りんごの芯が黒い原因はカビ!?芯カビ病について解説!見分け方や原因は?

ツヤっぽく真っ赤に熟れて美味しそうなりんごを、いざ切ってみたら種部分にカビ・・・!?といったご経験はありませんか?他にも、箱いっぱいに届いたりんごを開けてみたら変な色をしてる・・・!といったご経験もありませんか?

りんごはお手軽にいつでも購入できるほど貯蔵性の高い果物ですが、やはり生鮮食品なため悪くなってしまうこともしばしばです。

今回は

  • りんごの芯が黒い原因とは?
  • りんごに起こりやすい芯カビ病とは?
  • りんごの表面にカビが生える原因とは?
など、りんごにカビが生えてしまう原因を詳しくお伝えしていきます。

スポンサードリンク

りんごの芯が黒い原因は?  

りんごをいざ食べようと切った時に、芯の部分や種部分が黒く・白くなっていたことはありませんか?実はこれらの状態は

りんごに起こりやすい病気・芯カビ病
に罹っているかもしれません。

ここからは、芯カビ病について詳しく見ていきます。

芯カビ病について  

りんごに起こりやすい

芯カビ病とは、りんごの栽培過程で罹る
ことのある病気です。りんごの果実が大きくなる際にガクの部分から、カビ菌が侵入してしまい芯の部分からカビが生えてしまうのです。

りんごの外見では芯カビ病に罹っているかの判断は不可能で、切った際にわかるため購入時に判断する事はできないでしょう。

芯を取り除けば食べれる?

カビと聞くと食中毒のリスクや健康上の不安があるかもしれませんが

芯カビ病の部分を丁寧に切り落とすことで、基本的には問題なく食べられる
ことができます。

低農薬・無農薬栽培などをすると起こりやすいとされているため、りんご農家さんも切り落として頂いているそうですよ。

スポンサードリンク

芯カビ病とは  

りんごを切った際にわかる芯カビ病は、基本的に保存状態が原因ではなく栽培時に罹ってしまうものです。現在有効な農薬などはなく病原菌も広く生息していることから、罹ってしまうかどうかは「運試し」のようなところがあります。

芯カビ病の原因は?

芯カビ病の原因はりんごの栽培過程

十数属の菌がりんごの芯辺りから侵入し、種のある子室にカビを発生させる
ことによって起こります。果肉部分にカビが進行してしまうこともあり
程度が酷い場合は、果肉までカビが蝕んでしまう
こともあります。

また収穫前の着色される過程・早期に成熟してしまうものに多く発生しやすいことから、間引きを行うなどりんご農家さんは様々な工夫を施されています。

芯カビ病の見分け方は?

りんご農家さんなどは長年のご経験から、りんごの外見で見分けがつくこともあるそうですが

一般的にはりんごの外見での判断はできない
ため、残念ながら切った際にわかることが殆どです。

赤ちゃんや妊娠中は気を付けて!

もし誤って芯カビ病のりんごを食べてしまった場合、多くは

体内に入っても胃酸で死滅し、すぐに体調不調などが起こる可能性は低い
とされていますが、

  • 赤ちゃん・幼児
  • 妊婦
  • 免疫が落ちている・体調不良の人
  • 体の弱い高齢者

などの方は少量の菌でも食中毒など不調を引き起こしやすいため、食べるのを避ける方が良いでしょう。

スポンサードリンク

りんごの表面にもカビが?  

りんごの中ではなく表皮にカビが生えてる!?といった経験はありませんか?ここからは、りんごの表面に起こりやすいカビについて詳しくお伝えしていきます。

カビの見分け方は?

りんごにカビが生えた際に起こる状態として、

  • 果肉部分までカビが繁殖している
  • 酸っぱい臭い・カビ臭い
  • 水分が出ている
  • しわしわになって水分が抜けている
  • ぐにゃっと柔らかい

などがあります。これらの状態の場合は、食中毒のリスクがあるため食べないようにしましょう。

表面にカビが生える原因

りんごの表皮にカビが生える原因は主に2つあります。

  1. りんごの表面などの傷から、中の水分が染み出したために発生する青カビ
  2. りんごの表面に雑菌が付き増殖したことが原因の白・黒・青緑カビ(ヘタ部分・お尻部分・表皮・切り口などで見られる)

また特に虫食いが沢山ある程度の酷いりんごの場合も、毒性のあるカビを生やしている可能性があるので食べないようにしましょう。

スポンサードリンク

表面や芯のカビが生えていた場合は返品できる?

多くの農園さん・販売店では

購入直後にわかったカビの被害に関しては、交換・返品などの対応
をしてもらえることが殆どです。購入時のレシートや購入情報などをお持ちになり、是非別のりんごに交換してもらってくださいね!

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • りんごの芯の部分や種部分が黒く・白くなっている場合芯カビ病に罹っている可能性がある
  • 芯カビ病とは、りんごの栽培過程で罹るりんごによく起こる病気のこと
  • 芯カビ病の部分を切り落としたら、基本的には食べても問題ない
  • りんごの外見から芯カビ病かどうかの判断は不可能で、切った後にわかることが殆ど
  • りんごの表面にカビが生える主な原因は、①表面の傷から中の水分が染み出した②表面に雑菌が増殖したことで、虫食いの酷いりんごもカビが発生している可能性がある
  • 購入直後のりんごに芯カビ病などがあった場合多くの農園・販売店は交換・返品などの対応をしてもらえる

スポンサードリンク