【2020年】ワインの消費量ランキング!日本一は何県?47都道府県別ではどこが多い?

ワインは、白と赤がありますが魚料理は白ワイン、赤ワインは肉料理、さらに甘口、辛口など料理に合わせて楽しめるのがいいですよね。

今回はワインの消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。

スポンサードリンク

ワインはどんな飲物?

ワインはぶどうの果実を発酵させたアルコール飲料(酒)です。白ワインは任意の色の皮のぶどうを用いて作られるワインのことをいいます。ワインはぶどうの果実を発酵させたアルコール飲料(酒)です。赤ワインは黒色のブドウ品種から作られるワインのことをいいます。赤ワインの赤色は果皮に存在するアントシアニン色素に由来するものです。赤ワインは辛口しかなく、コクとタンニンによってライトボディーからフルボディーといった分類がされます。

スポンサードリンク

ワイン(白)グラス1杯(100ml)カロリーと糖質は?

  • カロリー:73kcal
  • 糖質:73.0g

ワインの消費量ランキング

ワインの1年間の消費量を47都道府県別に量と金額でまとめました。

順位 都道府県 金額
1位 宮城県 2,838円 6.00本
2位 東京都 2,708円 5.61本
3位 千葉県 2,564円 5.20本
4位 秋田県 1,909円 4.43本
5位 岩手県 1,962円 4.16本
6位 神奈川県 1,941円 4.10本
7位 京都府 1,869円 4.03本
8位 埼玉県 2,035円 4.01本
9位 栃木県 1,674円 3.59本
10位 福岡県 1,636円 3.33本
11位 北海道 1,719円 3.25本
12位 山形県 1,544円 3.23本
13位 群馬県 1,488円 2.98本
14位 長野県 1,230円 2.78本
15位 青森県 1,207円 2.59本
16位 山梨県 1,137円 2.55本
17位 島根県 1,315円 2.44本
18位 奈良県 1,076円 2.41本
19位 佐賀県 1,322円 2.40本
20位 福島県 1,144円 2.28本
21位 滋賀県 1,048円 2.23本
22位 沖縄県 964円 2.14本
23位 新潟県 904円 2.09本
24位 愛知県 989円 2.08本
25位 富山県 899円 2.08本
26位 茨城県 1,243円 2.07本
27位 山口県 1,198円 2.03本
28位 静岡県 984円 1.94本
29位 宮崎県 955円 1.94本
30位 大阪府 927円 1.93本
31位 熊本県 1,006円 1.90本
32位 石川県 907円 1.84本
33位 岐阜県 856円 1.82本
34位 高知県 756円 1.79本
35位 和歌山県 778円 1.79本
36位 大分県 825円 1.55本
37位 兵庫県 727円 1.48本
38位 香川県 698円 1.45本
39位 福井県 631円 1.42本
40位 岡山県 606円 1.41本
41位 広島県 789円 1.36本
42位 愛媛県 687円 1.29本
43位 鹿児島県 719円 1.28本
44位 徳島県 717円 1.22本
45位 長崎県 585円 1.15本
46位 三重県 512円 1.09本
47位 鳥取県 444円 0.74本

参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査

ワインの日本一の消費量は何県?

ワインの消費量の上位3位は宮城、東京、千葉となりました。

  • 1位 宮城県 ・・・ 6.00本
  • 2位 東京都 ・・・ 5.61本
  • 3位 千葉県 ・・・ 5.20本

宮城が1位ですね。宮城は日本酒の方がイメージが強いですが、ワインの消費量も多いのですね。

ワインの消費量の最下位は何県?

ワインの消費量の最下位は鳥取県の0.74本となっています。鳥取はビール・発泡酒の消費量では上位なので、ビールは飲むけどワインはあまり飲まないということなのでしょうか。

スポンサードリンク