べ方!

ザクロってどこを食べるの?

いざザクロを食べようとして、始めに思うのは「どこを食べたらいいかわからない!」という事だと思います。実際にザクロはかわいらしい見た目のわりに、包丁を入れるとびっくりするぐらい中身が真っ赤で少し食べるのを躊躇してしまいそうになります。私たちが食べることのできる部分は、白い種と種の周りについた赤い果肉です!ザクロの赤い果肉の色素成分はあの有名なポリフェノールの「アントシアニン」です!ポリフェノールというと様々な健康効果が最近様々なメディアで取り上げられていますよね!

ポリフェノールとは
ポリフェノールは、ほとんどの植物に存在する苦味や色素の成分で、自然界に5,000種類以上あると言われています。ポリフェノールは抗酸化作用が強く、活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があり、動脈硬化など生活習慣病の予防に役立ちます。ポリフェノールの種類はアントシアニン、カテキン、カカオポリフェノール、ルチン、フェルラ酸、コーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)、クルクミン、ショウガオールなどがあります。なぜ植物にポリフェノールがあるのかというと植物にとってのストレス対抗手段として、ポリフェノールがあるのです。紫外線、低栄養、塩、乾燥、これらすべてが植物のストレスになりますです。こうしたストレスに対抗するために、植物は大切なエネルギーを使って、ポリフェノールなどの物質をつくっているのです。引用:ネスレHP,健康長寿ネット

スポンサードリンク

種の部分に栄養がたっぷり!

ザクロを食べるときに、種の周りについた赤い果肉しか食べることを知らない人も大勢います。ですが一番栄養が詰まっているのは種の部分なんです。ただし、種は若干硬さがあるのであまりに気になる人はミキサーで種ごとジュースにしてしまうのがおすすめです。とても簡単ですし、ザクロの素晴らしい栄養素を吸収しやすくなります。

ザクロの食べ過ぎに注意?

ダメ

ザクロにはもう一つ気になる特徴があり、それは「他の果物よりも糖質が若干高め」なことです。酸味が強いイメージのあるザクロですが、意外にも糖質をたくさん抱えています。なので食べ過ぎると糖質過多になる可能性があるので注意が必要です。糖尿病や糖質を控える必要のある健康問題を抱えている人は食べ過ぎないように注意してくださいね!

妊娠中でも食べられる?

ザクロは、妊娠中にオススメの食材です!いろいろな栄養素が含まれているザクロですが、妊婦さんにオススメの理由となっているのは、ザクロに含まれる“ビタミンC”“葉酸”です。

特に葉酸はビタミンB群に分類される栄養素の一つで、妊娠前から摂取したい栄養素とも言われています。 妊娠初期の活発な細胞分裂のサポートをしたり、DNAの合成など胎児の発育に大きく関係する ためです。

非妊娠時の2倍以上の葉酸が必要となるため、サプリでの補給もすすめられています。

詳しくはこの記事をチェック!

  • ザクロは妊娠中(妊婦)でも食べられるオススメ果物!ビタミンC・葉酸が豊富

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • ザクロは素晴らしい健康効果をもったフルーツ!
  • ザクロの皮には有毒な物質が含まれるため食べないこと!
  • 種ごと食べることで栄養素をより多く摂取できる!
  • 食べ過ぎると糖質過多になることもあるので注意!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク