お土産や贈り物としても人気の高い、洋菓子であるうなぎパイ。焼き菓子なので、賞味期限は長いイメージがありますが、実際にどのくらい持つかご存知ですか。うなぎパイの賞味期限は、どのくらいなのか調べてみました。
- うなぎパイって何?
- うなぎパイの賞味期限はどれくらい?
- うなぎパイを食べよう
以上のテーマについてご紹介していきます。うなぎパイを食べるけれど、賞味期限がどのくらいか知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
うなぎパイって何?
お土産としても人気のうなぎパイですが、どのようなお菓子でしょうか。特徴からなぜ、名前にうなぎがついているのかを調べてみました。
スポンサードリンク
うなぎパイとは
有限会社春華堂が販売する洋菓子であるうなぎパイは、静岡県浜松市の名産品で昭和36年より発売されました。また、うなぎパイは栄養価の高いお菓子です。実は含まれるビタミンAは蒲焼100gに入っている量とほぼ同じです。(うなぎパイ6本を食べた場合)
ビタミンAには、疲労回復や夏バテ予防などさまざな効果があり、お菓子を食べて栄養価がとれるのは嬉しいですよね。ですが、栄養価からといってカロリーオーバーには気をつけましょう。
なぜうなぎ?
では、うなぎパイはなぜ「うなぎ」なのでしょうか。それは、浜名湖の名産品がうなぎのためです。ですが、うなぎを使っているわけではありませんが、エキスは練り込んで作られています。
夜のお菓子と言われる理由
また、うなぎパイは夜のお菓子と言われていますが、なぜそのような名称がついているのでしょうか。夜のお菓子という名称は当時の時代背景にあります。当時の時代は、高度経済成長期で現在のように女性が社会に出て働くことが進出されてきました。
それに伴い、家族で夕ご飯を食べる時間が大切にされていました。このように夜のお菓子と言われる理由は、一家団欒のひとときをうなぎパイで過ごしてほしいという願いから、考案されたものです。
スポンサードリンク
うなぎパイの賞味期限はどれくらい?
では、うなぎパイの賞味期限はどのくらいでしょうか。まずは、原料と製法はこちらです。
原料や製法
うなぎパイの原料はこちらです。
- 小麦粉(国内製造)
- 砂糖
- 乳等を主要原料とする食品
- うなぎ粉
- 水飴
- フラクトオリゴ糖シロップ
- 鰹風味調味料
- ガーリック
- 香料
- V.A
続いて、うなぎパイの製法です。
- 仕込みからバター・小麦粉・うなぎ粉・水をボールに入れて軽く練っていきます
- 手作業で一つひとつ生地玉を作っていき、荒折りをしていきます。(この工程をもう一度行っていきます)
- 手で折りながらめん棒で伸ばして、4つに切っていきます。
- ベルトコンベアで流しながらオーブンで焼いていきます。(焼き上げる温度は、毎日調節)
- 焼き上がったら、はけで秘伝のタレを塗っていきます。
- その後、手作業で形などを確認していきます。
では、うなぎパイの賞味期限はどのくらいでしょうか。
賞味期限
うなぎパイの賞味期限は、約60日です。焼き菓子なので、比較的賞味期限も長持ちします。
保存方法
うなぎパイは、直射日光と高温多湿の場所を避けた場所で保存をしましょう。焼き菓子であるうなぎパイは、冷蔵庫に入れなくても問題ありません。
ですが、常温で置いても問題ないからといって高温多湿などの場所に保管しているとカビが生える可能性があるので、冷暗所で保存をしましょう。
スポンサードリンク
うなぎパイを食べよう
全国的にも人気のあるうなぎパイは、ぜひ一度食べてみてください!しかし、どこで購入ができるのでしょうか。
東京でも買える?
東京でもうなぎパイは購入できます!東急百貨店や高島屋などで購入可能なので、お近くに寄った時は買ってみてはいかがでしょうか。
通販でも買える?
うなぎパイは、通販でも購入できるので安心してください。通販であれば、近くにうなぎパイを売っているお店がなくても、携帯やパソコンがあればタップするだけで購入できます。
商品ラインナップ
うなぎパイは、多くのシリーズが出ています。
- うなぎパイミニ・・・普通よりミニサイズです。
- うなぎパイV.S.O.P.・・・ブランデーとマカダミアの風味を包み込んだものです。
- しらすパイ・・・静岡県産のしらすを使用したお菓子です。
- うなぎパイナッツ入り・・・アーモンドを使ったものです。
普通のうなぎパイだけでなく、商品のラインナップも多くあるので、ぜひ食べてみてくださいね。
スポンサードリンク
まとめ
うなぎパイの賞味期限は、焼き菓子なので約60日程度日持ちしますよ。 この記事でご説明した内容についてまとめますね。
この記事をまとめると
- 有限会社春華堂が販売する洋菓子であるうなぎパイは、昭和36年より発売された焼き菓子である
- 名前に「うなぎ」がついているのは、浜名湖の名産品がうなぎであるため
- うなぎそのものは使用していないが、原料にうなぎ粉や風味の調味料は使用されている
- うなぎパイの保存方法は、焼き菓子なので常温で問題ないが、直射日光や高温多湿の場所は避ける
- うなぎパイは、百貨店で購入可能であるが、近くにない時は通販を利用するのがおすすめ
うなぎパイは、通常のお菓子以外にも商品のラインナップが多くあります。東京だけでなく通販でも購入可能なので、ぜひ食べてみてくださいね。
スポンサードリンク