太刀魚の冷凍保存方法は?美味しく鮮度つためのポイントは?

魚屋さんで太刀魚ってよく見かけますよね。「魚屋さんで太刀魚が特売だったので一皿買ってきたけれど食べきれない・・・冷凍保存できる?」と悩んでいたり、「ギラギラとしていて、細長いのがちょっと不気味。どんなふうに食べたらいいのかな・・・?」と悩んだりしませんか?そこで今回は、

  • 太刀魚の冷凍保存の仕方

  • 太刀魚の旬はいつ?

  • 太刀魚に含まれる栄養素

  • 太刀魚のおすすめの食べ方

などについてご紹介していきます!

スポンサードリンク

 

太刀魚ってどんな魚?

特徴

太刀魚はその名の通り太刀のように細長く平たい形をしていて、金属光沢のようなまばゆいほどの銀色をしています。英語では「髪の毛のような尾の魚」と呼ばれていて、腹ヒレや尾ヒレは無く、背びれが長く進化した形をしています。

太刀魚は鱗は持たず、体がグアニン色素層で覆われているため、反射する銀色をしています。食べると柔らかい食感が特徴の白身魚です。

栄養

太刀魚はスーパーでも売られています。鱗が無いので調理しやすいのも嬉しいですよね。そんな太刀魚にはどんな栄養が含まれているのでしょうか?

  • タンパク質
  • オメガ3脂肪酸(DHA・EPA)
  • ビタミンD
  • ビタミンE

太刀魚は良質なたんぱく源であり、オメガ3脂肪酸を摂取するのにもおススメな魚です。太刀魚は白身魚でありながら脂質が多いので、オメガ3脂肪酸を効率よく摂取することができます。

オメガ3脂肪酸の中でもDHAとEPAが豊富で、これらの成分は血中コレステロール値を下げる効果や、血管や細胞をしなやかに保つので脳梗塞や心臓病の予防にも効果があります。

さらに、太刀魚にはカルシウムの吸収を助ける作用があるビタミンDや抗酸化作用のあるビタミンEも豊富です。

旬の時期

太刀魚の旬は長く、春~秋にかけてが旬です。最もおいしい時期は7月~11月なので、夏に食べるのがおススメです。太刀魚は平たく身が薄い魚なので、購入する時はできるだけ身が厚いものを選ぶようにしましょう。

スポンサードリンク

太刀魚の冷凍保存のポイント

冷凍手順

「太刀魚が特売だったので一山買ってきたけど今晩中には食べきれない・・・」という場合でも、太刀魚は冷凍できるので安心です。太刀魚を冷凍する時は、しっかり血抜きをして冷凍しましょう。太刀魚を冷凍する時は、

  • 卸してからぴったりラップをしてジップロックに入れる
  • エラに切り込みを入れて塩水に浸して血抜きをしてそのままラップをして冷凍する

という方法があります。魚は内臓を取ってから冷凍したほうがいいものもありますが、太刀魚は内臓事冷凍しても問題はありません。冷凍する時は、料理する時に使いやすい状態で冷凍するようにしましょう。

氷が触れると鮮度が下がる?

太刀魚は氷と触れても鮮度は落ちません。むしろ、釣ったばかりの太刀魚などは、クーラーボックスに氷と一緒に詰めることで鮮度をキープできます。これを「氷締め」といい、小さな魚にむいた保存方法です。すぐに食べない場合は、血抜きをしておくとよりいいでしょう。

寄生虫の危険性

太刀魚などの魚には「アニサキス」という寄生虫がいることがあります。アニサキスは長さ2~3cm幅0.5~1mmくらいの白い糸のような寄生虫です。魚の腸に寄生していて、魚が死ぬと筋肉へ移動してきます。

もしもアニサキスを人間が食べてしまうと、激しい腹痛などの食中毒を引き起こします。太刀魚を食べる時は、

  • 身の部分にアニサキスがいる場合はピンセットなどで取り除く
  • しっかり過熱して食べる

これらのことに気を付けて食べましょう。アニサキスは熱で死滅しますが、加熱が不十分だと死なないため、しっかり焼くか、煮るなどの調理法が安心です。

解凍方法

冷凍した太刀魚は、調理方法によって解凍の仕方が異なります。料理に合った解凍をすることでより美味しく太刀魚を食べることができますよ。

  • 氷水で解凍:切り身にするとき
  • 自然解凍(冷蔵庫で解凍):そのまま揚げ物や焼き物、粕漬けなどにするとき

太刀魚は淡泊な白身魚のあっさりとした味わいながらも脂がのっているので、焼き物や揚げ物にしても美味しいですよ。

スポンサードリンク

太刀魚はこんな料理がおすすめ

料理

ムニエル

ムニエルとは、下味をつけた魚の切り身に小麦粉をまぶし、バターでこんがりと焼いた後にレモン汁をかける、日本でもなじみのあるフランス料理です。レモンの他にバルサミコ酢やタルタルソースをつけて食べるのも美味しいです。

ムニエルは一般的に、鮭やカレイなどの魚で調理されますが、淡泊な味わいの白身魚でも美味しく作れるので太刀魚をムニエルにするのはとてもおススメです。

ソテー

ソテーとはフランス語で肉や魚、野菜を「炒める」ことを意味します。ムニエルもソテーと言えばソテーですが、フランスでのソテーは肉や魚と野菜を一緒に炒めることもあるようです。太刀魚を市販のバジルソースでソテーすると、おしゃれなメニューになりますよ。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたか?旬の時期が長く、魚屋さんでも特売になることが多い太刀魚。その見た目から、なんとなく食べ方が難しそう・・・と今まで買ったことが無い人もいるかもしれませんね。太刀魚はとっても身が柔らかくて、脂ののった美味しい白身魚なので、ぜひ食べていただきたい魚です。今回の内容をまとめると、

この記事をまとめると

  • 太刀魚の旬は春~秋にかけてと長い

  • 太刀魚は冷凍保存ができる

  • 太刀魚は料理に合わせて冷凍の仕方と解凍の仕方を変える

  • ムニエルやソテーにすると美味しい

ということをご紹介してきました。太刀魚をたくさん買って冷凍しておくと便利ですよ。今まで食べたことのない人は、ぜひ買ってみてくださいね!