しいたけが水っぽい時は食べてはいけない?腐るとどうなる?オススメの保存方法

しいたけは様々な料理に使うことができるとても便利な食材ですよね。栄養価も高く味もとても美味しいので、冷凍してストックしてある方も多いのではないでしょうか。そんなしいたけですが腐るとどうなるのかご存知ですか?

今回の記事ではシイタケが腐った時の見分け方や、水っぽくなってしまった場合に食べれるのかどうかについて紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

しいたけが腐ると?

しいたけはもともと茶色い色をしているのでなかなか腐っているかどうかの見分けがつきづらい食品でもあります。しいたけはそれ自身が菌ですので、腐る心配はないんじゃないの?と思うかもしれませんが放置しておくともちろん腐ってしまいますではしいたけが腐るとどのような状態になるのかをまず説明していきますね。

スポンサードリンク

匂いが変化する

しいたけが腐ってしまうとまず明らかな異臭が発生します。しいたけが腐った時の匂いは「鼻にツンと刺さるような刺激臭」が発生します。ちなみにしいたけは腐っていない状態だとほとんど無臭と言われています。かなり近い距離で匂いを嗅ぐと独特の匂いを感じることができますが、刺さるような刺激臭はないので分かりやすいと思います。

水っぽくなる

しいたけが腐ると匂いだけでは無く、触った感触が変わります。腐ったしいたけは以下のような状態であることが多いです。

  • ベタベタと水っぽい
  • 弾力やハリがない
  • ぬめぬめしている

腐り始めのしいたけはまず水分が中から出てきます。その水分によってさらに細菌が繁殖し、次はぬめぬめとした物質を出します。細菌が繁殖するとしいたけの繊維が壊れますのでハリがなくなっていきます。 

色が明らかに変色する

その他にもしいたけは腐ると黒く変色していきます。しいたけの傘の部分はもともと茶色い色をしています。その傘の裏は白い状態なのが一般的です。ですが腐ったしいたけになると傘も傘の裏側もどちらも黒ずんできます。他にもしいたけを切った時に中身がピンク色の時も腐っている状態です。

ちなみにしいたけの表面の色は全く変化がないのに切り口だけが赤くなってしまった場合は、カビではなくチロシンという成分が変色した状態ですチロシンはアミノ酸の一つですが酸化すると赤くなります。チロシンは変色しても体に全く害がないので問題なく食べることができます。

スポンサードリンク

椎茸の保存期間は?

 では椎茸はどのくらいの期間保存ができるのかについて紹介していきます。

常温保存の場合

しいたけを常温保存する場合は「2~3日」までなら問題なく保存ができます。常温で保存するときは風通しが良くジメジメしていない冷暗所で保管するのがよいとされています。

しいたけは湿気や水にとても弱い食材なので扱いに注意が必要です。

冷蔵保存の場合

しいたけを保存するなら第一選択として冷蔵保存が良いでしょう。適切に保存すれば「約1週間」ほど新鮮なまましいたけを保存することができます。一度封を開けてしまった場合は早めに使い切るようにしましょう。

冷凍保存する場合

しいたけの保存で一番オススメなのが冷凍保存です。冷凍保存すると「約1カ月」 ほど保存することができます。ちなみにしいたけを含めたキノコ類は冷凍保存することで栄養価や旨味が増すといわれているのです。これはきのこを冷凍保存することで中に含まれている水分が固まり、きのこの繊維が壊れ旨味が染み出してくるからと言われています。

乾燥させて干し椎茸にした場合

しいたけの場合は適切な手順で乾燥させれば干し椎茸にして半年から1年程度保管することができます。保存しておくには直射日光が当たらない温度が15~25℃の間の場所で保存する必要があります。

基本的に自宅で干し椎茸を作るのは難しいので、市販のものを買う人が多いと思います。干し椎茸の保存にはジッパー付きの保存袋に入れて野菜室に置いておくのが良いでしょう。 

スポンサードリンク

状態が怪しい椎茸を食べてしまった時の対処法

見た目に変化があまりないけれど、明らかに腐ってしまっている椎茸を食べてしまった場合、体にどんな影響があるのかすごく気になってしまいますよね。

基本的には腐っているしいたけは食べない方が良いのですが、どうしても腐っているかどうかが見分けづらい食品でもあります。腐ってしまった椎茸を食べると食中毒の症状が出る場合があります。

食中毒症状

  • 止まらない下痢 
  • 吐き気や嘔吐
  • 強い胃痛や腹痛

下痢や嘔吐が止まらない場合はしっかり水分補給をすることが大切になってきます。このような場合に下痢止めを飲んでしまうと、細菌が体から出るのを抑制してしまうのでよくないといわれています。ひどい場合はすぐに医療機関に相談するのがよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?しいたけは非常に使いやすい食品なので家にストックしがちですが、意外と保存期間が短い食品であることがわかりましたね。しいたけの状態をよく観察し食べることができるのかどうかをしっかり見極めた上で食べるようにしましょう。

この記事をまとめると

  • しいたけは意外と保存が効かない食品!
  • 水っぽくなっていたり色が変わっていたり、明らかに変な臭いがした場合は腐っているので食べないようにしよう
  • おすすめの保存方法は冷凍保存
  • 食中毒症状が現れたら早めに医療機関に相談しよう

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク