緑茶は胃痛を引き起こす?お湯・水出し緑茶で胃がもたれないようにするポイント

皆さんは緑茶を飲んだ後に胃が痛くなった経験はありますか?私自身はあまり経験がないのですが、周りの友人や家族から緑茶を飲むとお腹が痛くなるという声が時々聞こえます。それは一体どういう原理で生じているのか調べてみたところ、意外な成分が胃を荒らすように働いていることがわかりました。今回の記事では緑茶と胃痛の関係性について紹介していきます。

スポンサードリンク

緑茶と胃痛は関係があるの?

胃もたれや胃が痛くなることがある

皆さんは緑茶に対して健康的な飲み物のイメージがありますよね。そんな緑茶ですが飲んだ後に胃もたれや胃が痛くなったという経験がある人は少なくないようです。調べてみると緑茶には胃を刺激してしまう成分が二種類ほど含まれていることがわかりました。これらの成分が胃を痛めてしまっている場合があるようです。

スポンサードリンク

胃を刺激する二つの成分とは?

下痢・腹痛

カフェイン

カフェインは緑茶に含まれる苦味成分の一種です。カフェインといえばコーヒーのイメージがあると思いますが、緑茶にもコーヒーと同じようにカフェインが含まれているのです。カフェインには胃を刺激して胃酸の分泌を促す効果があります。これによって胃酸が大量に分泌されることで胃が荒れてしまうのです。

カフェインは特に新茶に多く含まれており、緑茶の中では玉露に一番多く含まれています。

カフェインはうまく付き合えば心強い味方に!
カフェイン中毒やカフェインは体に悪いから飲んではいけない!とか、さまざまなメディアや情報サイトでネガティブな情報があふれているカフェインですが、場面や目的によって強い味方にもなります。カフェインの覚醒・興奮作用は、「自律神経の働きを高める」「集中力を高める」「体内の老廃物を排出する」などの効果に言い換えられます。

 

さらにコーヒーや紅茶そのものが持つ脂質の吸収をおさえる効果に、カフェインの血流促進作用が働くから、ダイエットにうってつけの飲み物になるんです。コーヒーや紅茶を愛飲する人は日頃から「体温が高め」との研究結果もあり、高い基礎代謝能力を持っているといわれています。特にカロリーがほぼないのブラックコーヒーとノンシュガーの紅茶はおすすめです。

 

ほかにもコーヒーや紅茶のもつ芳醇な香り、適度な苦味と酸味には、自律神経を安定させる効果が確認されており、リラックスしたい時間にピッタリの飲み物です。自分の好みのコーヒーや紅茶を、香りとともにゆっくり味わうことで、一生懸命働かせた頭も身体も気分もリフレッシュさせることができます!※書き換え引用:HOLLY’S CAFEホームページより

カテキン

カテキンは緑茶の代表的な成分ですよね。カテキンは緑茶に含まれる渋み成分で様々な健康効果が謳われています。カテキンもカフェインと同様に胃を刺激することで胃液を分泌させる働きがあるとされています。またこれにより胃を荒らしてしまうきっかけになってしまうこともカフェインと同様です。

カテキンの場合はカフェインとは逆に、成長した茶葉に多く含まれていると言います。新茶ではなく後から出てくるお茶の場合にカテキンが多く含まれていることがあるようです。

スポンサードリンク

胃を痛めない工夫

下痢・腹痛

緑茶ではなくほうじ茶を飲む

ほうじ茶は緑茶を焙煎したもので、釜の中で緑茶を炒ることで作られます。高温の窯の中でしっかり茶葉を炒るので茶葉に含まれるカフェインを飛ばすことができます。そのため緑茶を飲むよりもカフェイン量を抑えることができるようになり、胃を痛めにくい飲み物になるのです。

原料は同じものなので、緑茶を飲んで胃を痛めやすい人はほうじ茶に切り替えると良いでしょう。

空腹時に特茶を飲まないようにしよう

胃の中に食べ物があると胃酸と粘膜が一緒に分泌されるので、胃酸によって胃が傷つくことを防ぐことができます。ですが空腹の状態だと粘膜が分泌されないので胃酸が胃の壁を傷つけてしまう恐れがあります。食前に緑茶を飲むのは控えたほうが良さそうです。

ぬるめのお湯で緑茶を入れると胃を荒らしにくい

緑茶の茶葉に含まれるカフェインとカテキンはお湯の温度が高ければ高いほど水に溶け出しやすくなると言われています。なのでぬるいお湯で緑茶を入れることでたくさんのカフェインやカテキンが水に溶け出すということがなくなります。

ぬるめのお湯で緑茶を入れることで甘みを感じさせるテアニンという物質がより多く出てくれるといいます。こうするとよりまろやかで甘いお茶が完成するのもポイントです!

水出しの緑茶については短めに抽出しよう!

水出しの緑茶も熱いお茶で入れる時よりもカフェインやカテキンの量は少なくなります。ですが抽出する時間が長くなるにつれて、徐々にカフェインとカテキンが溶け出してくるので、緑茶を飲んで胃が荒れやすい人は、抽出時間を3時間から半日を目安にすると良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 緑茶に含まれるカテキンとカフェインは胃を荒らしてしまう可能性がある!
  • カテキンとカフェインは胃酸の分泌を促してしまい、胃壁を傷つける可能性がある!
  • 胃を傷めない工夫をすれば美味しい緑茶を楽しむことができる!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク