梅は野菜?果物?どっちが正解?

5〜6月に旬を迎える「梅」は、和歌山県が生産量No1の果実です。果実というと、梅って果物なのでしょうか?それとも、甘くないので野菜なのでしょうか?みなさんは梅が野菜なのか果物なのか、考えたことはありますか?今回は、

  • 梅って野菜なの?果物なの?

という疑問テーマに沿ってご紹介いたします。みなさんも想像しながら見てみてくださいね。一体梅はどちらに属しているのでしょうか?

スポンサードリンク

梅は野菜か果物か

梅が果物なのか野菜なのか、これまで考えたこともない方が多いのではないでしょうか?では、今ここで想像してみてください。梅は果物だと思いますか?それとも野菜だと思いますか?答えは…

梅は果物!

正解は、「梅は果物」に属しています!みなさん当たりましたか?果物は甘く、野菜はそうではないというイメージがありますが、梅は果物に分類されます。甘くない梅が果物に分類される理由とは何なのでしょうか?その詳細について確認してみましょう!

梅が果物である理由

「梅は果物に分類される」ことはわかりましたが、その根拠とは一体何なのでしょうか?梅が果物である理由を2つご紹介いまします。

スポンサードリンク

木にできる

1つ目は 「梅の実は木にできる」 ということです。梅は収穫されるまで、りんごのように1本の木に沢山実を付けます。

  • 果物は木になるもの
  • 野菜は草になるもの

というルールがあります。そのため、果物と思われているスイカ・イチゴ・メロンは正式に言うと野菜に分類されるのです。また、野菜だと思われているアボカドは木にできるだめ、野菜ではなく果物と言われています。

このように、梅の実は木にできるものなので「梅は果物」であることがわかります。りんご以外にも、さくらんぼや桃も同じルールで果物に分類されていますよね。

バラ科サクラ属

2つ目は 「梅の木はバラ科サクラ属」 ということです。果物であるりんご・さくらんぼ・梨もバラ科に分類されるので、同じように梅も果物であるという考え方です。

この考え方よりも1つ目の考え方の方が納得できるかもしれません。梅が果物に分類されるのには、こんな理由があったのですね。

野菜と思われがちな理由

梅は果物に分類されるわけですが、「野菜」と思われてしまいがちです。みなさんはどう思っていましたか?「梅が野菜」というイメージを持つのには、あの食品のせいではないでしょうか?

スポンサードリンク

梅干し=果物と思いにくい

生の梅はあまり触れる機会がないかもしれませんが、「梅干し」はきっと身近な食品なのではないかと思います。梅干しは甘いどころか酸っぱいものですし、フルーツ売り場とは全く別のコーナーで販売されているので、梅=野菜のイメージが強いのかもしれません。

まとめ

梅は果物?野菜?」という疑問テーマに沿ってご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • 梅は果物に分類される!
  • 理由①「梅の実は木にできるから」 理由②「バラ科サクラ属の植物だから」

これまで梅が果物か野菜か考えたことのなかった方も、この理由を見てみると納得するのではないでしょうか?「木にできる=果物」という理由でスイカやイチゴが野菜に分類されるのは面白いですよね。梅干しや梅酒など、梅関連の食べ物を口にする時は是非思い出してみてくださいね。

スポンサードリンク