稲庭うどんの賞味期限はどれくらい?賞味期限が切れたらどうなる?

日本3大うどんの1つして、人気の高い稲庭うどん。稲庭うどんは独特の手延べ製法で作られ、ツルツルと食べやすく、幅広い世代の方に親しまれているうどんの1つではないでしょうか。

そんな稲庭うどんですが、お土産やお歳暮などにもらうこともありますよね。そこで気になるのが、稲庭うどんの賞味期限かと思います。「乾燥麺だから長持ちするのかな?」「長持ちさせる保存方法は?」それらのような疑問があるかと思います。ということで、今回の記事では稲庭うどんの賞味期限に関連して、下記のような内容を解説します!

  • 稲庭うどんについて
  • うどんの消費期限は通常どのくらい?
  • 製造から3年が過ぎた乾麺はどうなる?

スポンサードリンク

稲庭うどんについて

そもそも稲庭うどんとは、どのようなうどんなのでしょうか?ここでは、稲庭うどんとについて解説をします。

稲庭うどんとは、日本三大うどんとして知られれている秋田県発祥のうどんで、古くから手延べ方式製法と呼ばれる伝統的な製法を用いて作られています。手延べ製法で作る稲庭うどんは、ツルツルと滑らかな触感が特徴で、シンプルに冷やした稲庭うどんを麺つゆで食べる場合が多いです。

乾燥麺のうどん

オンラインショップなどで購入できる稲庭うどんのほとんどは乾燥麺です。稲庭うどんの乾燥麺は作りたてのうどんと同様にツルツルとした喉越しが特徴で、夏などの暑い時期や食欲のないときにもサラサラッと食べれちゃいます。

賞味期限は2年と長い

稲庭うどんは、乾燥麺のため適切な保存方法(未開封)で賞味期限は約2年と長持ちします。

しかし、稲庭うどんは乾燥麺ではありますが、保存環境によっては賞味期限が短くなってしまう場合があります。例えば、直射日光の当たる場所や温度の高い場所は避けるようにしましょう。乾燥していても、傷んでしまう可能性があります。

また、一度茹でた稲庭うどんは日持ちしません。そのため、茹でた後はできるだけすぐに食べきるようにしましょう。

スポンサードリンク

うどんの消費期限は通常どのくらい?

では、一般的なうどんの場合の賞味期限はどのくらいなのでしょうか?ここでは、うどんの消費期限についてご紹介します。

お先に前提として、賞味期限と消費期限の違いについて簡単にご説明しておきます。

・賞味期限…おいしさなどの品質が保たれる期限

・消費期限…安全に食べられる期限

一般的には、消費期限が過ぎた食材は食べないほうがいいと言われています。なので、もし消費期限が過ぎた稲庭うどんが見つかった場合は、食べるのはやめて廃棄するのがいいでしょう。

乾燥の場合

稲庭うどんのような乾燥麺の消費期限は、2〜3年程度です。しかし、保存環境によっては2〜3年よりも短い期間で傷んでしまう可能性があります。

半生の場合

半生麺の場合の消費期限は、冷蔵保存で約2〜3ヶ月程度です。また、半生麺は常温保存では長い期間日持ちしません。そのため、半生うどんを長期で保存したい場合は、かならず冷蔵保存をするようにしましょう。

生麺の場合

生麺の場合の消費期限は、冷蔵保存で約2〜3日程度です。生麺は非常に傷みやすい特徴があり、要冷蔵になります。また、生麺を一度開封すると空気に触れて傷みがはやくなってしまいます。開封後はできるだけすぐに食べきるようにしましょう。

スポンサードリンク

製造から3年が過ぎた乾麺はどうなる?

上記で乾燥麺の消費期限は2〜3年程度とお伝えをしました。では、もし乾燥麺が製造から3年を過ぎたらどうなるのでしょうか?ここでは、消費期限が過ぎた乾燥麺はどのような変化があるのか?について解説をします。

品質は殆ど劣化しない

乾燥麺の場合であれば、消費期限を過ぎても品質自体はほとんど劣化しません。しかし、見た目のハリ感や食感は失われてしまうことがあります。食べるのには問題はありませんが、新鮮な乾燥麺よりは味の劣化を感じるかもしれません。

また、乾燥麺は消費期限を過ぎても食べれないことはないですが、下記のような状態になっていた場合は、食べるのはやめて速やかに廃棄しましょう。

・茶色や黒に変色している

・カビが生えている

・粉々に折れてしまっている

・虫が湧いている

保存期間より保存場所の方が重要

乾燥麺は保存期間よりも保存場所のほうが重要です。なぜなら、2〜3年の日持ちする乾燥麺であっても、直射日光の当たる場所、温度の高い場所、水場などの保存場所で保存すると品質の劣化に繋がってしまうからです。

オススメの保存場所

稲庭うどんなどの乾燥麺を保存するのにオススメな場所についてご紹介します。

・暗く温度の低い場所

・水気のない場所

・虫がいない場所

スポンサードリンク

まとめ

今回の記事では「稲庭うどんの賞味期限はどれくらい?賞味期限が切れたらどうなる?」について解説をしました。

最後にもう一度、本記事の要点を振り返っておきましょう。

この記事をまとめると

  • オンラインショップなどで販売されている稲庭うどんは、2年間日持ちする
  • 稲庭うどんは消費期限が過ぎても品質自体は問題ない
  • 保存期間よりも保存場所のほうが重要
  • 直射日光の当たる場所、温度の高い場所、水場などの保存場所は避ける

いかがでしたでしょうか?稲庭うどんは日持ちはしますが、それよりも保存場所のほうが重要であるということがお分かりいただけたかと思います。稲庭うどんを購入したしたさいは、本記事でご紹介した保存方法を参考にしてみてください!