わけぎとは何?九条ねぎや万能ねぎなどの青ネギとの違いは?

辛味が少なく甘みがある、ネギに似ているわけぎをご存知ですか。わけぎは青ネギと見た目が非常に似ていますが、同じ品種なのでしょうか。今回は、わけぎと青ネギの違いについて調べてみました。この記事では、

  • わけぎとは?
  • 九条ネギや万能ねぎなどの青ネギとの違いは?
  • 使い方について
  • 保存方法について

以上のテーマについて解説していきます。見た目が似ているわけぎと青ネギとの違いや使い方も含めてご紹介していくので、ぜひこの記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

わけぎとは?

ギリシャ原産の野菜であるわけぎですが、具体的にどのような野菜でしょうか。

スポンサードリンク

わけぎの特徴

わけぎは、ネギと玉ねぎの雑種です。味は、辛みが少なくむしろ甘みが強いのが特徴です。ネギと違いクセも少なく、食べやすい野菜なので、青ネギなどが持つ特有の風味が苦手な人にもおすすめですよ。

また、ネギのような見た目をしていますが、根っこが玉ねぎのように丸く膨らんでいます。さらに、種がないので根元が分かれて増加していきますよ。

わけぎの旬

わけぎの旬の時期は、3月から4月です。冬の時期は、成長がとまるため春の時期になれば、成長し始めます。そのため、辛味が少なくなり甘さが強くなりますよ。

スポンサードリンク

九条ネギや万能ねぎなどの青ネギとの違いは?

では、九条ネギや万能ねぎなどの青ネギとわけぎとの違いについて調べてみました。

九条ねぎや万能ねぎはどちらも青ネギの一種

実は、九条ネギや万能ねぎはどちらも青ネギの一種に分類されます。 

  • 九条ねぎ・・・京都が主産地であり、「京の伝統野菜」としても指定されています。柔らかく、甘みがあるのが特徴です。
  • 万能ねぎ・・・小ネギの一種であり、辛味がまろやかなのが特徴です。

どちらの青ネギも、辛味がまろやかなので食べやすい野菜です。

種か球根の違い

わけぎと青ネギの違いは、種か球根から育つかどうかです。玉ねぎのように球根で育つわけぎは、種から成長しません。一方で青ネギは、種から成長していきます。

そのため、見た目は似ていますがわけぎは根元部分が膨らんでおり、青ネギは根元まで真っ直ぐという違いがありますよ。

わけぎはネギと玉ねぎの交配種

わけぎはネギと玉ねぎの交配種なので、青ネギとはそもそも品種が違います。ネギと玉ねぎの交配種と聞くと、辛味が強そうなイメージがありますよね。わけぎは、ネギや玉ねぎが持つ特有の辛味が少ないので、食べやすい野菜です。

見分け方は?

では、見た目が似ているわけぎと青ネギは、どのように見分ければ良いのでしょうか。先ほど説明した通り、二つの野菜はよくみると根元から違います。

わけぎの場合は、根元が膨らんでいるのに対して青ネギは膨らんでいないので、これらを見分ける方法の一つにしましょう。

スポンサードリンク

わけぎの使い方

では、わけぎはどのように使えば良いのかを調べてみました。

ねぎと代用は出来る?

わけぎは使おうと思ったけれど、スーパーで見かけずなかった時は、青ネギを代用しましょう!青ネギのなかでも、九条ねぎや万能ねぎであれば味も似ているので、代用として十分美味しく頂けますよ。

ぬたにして食べる

また、わけぎはぬたにして食べる方法もあります。

材料

  • わけぎ:150g
  • 白みそ:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1/2
  • 酢:大さじ1
  • からし:小さじ1/2
作り方レシピ
    1. わけぎは根元を切り落とし、4cm幅に切ります。

    2. 耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分半程しんなりするまで加熱し、粗熱を取ります。

    3. ボウルに砂糖と白みそを入れて混ぜ、白みそがなめらかになったら、からしとお酢を入れて混ぜ合わせます。

    4. 切ったわけぎを入れて和えて、器に盛り付けたら完成です。

  1. 参考:kurashiru シンプル簡単 わけぎのぬた

ぬたは、高知県の伝統的な料理です。わけぎの甘みとカラシやお酢などの酸味が相性抜群で、食卓の一品にぴったりですよ。

薬味にして食べる

わけぎは青ネギと違い、特有の辛味や香りが少ないです。そのため、青ネギが持つ特有の風味などが苦手な人は、薬味にして食べる方法もおすすめです。

スポンサードリンク

わけぎの保存方法

保存・日持ち

わけぎの保存方法についてご紹介していきます。

冷蔵保存

わけぎを冷蔵保存する時は、カットなどをせずに新聞に包んでチルド室に入れて、保存をします。傷みやすい野菜なので、とにかく乾燥させないことが大切です。また、冷蔵保存した場合の日持ちは2日〜3日程度ですよ。

冷凍保存

続いて、冷凍保存方法についてご紹介していきます。わけぎを冷凍する時は、冷蔵と違いカットしてから保存容器などに入れましょう。冷凍した場合の日持ちは、約3週間ほどです。

スポンサードリンク

まとめ

今回の記事内容でご紹介したことをまとめますね。

この記事をまとめると

  • わけぎは、ネギと玉ねぎの交配種で辛みが少なく甘味が強い野菜である
  • 九条ネギや万能ねぎなどの青ネギとの違いは、種か球根で作られるかどうかである
  • わけぎと青ネギを見分けるためには、根元が膨らんでいるかどうかを見る
  • 保存をする時は、冷蔵であれば乾燥しないように新聞紙に包んでチルド室へ、冷凍はカットして保存容器に移して冷凍室へ入れる

ぜひ、わけぎと青ネギを購入する時は味の違いを食べ比べなどしてみてくださいね。

スポンサードリンク