ウコンは二日酔い予防にいいと有名ですよね。実はウコンの取りすぎは副作用があるので注意が必要なのです!そこで今回は
- ウコンを取りすぎたときの副作用はあるの?
- クルクミンの副作用
- ウコンアレルギーについて
- ウコンの力は購入しても安心なのか
スポンサードリンク
目次
|
|
ウコンの取りすぎは体に悪い?
ウコンの取りすぎは注意が必要です!特に肝機能に問題がある方は取りすぎてはいけません。
ここ近年ではお酒を飲む前にウコンを飲むという流れが定着しつつあります。飲み屋さんによってはウコンも売っているお店もあるほどです。近年では手軽にサプリなどで摂取できるウコンです。
しかし「ウコンを飲めばお酒をたくさん飲んでも大丈夫!」と思ってウコンを大量に飲んでしまっては健康に害します。取りすぎはいけないということを心得ておいてください。
スポンサードリンク
ウコンとは
ウコンはショウガ科ウコン属の多年草です。ウコンは、インドや沖縄では古くから利用されてきました。
ウコンはカレーで使用されるスパイスのひとつの「ターメリック」でも皆さんに知られていますね。ターメリックの色は黄色で、たくあん漬けの着色料としても使用されているんですよ。
日本に流通している3つのウコン
日本に流通しているウコンは主に3つあります。
秋ウコン、冬ウコン、紫ウコンの3つで一般的に「ウコン」と呼ばれているのは秋ウコンのことです。秋ウコンはウコンの特徴的な有効成分であるクルクミンという黄色い色素成分春ウコンのおよそ10倍程含んでいます。
正しく摂取した際のメリット
ウコンを正しく摂取した際の効果は以下の6つです。
- 肝臓機能の回復(アルコール分解)
- 動脈硬化の予防
- コレステロール低減
- がん細胞の抑制
- 健胃作用
- 抗菌・防虫効果
- 抗酸化除去
取りすぎた場合の副作用
ウコンには比較的多量の鉄が含まれていますが、サプリには鉄の含有量が記載されていないものもあるので注意です。取りすぎた場合の副作用は以下の6つです。
- 胃潰瘍
- 胃酸過多
- 胆道閉鎖症
- 肝臓が悪くなる
- 肝硬変や肝がんになる可能性もある
- 消化管障害
適量は?
1日の摂取量は0.5~3グラムとされています。健康食品業界ではウコンは1日に3グラムまでとしておりますことから、多くのメーカーは摂取量の目安を3グラムとしています。
スポンサードリンク
クルクミンとは
クルクミンはウコンの主要な有効成分で、黄色のポリフェノール化合物です。強力な抗炎症効果をもつ抗酸化物質でもあります。
効能
クルクミンの効能は以下の8つです。
- 肝臓の保護
- 二日酔い予防
- コレステロール値下げる
- 美肌効果
- 脳機能を活性化させる
- 抗酸化作用
- 消化不良改善
- 胆汁の促進効果
取りすぎによる症状
クルクミンは多くの鉄が含まれています。鉄は一部の肝臓の悪い方(C型肝炎や脂肪肝がある方)に悪影響を及ぼします。鉄を取りすぎると肝臓が悪くなる可能性があります。
摂取過多で肝臓に蓄積すると、活性酸素を発生させ、肝細胞を傷つけ炎症を悪化させてしまいます。活性酸素が発生すると増殖していってしまい、肝臓が硬くなるなど肝硬変や肝がんになる可能性も高まってしまうので気をつけなくてはなりません。
※クルクミンは強い刺激成分!妊娠中や授乳中の方の摂取は注意!
妊娠中にクルクミンを取りすぎてしまうと、月経が起こり、妊娠中の女性に流産を引き起こす可能性があります。子宮収縮を高めてしまう可能性があるからです。クルクミンは非常に強い刺激成分ですので授乳中の方も注意が必要です。副作用の心配はないとされておりますが、妊娠中や授乳中の方のクルクミン摂取の際には医師に相談した方がよいでしょう。
スポンサードリンク
ウコンアレルギーとは
ウコンにもアレルギーがあるというのはご存知でしたか?
ウコンアレルギーとは、ウコンを摂取した後、その分解物が肝臓でたんぱく質や細胞などと結びついてしまうと、免疫系から異物と認識されてアレルギー反応を起こしてしまうことをいいます。
症状
ウコンアレルギーの主な症状は以下の8つです。
- 咳
- 嘔吐
- 下痢
- 倦怠感
- かゆみ
- 顔のむくみ
- 発熱
- 鼻水
対処法
ウコンアレルギーを発症しないためにする対処法は以下の2つです。
- ウコンは適切な量を超えないように摂取する
- 慢性疾患を患っている人や薬を服用している人は摂取しない
スポンサードリンク
ウコンの力は体に良い?
「ウコンの力」は清涼飲料水です!(パッケージに記載されています。)「ウコンの力」はCMのインパクトが強いですよね。あのCMを見ると、「ウコンの力」には良質のウコンが含まれていると思い込んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
買ってはいけないとの噂が?
「ウコンの力」は効力はあるとかないとか色々記事でも書かれています。「ウコンの力」は清涼飲料水扱いでありトクホでも機能性表示食品でもないのです。効力の感じ方は人それぞれ違うでしょうし、購入者の「ウコンの力」に対しての期待感によっても違うのではないでしょうか?
ただの清涼飲料水として購入した方は普通に清涼飲料水として捉えるでしょう。CMのイメージ戦略の影響はすごいですね。
肝臓・腎臓に悪い?血圧は?
「ウコンの力」は医療品ではなく清涼飲料水です。しかし、清涼飲料水(ウコンエキス入り飲料)と記載されており、ウコンエキスが含まれています。
「ウコンの力」は種類が色々あり種類によって含有量は違います。それぞれウコン含有量は多くはありませんが、飲み過ぎてしまうと肝臓や腎臓に悪くはないとはいいきれません。血圧についても同様です。適量を守ることが大切です。
まとめ
この記事をまとめると
- ウコンの取りすぎは体に悪い
- ウコンにはアレルギーを発症する可能性がある
- クルクミンは副作用があるので摂取の際には注意する・
ウコンはさまざまな機能改善の効能効果がありますが、摂取する際には適切な摂取量を厳守することが大切ですね。
スポンサードリンク