ウワナベ古墳は奈良県にある佐紀盾列古墳群のなかにある古墳の1基で、日本最大の古墳である大山古墳の仁徳天皇の皇后だった八田皇女の陵墓と言われています。
全国第13位という日本有数の巨大古墳であるウワナベ古墳を一緒にみていきましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
ウワナベ古墳とは
ウワナベ古墳は、奈良県奈良市にある前方後円墳で、奈良丘陵に分布する佐紀盾列古墳群を構成している古墳のうちの1基です。
墳丘長255mの3段築造で、全国で第13位という大きさを誇ります。
日本でも有数の巨大古墳で、古墳時代中期の代表的な古墳です。
ウワナベ古墳は、佐紀盾列古墳群の東の端に位置し、くびれ部には造出しが設けられ、周囲には濠と堤が巡らされています。
過去の調査では、堤の外側に2番目の濠も見つかっています。
現在、古墳の周囲は松の木に覆われており、隣には、航空自衛隊の幹部候補生学校である奈良基地があり、西には一回り小さなコナベ古墳があります。
実際の被葬者についてははっきりしない部分がありますが、宮内庁によって「宇和奈辺陵墓参考地」に治定され、第16代仁徳天皇の皇后である八田皇女(やたのひめみこ)の陵墓の可能性がある古墳とされています。
仁徳天皇といえば、日本最大の古墳である大山古墳の被葬者で、夫の墓が大きければ、皇后さまの墓もかなりの規模というわけです。
八田皇女が嫁いだとき、仁徳天皇にはすでに磐之媛命(いわのひめのみこと)という皇后がいました。
磐之媛命は、たいそう嫉妬深い女性として有名で、仁徳天皇が八田皇女を妃にすることを許そうとしません。
そのため、仁徳天皇は、磐之媛命が留守にしている間に八田皇女を宮中に迎え入れました。
これに激怒した磐之媛命は、宮中を離れ、二度と仁徳天皇のもとに帰ることはありませんでした。
この後、仁徳天皇は八田皇女を正式な皇后にしました。
現在は、陵墓参考地として宮内庁が管理しているため、一般の人の立ち入りは禁止されています。
ウワナベ古墳の基本情報
読み | うわなべこふん |
所在地 | 奈良 |
住所 | 奈良県奈良市法華寺町 宇和奈辺1823 |
地域 | 関西 |
形状 | 前方後円墳 |
大きさ | 255m |
被葬者 | 八田皇女 |
時代 | 5世紀中ごろ |
作られた時期 | 古墳時代中期 |
古墳群内 | 佐紀盾列古墳群 |
スポンサードリンク
出土品
ウワナベ古墳からは、葺石や円筒埴輪などが出土しています。
ウワナベ古墳の展示館へ行こう
引用:www.jalan.net
概要
奈良県立橿原考古学博物館は、奈良県内の遺跡や古墳の考古学研究を行っている奈良県立橿原考古学研究所の付属施設です。
ここでは、研究成果や遺跡・古墳から発掘された土器・埴輪といった様々な出土品が展示されています。
奈良県立橿原考古学研究所は、公的な埋蔵文化財研究施設としては、日本で最も古い歴史をもった施設です。
ここへいけば、かつてヤマト王権の中心地として日本史における重要な地位を占めていた奈良の古代史についてより深く知ることができます。
見どころ
奈良県立橿原考古学博物館では、奈良県内の古墳・遺跡から発見された土器・埴輪など、様々な遺物が展示されています。
ほかに、旧石器時代から室町時代に至るまでの、食器や装飾品、狩猟用具といった発掘品や当時の建物の復元模型など豊富な内容の展示が行われています。
常設展示のほかに、春と秋に2回特別展があり、夏には発掘調査の速報展「大和を掘る」も開催されています。
住所 | 奈良県橿原市畝傍町50-2 |
お問い合わせ | 0744-24-1185 |
開館時間 | 午前9:00~午後5:00 |
休館日 | 月曜日 年末年始(12月28日~1月4日) |
観覧料 | 大人400円 学生(大・高校生)300円 小人(中・小学生)200円 ※映像ライブラリー、情報コーナー、休憩室などは無料で利用できます。 |
アクセス | 近鉄「橿原神宮前駅」下車 徒歩約15分 |
スポンサードリンク
ウワナベ古墳周辺のおすすめスポット
見どころ1 平城宮跡
引用:gurutabi.gnavi.co.jp
かつて奈良には、710年平城京として都が移され、長い間日本の中心地でした。
平城京跡の遺跡は世界遺産にも登録され、2018年には周辺が整備されて「平城京跡歴史公園」がオープンしています。
公園内には、第一次大極殿や朱雀門といった平城京の主要な建造物が復元されています。
住所 | 奈良県奈良市二条大路南三丁目5番1号 |
お問い合わせ | 0742-36-8780 |
入館料 | 無料 |
アクセス | 近鉄「大和西大寺駅」から徒歩約20分 |
見どころ2 ヒシアゲ古墳
引用:blog.goo.ne.jp
ウワナベ古墳の北西に位置するのが、八田皇女の前の仁徳天皇の皇后であった磐之媛命が埋葬されているといわれる古墳です。
こちらも、全国で第24位とかなり大きな古墳になっています。
ウワナベ古墳の周辺には、ほかにも佐紀盾列古墳群に属する古墳がたくさんあるので、ぜひ一緒に巡ってみてください。
住所 | 奈良県奈良市佐紀町2041-2 |
スポンサードリンク
ウワナベ古墳へのアクセス
車
京奈和自動車道「木津IC」から約10分
電車
近鉄京都線「新大宮駅」から徒歩約20分
JR奈良線「奈良駅」から徒歩約30分
バス
奈良交通バス「航空自衛隊」下車 徒歩約10分
ウワナベ古墳周辺のランチおすすめ3選
竹中豆腐工房
近鉄新大宮駅の近くにある豆腐料理の専門店。
ここでしか食べられないアイディア溢れるオリジナル豆腐料理がいただけます。
ランチメニューには、いろんな種類の豆腐丼セット(940円~)や、できたて豆腐膳(1500円)などがあります。
デザートには、豆腐レアチーズや豆腐ティラミス、ゆばミルフィーユなども楽しめます。
住所 | 奈良県奈良市法華寺町351-2 |
お問い合わせ | 0742-93-5885 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:30~21:30 |
定休日 | 第2・第4月曜日 |
スポンサードリンク
レストラン ムッシュおおつか
新大宮駅の近くにあるホテルの味が食べられる本格洋食のレストラン。
ランチメニューは、スープ、サラダ、デザートなどがついて1500円からとなっています。
住所 | 奈良県奈良市法蓮町415-6 |
お問い合わせ | 0742-26-7280 |
営業時間 | 11:30~14:00 18:00~(要予約) |
定休日 | 不定休 |
JAY 奈良店
新大宮駅の近くにインド料理のお店。
ランチメニューには、サラダやカレー、飲み物のついたA、B、Cセット(750円~)やカレーライスセット(700円)、ベジタリアンセット(900円)などがあります。
住所 | 奈良県奈良市大宮町7-2-23 三和佐保川ビル 1F |
お問い合わせ | 0742-36-2235 |
営業時間 | ランチ11:30~14:30 ディナー17:00~22:00 |
まとめ
ウワナベ古墳は、仁徳天皇の皇后が眠る陵墓といわれ、全国で第13位という大きさを誇ります。
中に立ち入ることはできませんが、周りを濠に囲まれ、松の木に覆われたまるで島のような雄大な姿を眺めることができます。
周囲にはほかにもたくさんの古墳がありますので、一度、古墳巡りを楽しんでみてはいかがですか。
スポンサードリンク
古墳のまとめページはこちら