りんごを食べ過ぎで下痢・腹痛になる?原因や症状・食べ方もご紹介!

昔、お母さんやおばあちゃんに「りんごジュースを飲み過ぎるとお腹を壊すよ」などと注意されたことはありませんか?

子供の頃によく言われたこの台詞は「ジュースなどの甘いものばかり飲むと、虫歯のリスクや晩御飯が食べられなくなるからなのかな?」なんて思った方も少なくないはず・・・。実はりんごの食べ過ぎは本当にお腹を壊す原因にもなるんですよ!

今回は、

  • りんごを食べ過ぎると起こりやすい不調!その原因とは?
  • りんごは1日どれくらい食べて良いの?
  • りんごのおススメの食べ方をご紹介!
などを、詳しく解説していきますよ。お母さん・おばあちゃんの助言は、いつの時代も侮れないものですね・・・!

スポンサードリンク

りんごを食べすぎると起きる症状と原因   

りんごやりんごジュースを食べ過ぎ・飲み過ぎると、どうして体を壊すなどと言われるのでしょうか。ここからはよく起こる不調についてと原因について詳しく見ていきましょう。

下痢・腹痛

りんごに含まれている

食物繊維の一種・ペクチン
には便秘解消効果や整腸作用などの効果が期待できますが
食べ過ぎてしまうと過剰になってしまい下痢・腹痛の原因
となりますので注意が必要です。

胃がムカムカ(胃もたれ)

りんごに含まれる

ペクチンにより胃壁を守り、胃酸の逆流を防ぐ働き
がありますが食べ過ぎてしまうと、胃酸の分泌が良くなり過ぎて胃もたれのような症状を感じる場合があります。

また体質によってはりんごに含まれる
りんご酸などの有機酸
の働きにより胃の酸性度が高まることで胸やけのような症状を感じる場合もあります。

便秘の悪化

ストレスなどが原因と言われている過敏性腸症候群などの疑いがある人の場合

りんごを食べすぎることで、下痢や便秘の悪化
に繋がる場合があるとされています。一般的に男性は下痢型・女性は便秘型の傾向があり、過敏性腸症候群の疑いがある場合は医療機関に相談するようにしましょう。

食べ過ぎは太る

りんごは100gあたり約50kcal、糖質は約10g程度と低カロリー・低糖質な食材な上に、食物繊維・水分も多く含まれているため少量でも満腹度が得やすい果物です。

更に咀嚼数も必要になるため、満腹中枢も刺激しやすい食材なことからダイエット食にも人気があります。しかし

りんごを使用した加工食品やジュース
などを食べすぎると糖分が多く含まれていることが多いため太りやすくなります。

スポンサードリンク

りんごはたくさん食べても大丈夫?  

低カロリー・低糖質なことからダイエット食にも人気の高いりんごですが、1日にどのくらいのりんごを食べても大丈夫なのかを詳しくみていきましょう。

1日半分は大丈夫?

りんごの中サイズの場合、半分で約150g程度になります。

カロリーは約75kcal、糖質は約15g程度
なことから、成人・子供共に安心して食べられる量と言えます。

毎日1個は食べ過ぎ?

では、りんご中サイズ1個分の場合は約300g程度となりますが食べ過ぎになるのでしょうか。

カロリーは150kcal、糖質は約30g程度
となりますが、育ち盛りの子供・間食のお菓子代わりに摂取・朝御飯・食事制限中などの場合には問題ない量と言えます。

食べるタイミングはいつがいい?

りんごは食べる量だけでなく

食べるタイミングが非常に大切
になります。特に朝にりんごを食べることで
糖を早く吸収でき頭に早く栄養を与えることができる上に、排便を促す効果
に期待ができます。勉強や仕事などで1日のパフォーマンスを良くしたい方には、朝りんごの習慣はおススメです。

スポンサードリンク

りんごのおススメの食べ方  

ここからは、りんごを美味しく健康的に頂けるおススメのレシピを3つご紹介していきます。

すりおろしりんご

りんごには

  • りんご酸
  • クエン酸
  • ペクチン

などが含まれており

風邪ひき・発熱・喉の乾き・食べ過ぎや飲み過ぎによる内臓疲労や不調
の際には、炎症を抑える作用・疲労回復効果・胃酸量の調整をするなどの効果があります。特に
すりおろしりんごは胃腸への負担が少なく、早い効果
に期待でき大人に限らず幼児などでも食べることができます。

りんごジュース   

りんごジュースには

  • ポリフェノールの一種・プロシアニジン
  • ビタミンC
  • カリウム
  • りんご酸
  • ペクチン

などが含まれており

ダイエット効果・疲労回復効果・腸内環境を整えデトックス効果
などに期待できます。ただし市販のりんごジュースなどには、砂糖が多く含まれている場合などもあるため、飲み過ぎには注意するようにしましょう。

ヨーグルトやバナナと一緒に

りんご・バナナなどの食物繊維が豊富な果物×発酵食品のヨーグルト
の食べ合わせは、腸内環境を整えてくれる最高の組み合わせです。習慣的に、朝ごはんなどで摂取し続けることで腸活にもなり規則的な排便を促してくれます。忙しく食事の時間が不規則な方でも、簡単に続けやすいので是非お試しください。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • りんごは食べ過ぎると、下痢・腹痛・胃もたれ・便秘の悪化などの不調を引き起こすことがある
  • りんごは1日あたり、りんご中サイズ半分~1個程度食べても問題ない
  • 特に朝食時にりんごを食べることで、りんごに含まれる糖を早く吸収することができ頭に必要な栄養素を素早く摂取することができる
  • 朝食時に習慣的にりんごとヨーグルトを摂取し続けることで、腸内環境が整い排便を促してくれる
  • すりおろしりんご大人から幼児まで、風邪引き・発熱・咽の渇き・食べ過ぎや飲み過ぎの際に効果的なためおススメ

スポンサードリンク