冷やして食べたいわらび餅。夏が近づくとますます食べたくなっちゃいますよね。そんなわらび餅ですが、アレルギー反応が出てしまう事はあるのでしょうか?出てしまった際の症状は?そこで今回は
- わらび餅でアレルギー症状はでる?
- どんな症状がでる?
- アレルギーを避けて和菓子を食べる
スポンサードリンク
目次
|
|
わらび餅でアレルギー症状はでる?
わらび餅を作る際に用いられる主材料は本わらび粉とわらび餅粉、どちらかが使われています。本わらび粉はわらびの根っこにあるでんぷんを叩き出して抽出したでんぷん100%で出来ています。
一方、わらび餅粉はサツマイモやタピオカ、葛などからとれるでんぷんで出来ています。本わらび粉の方が、生産量が少なく、希少価値が高いです。基本的にどちらもアレルギー物質ではないですが、注意点があります。
小麦アレルギー
わらび餅粉を製造する際に用いられるでんぷんは製品によってどのような食材を使用しているのかが異なります。そして、場合によってはでんぷんの原材料に小麦粉が使用されていることがあります。
小麦は特定原材料に含まれるほど、注意しなければならないアレルゲンを含みます。「小麦粉」が使用されていなくとも、小麦に由来するでんぷんが使われているかもしれませんので要注意です。
大豆アレルギー
わらび餅そのものよりも、味付けで使用するきな粉で発症しないよう注意しましょう。きな粉の主材料は大豆ですので、大豆アレルギーを持っている方は食べてはいけません。
ちなみに、大豆アレルギーには大豆を原材料に含む食品をたべて発症するケースと、豆乳等が口腔内の粘膜に触れることで発症する口腔アレルギー症候群というケースがあります。後者は主にカバノキ科花粉症を持つ方に該当するようです。
スポンサードリンク
どんな症状がでる?
どの食材でアレルギー反応が出るのか、どのような症状が出るのかは人それぞれです。また、症状に関しては複数現れる場合が多く、これをアナフィラキシーといいます。
ここでは、よく見られるアレルギー症状をご紹介します。特定の食材を食べると、これらの症状が出てくる方は一度、専門機関で検査する事をおすすめします。
くしゃみや鼻水
くしゃみや鼻水をはじめ、鼻づまりや咳などの症状が出ます。約3割が発症します。
皮膚や粘膜のかゆみ
皮膚や目、口腔などの粘膜に痒みが伴います。酷いと腫れや痺れなどの症状に発展してしまいます。また、特定の果物や野菜などを食べると口腔内に腫れや赤みが現れます。喉もいがいがするなどの異変が出る場合があります。
これは口腔アレルギー症候群と呼ばれ、ほとんどは食後しばらくすると症状が治まってきます。アレルギー反応を起こすと高確率で皮膚への異常がみられます。
呼吸困難
息苦しくなり、ゼーゼーやヒューヒューという音のする呼吸音になることがあります。このような呼吸を喘鳴といいます。このような状態になると、アレルギー症状の中度〜重度に該当しますので、すぐに病院へかかりましょう。
スポンサードリンク
アレルギーを避けて和菓子を食べる
一見アレルギーを含むような食材が入っていないような和菓子でも、実は使用されていたりしますので、原材料の記載はよく確認しておきましょう。
きな粉にアレルギーは?
前述したようにきな粉の主材料は大豆ですので、大豆アレルギーを持っている方はきな粉をまぶして食べるのは避けてください。代わりに黒蜜やあんこなどで食べるのがおすすめです。
もち米にアレルギーは?
実は「米アレルギー」というアレルギーが存在します。様々なタイプのケースが報告されており、特定のでんぷんにアレルギー反応を示すこともあるようです。そうなると品種によっては摂取することが可能です。
但し、もち米は特にアレルギーを発症しやすいですので、異変を感じたら食べることを止めましょう。無理して食べ続けてしまうと抗体が増え、普通のお米でも反応してしまう可能性があります。
いちご大福にアレルギーは?
いちご大福は加工品ですので多数の食材が使用されます。その中にはアレルギー物質を含む食材も含みますので注意しましょう。
いちご大福に含まれる注意すべき食材
小麦(小麦アレルギー)
乳製品(牛乳アレルギー)
卵(卵アレルギー)
いちご
また、いちごに関しては口腔アレルギー症候群や仮性アレルゲンといった原因が複数考えられますので、症状が出た際にはどれに該当するのか受診をお勧めします。
スポンサードリンク
まとめ
「わらび餅を食べる際に気をつける原材料や症状」などについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事をまとめると
- わらび餅には小麦由来のでんぷんが使用されている場合がある
- 本わらび粉はわらびのでんぷん100%使用だが、わらび餅粉はどのでんぷんが使用されているか、確認が必要。
- 味付けでまぶされるきな粉は主原料が大豆なのでアレルギーがあれば他のものを使用する
- 和菓子でもアレルギー物質を含む食材を使用することが多い
調べてみると和菓子には意外と多くのアレルギー物質を含む食材が使用されていることが分かりました。気づかぬうちに食べてしまった…ということにならないよう、原材料の記載をしっかり確認してから食べてくださいね。
スポンサードリンク