たけのこの里の味が変わった?3つの視点で比較!歴代の種類も紹介!

明治製菓のロングセラーブランド「きのこの山」「たけのこの里」が11年ぶりにリニューアルされたことをご存じでしたか?(2019年8月6日発売時点)知ってる!えっ知らない!どこが?どんな風に変わったの?と気になりませんか?今回は

  • きのこの山 たけのこの里がリニューアル⁈
  • きのこの山 たけのこの里に派閥⁈
  • たけのこの里こんなに種類があるの?

についてご紹介いたします。(画像引用:明治製菓)

スポンサードリンク

きのこの山とたけのこの里がリニューアル

食べてるととまらなくなるおいしさ「きのこの山」「たけのこの里」について生地、チョコ、パッケージに焦点を絞ってお伝えします。

スポンサードリンク

『きのこの山』(引用:明治製菓)砂糖、小麦粉、カカオマス、植物油脂、全粉乳、ココアバター、乳糖、ショートニング、練乳加工品、脱脂粉乳、クリーミングパウダー、異性化液糖、麦芽エキス、食塩、 イースト /乳化剤、膨脹剤、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)

『たけのこの里』』(引用:明治製菓)砂糖、小麦粉、全粉乳、カカオマス、ショートニング、鶏卵、植物油脂、ココアバター、卵白、 マーガリン アーモンドペースト、乳糖、脱脂粉乳、食塩、クリーミングパウダー、麦芽エキス/乳化剤、膨脹剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

生地

原材料を上記に表示しました。原材料から生地の違いを探ってみます。「サクサク」食感は、どちらも変わらないのですが。『きのこの山』は香ばしいクラッカーと表現されています。それに対して『たけのこの里』は口どけよいクッキーとなります。その違いは、原材料から読み取れます。

『きのこの山』と『たけのこの里』は原材料がほとんど重複しています。でも『きのこの山』にはイースト、『たけのこの里』にはマーガリンが入っています。クラッカーは、イーストが使用されることで香ばしさが増し、クッキーには、マーガリンのような脂肪分が加わることでしっとりな口どけの良さが感じられるようになります。

チョコ

『きのこの山』『たけのこの里』どちらのチョコレートも2層になっており「カカオ香るチョコレート」「まろやかなチョコレート」と公式HPには表記されています。チョコレートそのものの味はどちらも同じで変わらないです。ただし、『きのこの山』のチョコレートの割合は6割、『たけのこの里』が4割であるというデータがあります。

原材料表示のルールは、使用重量の順で並びます。そして、チョコレートの主要原材料は、カカオマス、ココアバター、砂糖になるのですが、どちらも砂糖が先頭にきており、『きのこの山』はカカオマスが3番目に、ココアバターが6番目に対して『たけのこの里』はカカオマスが4番目、ココアバターが8番目になります。

その違いが、チョコレートの多さに変化をもたらしているのではないでしょうか!

パッケージ

リニューアルにともないパッケージのデザインも新しくなりました。水彩画タッチで、ほっこりする里山の風景が表現されています。そして15種類の隠し絵がデザインされており、探す楽しみも味わってみてはいかがでしょうか!

スポンサードリンク

きのこたけのこ総選挙って?

『きのこの山』がおいしい!いやいや『たけのこの里』がおいしいでしょう!と1980年代頃からささやかれていたのが、ネット上で本格的に投票が行われるようになります。

いつから始まった?

2001年「きのこ・たけのこ総選挙キャンペーン開催」と題して始まります。初勝利はたけのこ党に軍配が上がります。その後「国民総選挙2018」と銘打ち開催され、再び商品リニューアルをかねて「国民総選挙2019」が行われます。

そして記憶に新しい「きのこの山 たけのこの里2020年国民大調査 愛こそニッポンの元気プロジェクト」と題して思い思いの「きのこ愛」「たけのこ愛」を調査し分析結果が公表されました。

優勢なのは?

『たけのこの里』が2勝1敗で2001年、2018年に勝利を収めています。『きのこの山』は、2019年に初めて勝利しました。

子どもと大人で派閥が違う

どちらかというと子どもは、やわらかい口どけの食感『たけのこの里』を好む傾向があります。その理由は、幼少期の噛む力に関係するようです。またチョコレートの苦みが少なく、しかも控えめな甘さが噛み砕いたときにクッキーとからみやすいと考えられています。

スポンサードリンク

歴代たけのこの里のバリエーションを一部紹介


 
 

すべて期間限定品です。在庫状況により通販サイトで扱っていることもあります。(画像引用:明治製菓)

たけのこの里 クッキー&バニラ

サクサクのココアクッキーに、ミルクのコクとバニラの味わいが広がるホワイトチョコレートを組み合わせました。(引用:明治製菓)

2021年12月に店頭での販売は終了しています。

たけのこの里 アールグレイミルクティー

アールグレイ香る紅茶チョコレートに、サクサクの口どけクッキーを組み合わせました。アールグレイの香りとミルクの甘みが、クッキーと絶妙に混ざり合います。(引用:明治製菓)

2022年2月店頭での販売は終了しています。

たけのこの里 ブルーベリー&ショコラ

「たけのこの里」特有のサクサクのクッキーを、控えめな甘さと程よい酸味のあるブルーベリーチョコレートと、ブルーベリーを引き立てるカカオが香るミルクチョコレートでコーティングしました。2層のチョコレートによる甘酸っぱさと、クッキーの絶妙なバランスで、とまらないおいしさをお楽しみいただけます。(引用:明治製菓)

たけのこの里 まろやか抹茶味

「たけのこの里」特有のサクサクのクッキーを、愛知県産の西尾抹茶を練り込んだホワイトチョコレートでコーティングしました。クッキーのサクサクとした食感と、まろやかでやさしい抹茶の味わいとの絶妙なバランスをお楽しみいただけます。(引用:明治製菓)

気になる味ばかりです。機会がありましたら、ぜひお試しください!以上になります。いかがでしたでしょうか?

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • きのこの山・たけのこの里は、2019年にリニューアルされパッケージ、生地、チョコレートが新しくなりました!
  • 派閥は、きのこの山・たけのこの里をこよなく愛する国民の方々の思いによってつくられました
  • たけのこの里のバリエーションは、期間限定です