赤飯は体に悪い?毎日食べると太る?効果効能・太らない食べ方は?

赤飯はお祝い事のときに食卓に並ぶイメージがあり、なんだか気持ちが上がりますよね。

そんな赤飯ですが、毎日食べると太るのでしょうか?

もち米が使われていることから、体に及ぼす影響が気になる方は多いようです。そこで今回は、

  • 赤飯の特徴
  • 毎日食べると太るの?
  • 太らない食べ方とは
についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

赤飯の特徴

祝いの場でよく出される赤飯は、もちもちとした食感が特徴ですよね。

もちもち食感の正体は「もち米」。

もち米はもちろん炭水化物ですので。カロリーが気になりますよね。

まずは、赤飯の特徴についてご紹介いたします。

赤飯とは

赤飯とは、豆を一緒に炊き込んだご飯のことで、その名の通り見た目が赤いのが特徴です。

材料は、もち米と小豆やささげ豆が使われることが多いのですが、地方によって異なる場合もあると言われています。

MEMO
赤飯の特徴である赤いご飯は、小豆やささげ豆の色がゆで汁に移り、さらにそれがもち米に吸収されることで全体が赤みを帯びた色になります。

赤飯に含まれる栄養素

赤飯には、ポリフェノールが含まれています。

これは、小豆に含まれている成分から得られるものです。

MEMO
赤飯にする場合は、煮汁の中にも小豆のポリフェノールなど体に嬉しい成分が入っていますよね。

その煮汁をしっかりお米に吸わせることで、豆の栄養分を余すことなく摂取できるのが赤飯なのです!

赤飯に期待できる効果

赤飯には、小豆が入っていることが特徴ですよね。

このことから小豆による効果も期待できるのが赤飯の良い所です。

赤飯に期待できる効果は下記の通りです。

  • 貧血予防
  • むくみ改善
  • タンパク質をしっかり摂取できる
  • 疲労回復
  • 生活習慣病の予防
  • 便秘解消

たくさんの効果が期待できる赤飯は、まさしくお祝い事に欠かせないご飯かもしれませんね!

スポンサードリンク

毎日食べると太るの?

赤飯の特徴であるもち米は、もちろん炭水化物にあたります。

ですので、当然カロリーにも注意した方がいいと言えるでしょう。

赤飯を毎日食べると太ってしまうのか、などについてご紹介いたします。

赤飯一食分のカロリーは?白米と比べると?

当たり前のことですが、赤飯は使う材料や分量などによって1食分のカロリーは変わりますよね。

ですので、赤飯1杯分と白米1杯分を比較したときの、おおよそのカロリーをご紹介いたします。

  • 赤飯1杯分(150g程度):約280kcal
  • 白米1杯分(150g程度):約250kcal

こうして比べてみると、赤飯は白米よりも少しカロリーが高めですね。

毎日食べると太ってしまう可能性もある

先程ご紹介したように、赤飯は白米よりもカロリーが高めです。

もち米を使っているからでしょうか。

カロリーの摂り過ぎには注意が必要と言えるでしょう。

毎日食べているとカロリーの摂り過ぎで太ってしまうこともあるかもしれません。

赤飯を白米の代わりに取り入れるときはポイントがある!

カロリーが高く、何も気にせずに毎日食べていると太ってしまう可能性がある赤飯ですが、その一方で実は「赤飯ダイエット」と呼ばれるものがあることはご存じですか?

赤飯を白米の代わりに取り入れたダイエット方法です。

それにはポイントがいくつかあります。

  • 赤飯を食べる代わりに量を少なくする
  • 低カロリーなおかずと一緒に食べる
  • よく噛んで食べる

上記のことに気を付けると効果があると言われています。

というのも、もち米はカロリーもありますが、食物繊維も豊富に含まれており腹持ちがいいことも特徴の一つです。

また、よく噛んで食べることで満腹感を得られやすくなります。

上手に取り入れれば赤飯を食べても太らないと言えるでしょう。

スポンサードリンク

太らない食べ方とは

赤飯を取り入れる際のポイントについてご紹介しましたが、赤飯を食べるときには、他にもポイントがあると言われています。

赤飯を食べるときに気を付けると良いと言われているポイントをご紹介いたします。

もち米の量を減らす

赤飯のカロリーが高くなってしまう原因の1つはもち米ですよね。

もち米が原因で、カロリーが高く、炭水化物量も多くなってしまいます。

ですので、もち米の量を少なくし、小豆を多めに入れることで太りにくくすることができると言われています。

野菜と一緒に食べる

野菜には、ビタミンや食物繊維、ミネラルなどが多く含まれています。

野菜といっしょに食べることで、赤飯に多く含まれる炭水化物を体内でエネルギーに変える手助けをしてくれます。

MEMO
また、野菜は低カロリーなので、一緒に食べることで満腹感が得られ、赤飯の食べ過ぎ防止の効果も期待できます。

温かいものといっしょに食べる

赤飯を食べる場合には、スープなどの温かいものと一緒に食べると良いと言われています。

温かい食べ物は内臓機能を高める働きがあり、内臓が活発に動くことで、エネルギーを消費しやすくなります。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

赤飯の特徴や、太ってしまう原因などについてご紹介いたしました。

この記事をまとめると

  • 赤飯はもち米で作られているのでカロリーが高く炭水化物量も多い
  • 何も気にせず毎日食べると太る可能性もある
  • 赤飯を取り入れるときは、ポイントを押さえて取り入れることでダイエットにも効果的

赤飯はカロリーが高く、炭水化物量も多い食べ物ですが、ポイントを押さえて上手に食事に取り入れられるといいですよね。

食べ過ぎには注意し、食べ方を工夫しながら赤飯を楽しみましょう。

スポンサードリンク