サラミの食べ方はそのままでも良いの?生サラミは生で食べられる?

サラミといえばピザに乗せて食べるお肉のイメージが強い食材ですが皆さんは好きですか?私はサラミが大好きで子供の頃はよく厚めに切って食べさせてもらっていました。

そんなサラミですが、なんとなく生で食べることができる食品ということはわかっていても調べていくうちに非加熱の食品だということがわかり生で食べていて大丈夫なのかと不安になった経験があります。

今回の記事では、

  • サラミってどんな食べ物?
  • 生で食べても大丈夫?
  • どういった人は加熱した方がいいの?
  • おすすめの生サラミの食べ方

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

サラミってどんな食べ物?

“サラミ”は、ひき肉など複数の肉類に調味料を混ぜて長期間熟成させた加工肉です。加熱処理はせず、低温でじっくり乾燥させます。

豚肉を使用したサラミが多いですが、サラミの聖地イタリアではイノシシの肉を使ったサラミもあります。水分含有量が35%以下と決まっており、水分が少ない分、長期保存できるのも特徴です。イタリアでは、古代ローマ時代からサラミを食べていたと言われています。

スポンサードリンク

カルパスとの違い

サラミによく似た加工肉に”カルパス”がありますが、カルパスは水分含有量が55%以下のものを言います。また、加工過程で加熱処理・燻製処理されているのもサラミとの大きな違いです。燻製した後、長期間熟成させます。

また、サラミの発祥地がイタリアであるのに対し、カルパスの発祥地はロシアとなっています。

スポンサードリンク

サラミは何の肉でできてる?

サラミの原料として使われるお肉は豚肉が多いですが、特に決まりはありません。豚肉100%のサラミもあれば、豚肉と牛肉を混ぜ合わせたもの、牛肉だけで作られたものなど様々あります。

サラミを日常的に食べるイタリアでは、イノシシの肉や馬肉を使ったものもあります。サラミに似たカルパスにもお肉の定義はなく、豚肉・牛肉・鶏肉・それ以外のお肉で作られています。

また、サラミにはお肉だけではなく、ラードや調味料・たん白加水分解物・ポークエキス・酵母エキスといったものも加えられています。どれも美味しくするための原料ですが、これらの原料が”体に悪い”と言われることもあります。

スポンサードリンク

サラミはそのまま食べることができるの?

サラミは加熱処理をされていない状態で乾燥熟成させたドライソーセージですが、生食しても問題ないか気になりますよね。ここからは「生サラミ」について詳しくお伝えしていきます。

サラミは生でも食べられる!  

サラミには非加熱食肉製品・乾燥食肉製品などの記載があるため、生食は不可能と思われてる方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的に「生食が可能な食材」です。

市販されているサラミも「要加熱」の記載がなければ、生食可能です。市販されている商品の多くは、透明セロファンに包まれているため、必ず外してから食べるようにしてくださいね!

非加熱食肉製品・乾燥食肉製品には、サラミだけでなく

  • 生ハム
  • ジャーキー
  • パンチェッタ

などもあります。

生サラミは安全なの?

食肉製品で気になるのがトキソプラズマ菌による食中毒です。

生サラミのような塩漬け肉・干し肉は一般的に製造時にトキソプラズマが死滅し安全と言われています。またサラミは水分量が35%以下とギリギリまで乾燥させて製造されているため、未開封・保存状態がよければカビなども生えにくい保存食としても食べられています。

妊娠中は加熱して食べること!

生で食べることができるサラミですが妊娠中などの免疫力が低下しているような時には必ず加熱して食べる必要があります。サラミのような加熱工程がないけれど、細菌が少ないとされている食品でも調理過程で食中毒を引き起こす可能性のある細菌が付着してしまう可能性があります。

免疫力が低下している状態の時に食中毒菌を口に入れてしまうと重篤な症状を引き起こしてしまい、入院が必要になったり後遺症が出たりなど様々な悪影響を引き起こしてしまう可能性がありますので必ず火を通して食べるようにしましょう。 

スポンサードリンク

サラミのおすすめの食べ方

生サラミは、そのまま・お料理などに活用でき非常に便利な食材です。

  • 薄くスライスしたものを、そのまま
  • スライスした生サラミと、チーズ・オリーブなどと一緒に
  • サンドイッチやパンに挟んで
  • サラダに添えて、トマトとカプレーゼのように頂いてもgood
  • ポテトサラダなどに刻んだ生サラミを混ぜ込んで

など生食レシピのバラエティも豊富です。

使い切れなかったサラミ開封後は冷蔵庫で約1週間程度の日持ちのものが多いので、ピザ・パスタ・グラタンなどの加熱調理の必要なお料理に使用してしまうのも良いですよ。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • サラミはひき肉など複数の肉類に調味料を混ぜて長期間熟成させた加工肉
  • カルパスとの違いは発祥国の違いで、サラミはイタリア、カルパスはロシア
  • 生のサラミはそのまま食べることができる
  • 食べられないサラミはパッケージに加熱してから食べてくださいという記載がされている
  • 妊娠中などの免疫力が低い状態の場合は必ず加熱して食べること

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク