回鍋肉の冷凍保存方法・日持ち|翌日のお弁当には常温?冷蔵?

回鍋肉を作りすぎてしまった時、どれくらい日持ちするのかご存じでしょうか?基本的には冷蔵保存をする方が多いかと思いますが、冷凍保存しておくのが便利です♪

今回の記事は以下の内容でご紹介します。

  • 回鍋肉は作り置きで何日持つ?
  • 回鍋肉は腐るとどうなる?
  • 回鍋肉は冷凍保存できる!
  • 回鍋肉のリメイクレシピ

回鍋肉は一度にたくさん作っておけば、便利です。リメイクレシピもご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

回鍋肉は作り置きで何日持つ?

回鍋肉は常温・冷蔵・冷凍で保存することができます。それぞれの保存期間は以下の通りです。

  • 常温保存・・・3~6時間程度
  • 冷蔵保存・・・1~2日程度
  • 冷凍保存・・・1か月程度

詳しく説明します。

常温保存

常温の場合の保存期間は3~6時間程度です。常温と言っても時期によって室温が異なりますので、傷み具合も異なります。夏場は3~4時間程度。それ以外であれば5~6時間程度日持ちします。どちらにせよ常温では日持ちはあまりしないためすぐに食べるとき以外は冷蔵か冷凍保存すると良いでしょう。

冷蔵保存

冷蔵保存の場合の日持ちは1~2日程度です。におい移りを防ぐためにも密閉できる袋や容器に入れて保存します。回鍋肉は野菜と油をたくさん使用しているため数日たつと油がギトギトしてきたり、野菜もしゃきっとした歯ざわりもなくなってしまうため早めに食べるようにしましょう。

冷凍保存

冷凍保存の場合の日持ちは1ヶ月程度です。ただし冷凍保存してしまうと水分量の多い野菜がしんなりし、味が落ちてしまいます。とくにキャベツは冷凍保存すると食感が完全に無くなってしまうので、どうしても1~2日程度で食べきれない時に冷凍するようにしましょう。また長期間冷凍保存すると冷凍焼けしてしまうので早めに食べきるようにしてください。

冷凍焼けとは?

食材を冷凍庫で長期間保存すると、食材の水分が抜け乾燥します。乾燥すると食材の隙間に空気が入りこみ、酸化を引き起こします。この現象を、冷凍焼けと言います。冷凍焼けすると変色したり食材の味が落ちたりしてしまいます。

回鍋肉を翌日のお弁当に入れる時は常温?冷蔵?

多めに回鍋肉を作っておけば翌日のお弁当に入れることができます。ただしお弁当は常温で数時間放置しておくことになるため以下のポイントを守ってください。

回鍋肉をお弁当に入れるときの傷み防止のポイント

・保冷剤を入れる

夏場以外でも比較的気温が温かい時期は、お弁当を保冷バックに入れ保冷剤を入れるようにしましょう。

・電子レンジでしっかり温める

雑菌対策として食べる際にしっかり電子レンジで温めるのも大切です。

スポンサードリンク

回鍋肉は腐るとどうなる?

回鍋肉が腐ると以下のような変化が現れます。

  • カビが生える
  • 糸を引く
  • 酸っぱいにおい
  • 酸っぱい味
  • 異臭

このような状態になっていたら回鍋肉が腐っているので、食べないようにしましょう。

賞味期限切れはいつまで食べられる?

ご自宅で作った回鍋肉は保存する環境がそれぞれ異なるため、明確な賞味期限はありません。そのため先ほど説明した日持ち期間を目安に、少し過ぎてしまった場合は見た目・匂い・味で腐っていないか確認して食べるようにしましょう。回鍋肉は日が経つにつれどんどん味が落ちてしまうためできる限り早く食べるようにしましょう。

スポンサードリンク

回鍋肉は冷凍保存できる!

先ほど説明した通り、回鍋肉は冷凍保存ができます。ただし出来上がった回鍋肉を冷凍すると味が大きく落ちてしまうのが難点です。冷凍保存することが前提であれば、焼く前に下味をつけて冷凍する方法もありますよ♪詳しく説明します。

冷凍保存期間

冷凍保存の場合は1ヶ月程度日持ちします。ただし回鍋肉ならではの野菜のシャキシャキ感が失われ、お肉も固くなってしまうためすぐに食べきれない場合に活用しましょう。

焼く前の下味冷凍もOK

一度にたくさん作っておいて冷凍保存したい場合は、肉と野菜を別々に冷凍保存することをおすすめします。豚肉には下味をつけ保存袋に入れて空気を抜いて冷凍保存します。野菜は食べやすい大きさにカットし肉と分けて保存袋に入れて冷凍します。食べるときはお肉を自然解凍し、フライパンに油を入れ肉、野菜の順番で炒めて完成です。そのまま作りより味はやや落ちますが、出来上がった回鍋肉を冷凍するより美味しく食べることができます。

スポンサードリンク

回鍋肉のリメイクレシピ

回鍋肉は冷凍保存することで長期間日持ちしますが、味が落ちてしまうためリメイクして早めに食べるのがおすすめです!

カレー

回鍋肉はカレーの具材に利用することができます。作り方は簡単で、余った回鍋肉を水で少し煮込みカレールーを溶かすだけ。お好みに合わせて玉ねぎなどの具材を追加してもOKです。

チャーハン

回鍋肉はチャーハンにも活用できます。作り方は回鍋肉を細かく刻んでご飯と卵と混ぜ合わせるだけ。とても手軽に作りことができます。

卵とじ丼

回鍋肉を卵でとじれば「回鍋肉の卵とじ丼」になります。こちらも簡単に味を変えることができるので、忙しい時に大活躍です。

まとめ

作りすぎてしまった回鍋肉は冷蔵保存がおすすめです。冷凍保存すると味が落ちてしまうためなるべき避けたほうが良いでしょう。

この記事をまとめると

  • 回鍋肉は常温で3~6時間、冷蔵で1~2日程度、冷凍で1ヶ月日持ちする
  • 回鍋肉は冷凍保存すると野菜の食感が悪くなりお肉が固くなってしまうためおすすめしない
  • 回鍋肉は冷凍保存せずに、カレー、チャーハン、卵とじ丼などにリメイクして早めに食べるのが◎

回鍋肉を冷凍する時は、調理する前にお肉に下味をつけて野菜と別々にして冷凍保存するのをおすすめします!ぜひこの記事を参考にして回鍋肉を美味しく食べてくださいね♪

スポンサードリンク