たけのこの里の賞味期限は?期限切れのお菓子は食べられる?生菓子に注意!

たけのこの里は、きのこの山から4年後の1979年(昭和54年)に発売されました。当時は、チョコレートとクラッカーがともに食べられるチョコスナックは画期的アイデアでした。それだけに発売に至るまで苦労が多かったそうです。そもそもチョコとクラッカーって賞味期限の違いはあるのでしょうか?今回は、お菓子の賞味期限について調べました。

  • たけのこの里チョコ、クッキーのどっち賞味期限?
  • お菓子の賞味期限を調べてみよう!
  • 未開封のお菓子、開封済みのお菓子!

について紹介します。(画像引用:明治製菓)

スポンサードリンク

お菓子の賞味期限はどのくらい?

消費期限と賞味期限を簡単に説明すると、消費期限は、いたみやすい食品に表示されています。例えばお弁当、サンドイッチ、ケーキなどです。賞味期限は、いたみにくい食品に表示されています。お菓子類は、ほとんど賞味期限表示になっています。

スポンサードリンク

チョコ

市場に出回っているチョコ商品のほとんどは、6か月から1年ほどになります。その期間に幅があるのは、原材料の配合によるものです。チョコの主原材料は、「カカオマス・ココアバター・砂糖」になります。その中でも「ココアバター」は、水分量が多いため、配合により賞味期限を大きく左右します。

ダークチョコレートレートとミルクチョコレートの期限の差があるのは、ココアバターの影響によるものです。

  • たけのこの里のチョコは、カカオの香るチョコレートと口当たりがよいミルクチョコレートのダブルコーティング仕上げです

クッキー・ビスケット

6か月から1年の設定がほとんどです。クッキーもビスケットも小麦粉を主原料として生地を焼く点が共通です。副原材料の乳製品や卵、糖類、食用油脂油脂の配合であったり、ハード系、ソフト系など焼き方、製法によって賞味期限は変わってきます。

  • たけのこの里のクッキーが、新しくなり程よいサクッとした食感に変わりました

クッキーとビスケットの豆知識

ビスケットの語源は、ビス・コクトゥスといい、”2度焼かれたもの”という意味です。また日本では、ビスケットのうちで糖分と脂肪分を合わせて40%以上のものをクッキーと呼ぶようになりました(引用先:ビスケットで健康家族 ビスケットの仲間たち

アメ

飴は、水分10%未満の乾菓子(ひがし:水分の少ない乾燥した和菓子の総称)に分類されされます。アメは、砂糖、水あめを主原料に、様々な味成分を加えたハード系、もう一つは、砂糖、水あめの他に練乳、バターなどを練りこんだソフト系に分けられます。やはり副原材料により賞味期限は変わり、だいたい1年位の設定になっています。

スナック菓子

スナック菓子について辞書で調べると、トウモロコシ・米粉、イモ類、豆類などを食用油で揚げて味付けしたものと書かれています。メーカーにより若干異なりますが、3か月から6か月となります。賞味期限の設定基準の目安は、油の劣化と水分量で定められています。

  • たけのこの里の賞味期限は、1年です‼ チョコレートとクラッカーの設定時期も同じですしね!

スポンサードリンク

賞味期限・消費期限切れのお菓子は食べられるの?

表をご覧ください。身体に害することなく安全に食べられる時間経過が一目でわかります。(写真引用:農林水産省)

未開封のお菓子

賞味期限も消費期限も、未開封の状態でしかも、表記通りに保存方法を守れば、安全やおいしさが約束されています。

開封済みのお菓子

「消費期限」は開封してしまったら、表記された方法で保存していても劣化が早まるだけです。「賞味期限」を過ぎても、まだ食べられます。ただし、劣化の速度がゆるやかなだけで一度開けたら、早めに食べることを心がけて下さい。

賞味期限内に食べるには!
昨今、在宅勤務体制が整い時間を効率的に活用できるようになったことで、ついついお菓子の大人買いしていませんか?そうなると賞味期限内に食べる工夫が必要になります。安いから買うのではなく、賞味期限はもちろん、内容量、包装形態、どのタイミングで食べるかを想像しながらレジに向かうとよいではないでしょうか!
  • たけのこの里に、食べきりサイズ、大袋8パック(88g)入りがあります!

生菓子注意!

生菓子といっても色々とあります。一般的には水分30%以上ふくものを生菓子と区分しています。

大分類

中分類

小分類

和菓子

生菓子

餅もの、蒸し物、練り物等

洋菓子

生菓子

スポンジケーキ類、バターケーキ類、シュー菓子類、ワッフル類等

参考資料作成引用先:全国菓子工業組合連合

スポンサードリンク

まとめ

生菓子の消費期限は、特に注意が必要になります。腐敗や食中毒など身体に危害が発生しかねないからです。開封後は、当日中に食べるよう心がけてください。以上です。いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • たけのこの里は、チョコもクッキーも賞味期限がほぼ同じになるので製造から1年となります!
  • お菓子の賞味期限は、原材料の配分により変わる
  • 賞味期限も消費期限も、未開封の状態でしかも、表記通りに保存方法を守れば、安全においしく食べられます(開封後は早めにたべましょう!)

お菓子を食べると息抜きになります。だからこそ無駄にせず食べきってくださいね!