サニーレタスを長持ちさせる保存方法は?冷凍保存できる?

サニーレタスを購入しても、数日で傷んでしまった経験はないでしょうか?サニーレタスは冷蔵庫で保存しても傷みやすい特徴があります。

この記事では、そんなサニーレタスを長持ちさせる方法や保存方法を紹介しています。爪楊枝を使った意外な方法もあるので、サニーレタスの保存方法に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

サニーレタスはいつまで日持ちする?

サニーレタスは日持ちのしない野菜として有名です。購入して数日でダメになってしまった、なんて経験もあるのではないでしょうか。

そのままだと何日持つ?

サニーレタスをそのまま常温で保存すると、持って1~2日程でしょう。しかしカットするなどすれば、空気に触れる面積が多くなるので、もっと短くなってしまいます。

サニーレタスの持ちを良くするためには、ひと手間加えてから冷蔵や冷凍保存する必要があるのです。

腐る?見分け方は?

新鮮なサニーレタスの特徴は以下の通りです。

  • 葉と芯のカラーコントラストがしっかりしている
  • 先端までみずみずしい
  • 軽い

腐ったサニーレタスは、酸っぱい臭いを感じたり、全体的に変色してきたりします。手触りもぬめりを感じるようになり、葉や茎が溶けることも。

そのような状態になったサニーレタスは腐っている可能性が高いので食べるのは避けた方がいいでしょう。

保存容器に入れるとどれくらい持つ?

保存容器に入れて常温保存した場合も、それほど日持ちはしません。葉もすぐにしんなりしてくるので、早めに食べきりましょう

スポンサードリンク

長持ちする下ごしらえ

サニーレタスは包丁で切ると酸化しやすくなるとされています。これは、包丁の金属が原因と言われているので、カットしてからサニーレタスを保存したい場合は、包丁ではなく手でちぎって細かくするのがおすすめです。

その他、サニーレタスを長持ちさせるためにはいくつかのポイントや方法があります。ここでは、水につける・爪楊枝を使う・芯を取るの3つのポイントで紹介していきます。

水につける?

容器に水を入れ、根元が水に浸かるようにサニーレタスを入れ、ビニール袋をかぶせ冷蔵庫で保存する方法です。水は3日に1度変えるのがおすすめ。

この方法でひと月はサニーレタスのシャキシャキ感が持ったという方がいます。

爪楊枝を使う?

爪楊枝を使うだけでサニーレタスを長持ちさせることが可能です。まず、サニーレタスをチェックして、茎の色に変色が見えた場合、その部分はカットしてください。

新鮮な茎が出てきたらそこに水をかけましょう。その茎の中心部分に爪楊枝を3本ほど差し、ビニール袋などに入れて、冷蔵庫で立てて保存すれば終わりです。

これは、サニーレタスが茎の部分から栄養を補う特性を利用した方法です。栄養や水を取り入れる成長点を、爪楊枝によって刺激し破壊します。

その結果、サニーレタスの成長が止まり長持ちするのです。この方法を実践すれば、約2週間はサニーレタスを持たせることが可能になります。

芯はとる?

前述の通り、芯はサニーレタスの成長に欠かせない部分です。その芯を取ることで成長が止まり、鮮度が落ちにくくなると言われています。

スポンサードリンク

冷凍保存できる?冷蔵の場合の保存方法は?

サニーレタスは常温のまま保存するとすぐに腐ってしまいます。そのため、冷蔵庫での保存は必須。購入したら早めに冷蔵庫にいれましょう。

ここでは、サニーレタスの保存方法や、冷凍保存の方法を詳しく紹介します。

冷凍保存の方法

サニーレタスは冷凍で保存することも可能です。食べきれない場合は長期保存ができる冷凍がおすすめ。まず、サニーレタスの葉をちぎり、水洗いします。

水分をキッチンペーパーなどで取り、一度に使う分量ずつ小分けにした状態でフリーザーバックに入れ、冷凍庫で保存してください。

この方法だと約1ヵ月保存可能です。しかし、冷凍したサニーレタスは繊維が壊れるため、サラダに使うことはおすすめできません。

冷凍したサニーレタスは解凍せず、そのままスープやチャーハンに入れて楽しみましょう。凍ったまま使用することで、水っぽくなるのを防げます。

スポンサードリンク

ジップロックや保存容器に入れる

ジップロックや保存容器に入れて保存する際にもいくつかポイントがあります。まず、サニーレタスはしっかりと洗いましょう。

根本部分が汚れていることが多いので、チェックしてください。丸ごと保存したい場合は、根元を残したままにしておきましょう。

濡らしたキッチンペーパーを根元に巻き付けた状態でジップロックや保存容器に入れ、立てるように冷蔵庫で保存してください。

キッチンペーパーを毎日取り換えると、より長持ちするでしょう。この方法ですと、約1週間は持ちます。

カットレタスの保存方法は?

カットする際は、包丁ではなく、手でちぎるようにしてください。1枚ずつキレイに水洗いし、10分ほど水に浸します。

サニーレタスにハリが出てきたらザルに上げて水分を切ります。キッチンペーパーを敷いた密閉容器にサニーレタスを入れ、その上にキッチンペーパーをさらに乗せた状態で野菜室に入れましょう。

事前にカットした状態で保存すれば、すぐに食べられて時短にもなるので、忙しい方におすすめの保存方法です。この方法で保存すれば、5日ほど持つでしょう。

まとめ

サニーレタスの保存方法について紹介しました。サニーレタスはそのままにしておくと、すぐにダメになってしまう野菜です。

少しの工夫で長持ちするので、サニーレタスの鮮度を保ちたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

スポンサードリンク