うまい棒でアレルギーが出ることがあるの?気をつけるべき成分は?

株式会社やおきんの大人気商品「うまい棒」。殆どの人はうまい棒を食べられたことがあるのではないでしょうか?それほど、日本では人気の駄菓子です。そんなうまい棒ですが、食べるとアレルギー症状を発症してしまう事もあるようです。

一体どんなアレルギーなのでしょうか?今回は、うまい棒のアレルギーについて以下のような事を解説していきます。

  • うまい棒にはどんなアレルギー成分が含まれているのか?
  • うまい棒でアレルギーになってしまったらどうすればいいのか?
  • アレルギーになったら、どんな病院に行けばいいのか?

こんな内容になっています。記事を最後まで読んで頂き、うまい棒のアレルギーについて徹底的に理解をしてしまいましょう。

スポンサードリンク

うまい棒にふくまれるアレルギー成分は?

まずは、うまい棒にはどんなアレルギー成分が含まれているのでしょうか?ちなみに、うまい棒を食べたからと言って、全ての人がアレルギーになってしまうわけではありません。食物アレルギーを起こしやすい人だけがアレルギーになるので、誤解しないようにしましょう。

大豆

うまい棒の殆どの製品には「大豆」が含まれています。大豆は食物アレルギーを起こしやすい食材の一つです。過去に、大豆製品を摂取してアレルギーになった事がある人は、注意しましょう。

小麦

うまい棒では小麦も殆どの製品に使われています。なので、小麦を食べてアレルギーになった事のある人も、少量ずつ様子を見ながら食べた方がいいかもしれません。特に小さいお子様は注意しましょう。

エビ

うまい棒の一部の製品には「エビの成分」が入っています。なので甲殻類などを食べてアレルギーになった事のある人は、食べないようにした方がいいかもしれません。全ての製品に入っているわけでは無いので、購入時にパッケージをよく確認して買うようにしてみてください。

うまい棒には、卵の成分が入っている製品もあります。こちらも全ての製品に入っているわけでは無いので、パッケージを見て内容を確認するしかないでしょう。卵アレルギーの方も、よく注意して購入するようにしましょう。

豚肉

うまい棒の製品の中には「豚肉エキス」を使って作られた製品もあります。豚肉でも食物アレルギーが起こることがあるので、食物アレルギーになった事のある人は注意した方がいいでしょう。

製品によってまちまち

うまい棒には様々なアレルゲンが含まれていることが分かりましたが、前述している通り「全ての製品にアレルゲンが入っているわけではない」です。なので、アレルギーになった事のある人は、購入時に成分内容をよく確認して購入する必要があります。

必ずパッケージのアレルギー成分表記を見てから買いましょう。

スポンサードリンク

うまい棒でアレルギーが出た時の対処法

うまい棒を食べてアレルギーになってしまったら、どう対処するのがいいのでしょうか?

まずは様子をみる

うまい棒を食べて明らかにアレルギー反応が出た時は、まず「安静にして様子を見ましょう」。食物アレルギーは、早ければ食べてから30分程度で発症することがあります。うまい棒を食べて口の周りが腫れたり、手足が痒くなったりするのであれば、一旦安静にしてみることです。

うまい棒を食べて発するアレルギーは、軽症であることが殆どです。あまり焦ってしまう必要はないでしょう。症状が落ち着いてから、病院を受診するくらいでOKです。

悪化しそうならすぐに医療機関へ相談

ただ、アレルギー症状が一向に治まらないばかりか、症状が悪化してしまっている場合は、すぐに病院に行かれることをおすすめします。アナフィラキシーなどの重度のアレルギーが出ている場合は、救急車を呼んでもいいでしょう。放置していると命に係わる状態になってしまいます。

どんな症状がでやすい?

うまい棒を食べて発症する可能性が高いアレルギー症状は、以下のような症状です。

  • 口の周りが張れる
  • 瞼が張れる
  • 喉の奥がイガイガする
  • 腹痛
  • 下痢
  • くしゃみ

こんな感じで、皮膚が炎症を起こしたり、瞼が腫れるなどの皮膚にアレルギーが出ることが殆どでしょう。いきなりアナフィラキシーなどの重篤アレルギーが出るのは稀です。ただ、食物アレルギーは「2回目の方がひどくなることがある」と言われています。

今まで食物アレルギーになった事のある人は、成分表記の中に、原因のアレルギー物質が入っていないかどうかをよく確認し、少量ずつ食べるようにしてみましょう。

アレルギーは何科に相談するべき?

アレルギー症状が出た場合は「アレルギー科」か「内科」に相談するのがいいでしょう。もし、アレルギー科が中々見当たらなければ、かかりつけのお医者さんを受診し、症状がひどいようだと専門医に紹介状を書いてくれるはずです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は「うまい棒のアレルギー」について詳しく解説してきました。最後に、記事内容をざっくりと振り返っておきます。

この記事をまとめると

  • うまい棒の製品にはいくつかのアレルギー物質が含まれている
  • うまい棒を食べて発症するアレルギーの殆どは軽症
  • うまい棒を食べてアレルギーになり、症状が重いようだと、すぐに病院に行くのがおすすめ

こんな内容になっていました。もし、うまい棒を食べてアレルギーが出た場合は、適切な判断で対処をしましょう。いずれにしても、一度病院を受診されることをおすすめします。

スポンサードリンク