開封したせんべいの保存方法はどうしていますか?未開封と開封したせんべいとでは保存場所や保蔵方法は同じでよいのでしょうか?今回は
- せんべいの賞味期限はいつもでなのか
- せんべいが腐るとどうなるのか
- せんべいの上手な保蔵方法とは
スポンサードリンク
目次
|
|
せんべいの賞味期限はどれくらい?
せんべいの賞味期限は、種類別で変わってきます。種類は大きく分けて「揚げせんべい」と「焼きせんべい」の2つです。さらに「焼きせんべい」は、かため型とソフト型、ぬれせんべいになります。では、それぞれの賞味期限を見てみましょう。
未開封
種類別の賞味期限を表にまとめています。
種類 | 賞味期限 | |
揚げせんべい | 60~120日 | |
焼きせんべい | かため型・ソフト型 | 90~180日 |
ぬれせんべい | 15日~60日 |
ぬれせんべいは、焼いたせんべいと違い乾燥をさせていません。水分を含んでいるため、雑菌が繁殖しやすいので短い賞味期限となります。
また揚げせんべいは、油を使用しています。油は、光に弱く高温な場所に置くと酸化しやすいです。作り方によって賞味期限がそれぞれ違うのがわかります。
開封後
種類に関係なく一度開封したら、せんべいの賞味期限は無効になります。ただしすぐに食べられなくなるわけではありません。記載されている保存方法(高温多湿を避ける)を守り、外気に触れないように封をしっかり閉じましょう。
スポンサードリンク
賞味期限切れはいつまで食べられる?
さて、賞味期限とはなんでしょう。未開封の状態で正しい保存方法を実行していれば、「おいしく食べられる期限」になります。
それは国のガイドラインに沿って各製造販売元が、科学的検査などを実行し決めています。実は「おいしく食べられる期限」に1未満の係数(安全係数)をかけて、せんべいの品質が記載されている期限よりも短い期間を設定し賞味期限が決められています。
では1ヶ月以内と1年以内は、まだ食べられる期間になるのでしょうか?
1ヶ月以内
【パッケージ記載賞味期限(=品質が保つことができる期限)】×0.8【安全係数】=【賞味期限】
【パッケージ記載賞味期限(=品質が保つことができる期限)】ー【賞味期限】=【食べられる期間】
同様に焼きせんべいを計算すると 180日×0.8=144日になり、180日ー144日=36日 です。約1ヶ月はパッケージに記載されている賞味期限を過ぎても日持ちします。
期間が短いぬれせんべいは、 60日×0.8=48日になり、60日ー48日=12日 です。10日前後が目安になります。
1年以上は腐る?
さすがに1年が経過すると種類に関係なくせんべいに変化が生じてきます。食味や食感が変わります。揚げせんべいだと油が酸化し悪臭がするでしょう。正しい保存方法で1ヶ月以内に食べましょう。
せんべいは腐るとどうなる?
せんべいは腐るとどうなるのでしょうか?目に見えて一番わかりやすいのが、カビの発生です。
カビが生える
せんべいの原材料であるうるち米は乾燥した食品なので、カビや細菌は生育しにくいといわれています。
ただし空気中に浮遊しているカビの胞子や細菌が付着した時、せんべいのタレを栄養源にし、さらに温度や湿度などの条件がそろうと眼に見えてわかるくらいカビが生えてきます。
湿気る(しける)
湿気る(しけ)るとは、触れて水分を含んでいるのが明らかにわかるほど濡れているわけではなく、湿っている(乾燥していない)状態をいいます。湿気(しけ)るは、湿気(しっけ)という言葉に由来しています。
せんべいの保管場所が湿度の高いところであれば、せんべいが空気中の水分を吸収してしまいます。また逆も同じで湿度の割合が少なければ、たいして吸収することはありません。
高温多湿は、せんべいを湿気る原因になります。そして、カビの発生源になります。
開封後のせんべいの保存方法
では、開封したせんべいを日持ちさせるにはどうしたらよろしいでしょうか?保存容器を活用する!ジップロックしてみる?それとも冷蔵庫に保存すればいいのでしょうか?
100均の保存容器
100均で売っているような密閉できる保存容器に入れると直射日光や湿気、空気を多少は遮断します。乾燥材を入れるとより効果的です。
ジップロック
空気に触れさせない点では、ジップロックも有効です。
冷蔵庫に入れるといい?
冷蔵庫内であれば、40%前後まで湿度を抑えられます。ただし常温で置くよりは若干良いという程度です。冷蔵庫内よりは、冷凍庫内にジップロックに入れて保蔵すれば、2週間程度は日持ちできます。
スポンサードリンク
まとめ
以上になります。いかがでしょうか?
この記事をまとめると
- せんべいの賞味期限は、種類別で変わってきます【揚げせんべいは120日、焼きせんべい(かため・ソフト)は180日、ぬれせんべいは60日となります】
- せんべいが腐ると、カビが生えやすくなったり、油を使用したせんべいは、酸化して悪臭がします
- せんべいの上手な保蔵方法は、未開封でも開封後でも高温多湿を避けるのが基本、ただし開封後は密閉容器かジップロックに入れて保管、常温よりは、冷蔵庫内、冷蔵庫内よりは冷凍庫に保存すると日持ちします
夏のひんやりおせんべいもいいですよね!解凍は不要ですが、冷えたのが苦手でしたら電子レンジで温めるのもよいでしょう!
スポンサードリンク