手羽元はふっくらしていて美味しいですよね。唐揚げや煮物や焼きものなど、いろいろなお料理に使えて便利です。
手羽元は大きいパックで安く売っていたので買ったはいいものの、「使い切れなかった!」という経験はありませんか?
手羽元の日持ちはどれくらいなのでしょうか?また、作り置きはどのようにしたらいいのでしょうか?
今回は
- 手羽元の日持ちはどれくらい?
- 手羽元を長持ちさせる保存方法
- 下味を付けて作り置きする場合
これらのテーマでご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
手羽元の日持ちはどれくらい?
手羽元は「手羽」の中でも肉の量が多く、食べ応えがあります。手羽元の特徴は、むね肉に近い肉質を持っているのでやわらかいということです。
冷蔵庫では何日?
手羽元を冷蔵で保存する期間は、3日間が日持ちする目安になります。手羽元は水分っも多いため、 傷みやすい です。できるだけ新鮮なうちに食べるようにしましょう。
冷凍庫では何日?
手羽元は冷凍庫で保存した場合の保存期間は冷凍方法によって異なってきます。それぞれの保存期間は以下の通りです。
- 冷凍する前にお酒を振ってしばらくおいてから冷凍した場合:3~4週間ほど
- 塩で下味をつけて冷凍した場合:3~4週間ほど
- 下味をつけずにそのまま冷凍保存した場合:2~3週間ほど
スポンサードリンク
手羽元を長持ちさせる保存方法
塩や酒をふって冷蔵
手羽元を冷蔵保存する場合は、手羽元をしっかり洗ってから保存します。まず、手羽元を流水できれいに洗ってから、水気が残らないようにきちんと拭き取ります。
軽く塩かお酒を振ってから 、1本ずつペーパータオルにくるんでラップを巻きます。
その後ジップロックなどの保存袋に並べて入れて、しっかりと空気を抜いて保存袋の口を閉じ、そのまま冷蔵庫のチルド室で保存します。
生のまま酒を振って冷凍
冷凍保存するときは、冷蔵するときのように洗わなくても問題ありません。冷凍する前に手羽元の骨と身の間に 切り込みを入れましょう。 料理をするときに火が通りやすくするためや、食べるときに食べやすくなります。その後、お酒を振ってしばらくおき、水気をよく拭きます。
ラップで1〜2本ずつ互い違いになるようにくるみ、フリーザーバッグに入れて 空気を抜いてジッパーを閉じます。 そのまま冷凍庫に入れて保存するとよいでしょう。
冷凍した手羽元は、自然解凍して使うか、冷凍したまま料理に使います。1本ずつ分けてくるんで冷凍しておくと、必要な数だけ料理しやすくなりますから便利です。
スポンサードリンク
下味を付けて作り置きする場合
冷凍保存がお勧め
手羽元に下味をつけて冷凍すると、冷凍する間に味が染み込むので、調理が簡単になります。
塩、カレー粉など顆粒の調味料を手羽元にもみ込んでから冷凍用保存袋に入れ、液体の調味料を加えて袋の上から軽くもんでなじませて冷凍します。
冷凍する際のポイント
手羽元はそのままでも冷凍できますが、手羽元に切り込みを1本入れて肉を開いてから冷凍するのがポイントです。切り込みを1本入れてから冷凍すると、 解凍時間が短くなります。 下味冷凍する際も、切り込みから 味が染み込みやすくなります。
実際の冷凍方法
実際の手羽元の冷凍方法をご紹介いたします。
- 手羽元の骨の真上に切り込みを1本入れ、肉を両側に開きます。
- 手羽元の骨が見える面を上にして置き、骨の真上に包丁で切り込みを1本入れ、肉を左右に開きます。
- 骨と肉がくっついているところは、骨と肉の間に包丁を入れて骨から肉をはがしながら開きます。
- 手羽元をラップで包んでから、ジップロックなどの冷凍用保存袋に入れます。
- 開いた手羽元の切り口を閉じ、重ならないように1本ずつラップで包んで、冷凍用保存袋に入れ、できるだけ空気を抜いて口を閉じます。
- 金属製のバットやアルミやステンレスのトレイやバットの上に置き、冷凍庫で急速冷凍します。3〜4週間保存可能になります。
スポンサードリンク
解凍法
下味をつけて冷凍した手羽元は、レンジで加熱して解凍します。500Wの電子レンジで1分加熱します。 半解凍状態にしてから、 焼く・煮る・揚げるなどの加熱調理します。
完全に解凍してしまうと 肉からドリップが出てしまう ので、必ず半解凍状態にしてから調理するようにしましょう。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 手羽元の日持ちは冷蔵で保存する期間は、3日間が日持ちする目安になります。
-
手羽元は冷凍庫で保存した場合の保存期間は冷凍方法によって異なってきます。それぞれの保存期間は以下の通りです。
冷凍する前にお酒を振ってしばらくおいてから冷凍した場合:3~4週間ほど
塩で下味をつけて冷凍した場合:3~4週間ほど
下味をつけずにそのまま冷凍保存した場合:2~3週間ほど - 手羽元を長持ちさせる保存方法は、塩や酒をふって冷蔵保存することや、生のまま酒を振って冷凍することです。
- 下味を付けて作り置きする場合は、冷凍保存がおすすめです。手羽元の保存期間が長くなりますし、手羽元に冷凍する間に味が染み込むので、調理が簡単になります。
手羽元は下味をつけた冷凍保存しておくと、お弁当のおかずを作るときに、解凍して焼くだけなので、とても重宝しますよ。
スポンサードリンク