スコーンとビスケットとクッキーの違いはなに?レシピは違う?

スコーンやビスケット、クッキーはおやつやちょっとした小腹を満たすのによく食べますよね。ですが、これら3つの食品の違いについてご存知ですか?この記事では、

  • スコーン
  • ビスケット
  • クッキー

以上の歴史からレシピまでご紹介していきます。スコーン・ビスケット・クッキーの違いについて知りたい方は、ぜひこの記事を最後まで読んでくださいね。

スポンサードリンク

スコーンとは 

スコーンは、小麦粉やバターなどを混ぜて焼いた丸い形の小さいパンです。また、ジャムやクリームをつけて食べるのが特徴です。アフタヌーンティーにもピッタリなスコーンですがこのような歴史があります。

スポンサードリンク

歴史 

スコーンの歴史は、1800年代後半のスコットランドから始まります。1800年代の当時は、鉄板の上で焼かれたバノックという平たいパンが食べられてました。

しかし、ベーキングパウダーの発明やオーブンがだんだん普及されたことによりパンに膨らみがましただけでなく、それぞれに食感の違いが出てきました。

そして、砂糖などの甘味料が加えられたことにより現在のスコーンに近いお菓子が出たことが歴史の始まりです。ですが、日本にいつ頃普及されたのかは不明です。

どんなレシピ?

スコーンのレシピはこちらです。

  • 薄力粉:200g
  • ベーキングパウダー:小さじ2
  • グラニュー糖:大さじ1
  • 無塩バター:50g
  • 牛乳:100cc

作り方はこちらです。

  1. 薄力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖をボウルに入れ、バターは1cm角にしてそれぞれ冷蔵庫で冷やす。
  2. 冷やした薄力粉やベーキングパウダーなどの粉類をふるい、さらにバターを入れてパン粉状にします
  3. パン粉状にした材料に牛乳を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜます
  4. 手でひとまとめにして、ラップに包んで1時間ほど冷蔵庫で休ませます
  5. 休ませた生地を厚さ2.5cmほどに伸ばし、型を抜きます。
  6. 艶を出すために、牛乳を薄く塗ったあと、190度のオーブンで20分ほど焼いたら完成です。

参考:cookpadスコーン(https://cookpad.com/recipe/172705

スコーンは、ビスケットと同じような材料で作られており似ているように感じますが、ベーキングパウダーを使用など違いがあります。

スポンサードリンク

ビスケットとは 

小麦粉を主な材料として使用しているビスケットは、チョコレートや砕いたナッツなどさまざまな味が展開されている焼き菓子です。ビスケットにはこのような歴史があります。

歴史 

ビスケットの歴史は、約1万年前に遡ります。1万年前と聞くと、驚きますよね。

実は、遠くへ旅をする際の食料としてパンを乾燥させてもう一度焼いた保存食がビスケットの始まりです。また、日本にビスケットが上陸したのは1543年頃です。

種子島に漂着したポルトガル人によって、ビスケットが日本に広がりました。また、ビスケットの名前の由来は2度という意味を持つラテン語の「ビス」と焼かれたものという意味の「コウトゥス」からつけられたと言われています。

どんなレシピ?

ビスケットのレシピはこちらです。

  • 薄力粉:100g
  • 無塩バター:40g
  • 粉糖:20g
  • 牛乳:大さじ1

作り方はこちらです。

  1. バターは1cm角に切ります。
  2. 次に、ボウルに薄力粉、粉糖を入れ混ぜ合わせ切ったバターを加えてほぐしながら混ぜ合わせます。
  3. さらに、牛乳を入れて混ぜていきます
  4. 生地がそぼろ状になったらひとまとめにしてラップに包んでから冷蔵庫で1時間ほど休ませます。この間に、オーブンを160度に予熱します。
  5. 休ませた生地を厚さ2mmに伸ばして型抜きをし、クッキングシートを敷いた天板の上に載せます
  6. 160度のオーブンで15分ほど焼き、粗熱を取ったら完成です。

参考:クラシル1週間分の献立が2分で決まる お手軽サクサクビスケットの作り方(https://www.kurashiru.com/recipes/20dc337b-4793-4d4e-9e17-826416a3a604

スコーンとレシピは似ていますが、生地をそぼろ状やパン粉状にしてからひとまとめにするなど、レシピにも違いがありますよ。

スポンサードリンク

クッキーとは 

実は、クッキーはビスケットの一種で日本では、 ビスケットとクッキーは同じ意味で使われています。 しかし、糖分と脂肪分の合計が40%以上含まれているかつ手作りの概観を持っているものをクッキーと呼ぶ違いがありますよ。

それでは、クッキーの歴史についてご紹介していきます。

歴史 

ビスケットの一種であるクッキーは、船旅や軍隊の携帯用食料として食べられていました。長い航海や旅行で、長期間の保存ができるだけでなく持ち運びやすいといった点で携帯食として重宝されていたことが始まりです。

しかし、携帯食として重宝されていたクッキーは無糖でお菓子としてのクッキーは、7世紀のペルシャ帝国の料理家によって開発されました。

どんなレシピ?

クッキーは、このようなレシピです。

  • 薄力粉:240g
  • バター:100g
  • 砂糖:80g
  • 卵:1個

作り方はこちらです。

  1. 薄力粉はふるいにかけ、バターは先に室温に戻しておきます。卵もしっかり溶いておきます。
  2. 室温に戻したバターに砂糖を入れて混ぜます。
  3. 混ぜたバターと砂糖のなかに溶いた卵を3回に分けて少しずつ混ぜていきます。
  4. さらに薄力粉を加えてヘラで切るように混ぜ合わせます
  5. 手でひとまとめにし、軽く練りラップをして冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
  6. 寝かせた生地を5mmの厚さにして型抜きをし、クッキングシートを敷いた鉄板の上に置きます。
  7. 170度のオーブンで予熱をし、15分ほど焼いたら完成です。

参考:cookpad簡単★サクッと♪基本の型抜きクッキー(https://cookpad.com/recipe/1399875

ビスケットの一種であるクッキーは、生地をそぼろ状にせずに冷蔵庫で寝かせるなどのレシピにも違いがあります。

スポンサードリンク

まとめ

スコーンやクッキー・ビスケットは、レシピや歴史などに違いがあります。

この記事をまとめると

  • 1800年代のスコットランドから歴史が始まったスコーンは、ビスケットと違いベーキングパウダーを使用するなどの違いがある
  • 約1万年前に携帯食として重宝されているビスケットには、生地をそぼろ状にしてからひとまとめにするなどの違いがある
  • クッキーは、ビスケットの一種であるが糖分と脂肪分の合計が40%以上含まれているだけでなく手作りの概観を持っているものを呼ぶ

スコーンやビスケット・クッキーは、実は違うお菓子ですので、食べ比べなどぜひしてみてくださいね。

スポンサードリンク