ポテトチップスには「生ポテト」と「成型ポテト」と言う種類があるのをご存じですか?チップスターは「成型ポテト」に分類されますが、その違いを知っている方は少ないのではないでしょうか。そこで今回は
- チップスターのこだわりとは
- 普通のポテトチップスとの違いとは
- 成型ポテトチップスとはどんなものか?
- その他の成型ポテトチップスとの比較
スポンサードリンク
目次
|
|
チップスターの特徴
ここでは、チップスターのこだわり、普通のポテトチップスとの違い、チップスターの種類について紹介します。
チップスターのこだわり
チップスターのこだわりとは、無駄のない製品設計になります。チップスターに使われているポテトフレークには、つなぎとなる原料は使用していません。主原料のポテトフレークと水をシンプルに配合し、美しい形状と本物の美味しさを追求しています。
チップスターのこだわりは、味にも隠されています。チップスターには、風味がよく、食品の味を変えないという特徴を持つ食物油脂を使用しています。どんどん食べたくなる軽やかさと、さっぱりとした味わいは、チップスターの魅力の一つです。
普通のポテトチップスとの違い
チップスターのこだわりは、製品設計や味に留まりません。ポテトチップスと言えば、プラスチックの袋に入っている商品が数多くある中、チップスターは1992年から「地球に優しいチップスター」をテーマに環境問題にも配慮しています。
以前はフタにプラスチック、底の部分にはスティールが使用されていましたが、現在は100%紙製のリサイクルパッケージへと変化しています。
また紙筒を潰しやすくするために、紙筒底面にミシン目を施した「ユニバーサルデザイン」を採用するなど、細かい部分までもこだわり抜かれた製品になります。
チップスターの種類
1976年に国内初の成型ポテトチップスとして発売されて以来、現在売られているチップスターの種類は以下の通りです。
- チップスターLうすしお味
- チップスターLコンソメ
- チップスターLのりしお
- チップスターSうすしお味
- チップスターSコンソメ
- チップスターSのりしお
- チップスターSバターしょうゆ味
- チップスターSサワークリームオニオン味
- チップスターS香ばしグリルチキン味
スポンサードリンク
チップスターに似てる商品
ここでは、成型ポテトチップスとはどんなものなのかを紹介します。
成型ポテトチップスとは?
ポテトチップスには「生ポテト」と「成型ポテト」の2種類あります。「生ポテト」とは、スライスしたじゃがいもをそのまま揚げた商品を指します。カルビーや湖池屋のポテトチップスは「生ポテト」商品となります。
「成型ポテト」とは、ポテトフレークと言うじゃがいもを加熱・乾燥し、フレーク状にしたものをポテトチップスの形に成型し揚げたものを指します。
プリングルズ
P&Bによって開発された商品です。世界140か国以上で販売されており、年間10億USドル以上を売り上げる人気商品になります。
「うましお」や「サワークリーム&オニオン」など定番の味も人気ですが、期間限定で発売される味が数多くあるため、年間を通して楽しめるラインナップが魅力です。
世界各国で発売されているので、その国でしか食べる事ができない味を見つけるのも楽しそうです。
ポテトチップスクリスプ
カルビーからも「ポテトチップスクリスプ」と言う商品名で成型ポテトチップスが販売されています。カルビーならではのパリッとはじける食感にこだわっています。
「うすしお味」「コンソメパンチ」「ブラックペッパー味」「サワークリーム&オニオン味」が販売されています。
ポテルカ
ブルボンから販売されている「ポテルカ」は、食感が特徴のポテトチップスです。ポテトの美味しさをしっかりと味わえる、風味豊かなポテトフレークを組み合わせています。「しお味」と「コンソメ味」を楽しむ事ができます。
スポンサードリンク
値段・容量・味・食感を比較
ここでは、成型ポテトチップスの値段・容量・味・食感の比較を紹介します。
チップスター
50g:100円強
チップスターは1枚が分厚く、固めの食感になります。厚さがある分、芋感も強く味わえます。塩味はやや薄目で、優しい味わいの商品になります。
プリングルズ
53g:120円前後
食べ始めの食感はザクザクですが、口の中で溶けていきます。塩気と酸味が強く、濃いめの味付けなので、お酒のおつまみに合うポテトチップスです。
ポテトチップクリスプ
50g:100円前後
チップスターよりもカリッとした食感が特徴です。生地に対して、フレーバーと塩見を分ける製法を取っているため、塩味とじゃがいもの美味しさを絶妙なバランスで味わう事ができます。
スポンサードリンク
ポテルカ
65g:150円前後
最初はパリッと、後はサクサクと軽い食感です。カルビーのポテトチップスクリスプうすしお味と比べると、やや塩味は薄いのが特徴です。
まとめ
「チップスターのこだわり、普通のポテトチップスとの違いについて、成型ポテトチップスとは、その他の成型ポテトチップスとの比較」これらのテーマについてご紹介させていただきました。いかがでしたでしょうか?
この記事をまとめると
- つなぎとなる原料は使用せず、どんどん食べたくなる軽やかさと、さっぱりとした味わいがチップスターのこだわり
- 1992年から「地球に優しいチップスター」をテーマに環境問題にも配慮している
- じゃがいもを加熱・乾燥し、フレーク状にしたものをポテトチップスの形に成型し揚げたものが「成型ポテトチップス」と呼ばれる
- その他の成型ポテトチップスには「プリングルズ」「ポテトチップスクリスプ」「ポテルカ」が販売されている
同じ成型ポテトチップスでも、食感や味わいは各社それぞれこだわりが詰まっています。是非、食べ比べてお気に入りのポテトチップスを見つけてみてくださいね。
スポンサードリンク