りんごで口臭がなくなるって本当?りんごジュースではダメ?使い方は?

皆さんはりんごはお好きですか?りんごは最近では季節問わず一年中スーパーなどで仕入れることができる果物になりましたよね。そんなりんごですが実は美味しいだけでなく口臭予防に使えるということをご存知でしたか?

今回の記事では、

  • りんごで口臭がなくなるのは本当?
  • どんな成分が効くの?
  • りんごジュースではダメ?
  • 口臭が気になる時のりんごの食べ方

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

りんごで口が臭くなる?口臭が防げる?

 

皆さんはりんごを食べることで口臭を防ぐことができるという情報を聞いた事はありませんか?

りんごは実はとてもオーラルケアに適している食材なんですよ!天然の歯ブラシと言われているほど、口内環境をとてもきれいにしてくれる素晴らしい果物なのです。

しかし使い方によってはりんごで虫歯になってしまったり、口臭を引き起こしてしまうということもあるようです。ではどんな状況の場合にりんごが口臭を引き起こしてしまう原因になってしまうのでしょうか。

スポンサードリンク

りんごジュースは口臭を防げない

私たちの身の回りには100%のりんごジュースというものがありますよね。ペットボトルや紙パックに入っているものが販売されていますが、どれも蓋を開ければ簡単に美味しいりんごジュースが飲める商品なのでとても便利です。

しかしこのような100%のりんごジュースは、生のりんごを食べる時のように口臭予防効果があるかと言われるとそうではありません。むしろりんごの糖質が豊富に含まれているりんごジュースを飲んだ後に歯磨きをしなければ、虫歯を引き起こすリスクが高くなってしまいます。

りんごジュースの場合は生のりんごのように繊維がたくさん含まれているわけではありませんので、口内環境を整えてくれる効果は期待できません。

ニンニクの臭いは消せる!

しかしりんごジュースも全く効果がないと思われるかもしれませんがそうではありません。りんごジュースはりんごの果汁をそのまま使っているものですので、りんごの成分を摂取することができます。

そしてりんごの成分の中に強いニンニク臭を抑えるポリフェノールが含まれていることが分かっており、りんごジュースであっても強いニンニク臭のような臭いは軽減させることができると分かっています。

にんにくの独特の香りを出すアリシンという成分がりんごのポリフェノールと組み合わさると、効力をなくし臭いを発しなくなるということです。これをうまく使えばニンニクの後のブレスケアはりんごジュースでもできそうですね!

スポンサードリンク

りんごの口臭効果がすごいのは皮!

では生のリンゴはと言うと、食べるだけで歯磨きができると言われているくらいの素晴らしい効果を持ちます。

また口臭の原因となるメチルメルカプタンという成分を発生しにくくすることができる、りんごポリフェノールがりんごの皮には豊富に含まれています。りんごを食べるだけで歯垢の除去だけでなく口臭の原因となる成分を除去してくれる、包括的なケアができるんですね!

スポンサードリンク

 りんごは口臭予防で使いたい場合

りんご口臭予防として使いたい場合は、口臭をさせたくない時にりんご1/3から1/4ほどを皮ごと食べるとかなりの改善効果が得られるという報告があります。

ポイントは皮ごと食べること!先ほども紹介しましたがりんごの皮にりんごポリフェノールという成分が豊富に含まれています。

このりんごポリフェノールが口臭の原因となるメチルメルカプタンの発生を抑制してくれるので、口臭予防効果があるんですね!

りんごをそのまま丸かじりするというイメージはあまり日本人にはありませんが、外国のドラマなどでよく俳優さんや女優さんがりんごをそのままかじっている様子を見かけますよね!慣れていない人は歯に負担がかかるかもしれませんが、一度はチャレンジしてみたいですね!

皮ごとすりおろせば、すりおろしりんごでもOK!

 皮ごとそのままかじるのがなんとなく抵抗がある人もいると思います。そのような場合は皮ごとりんごをすりおろしたすりおろしりんごを食べるのもOKです。

生のリンゴをそのまま食べるよりも歯垢の除去力は落ちますが、メチルメルカプタンの発生を防ぐことは十分に可能です。

にんにくの強い料理を食べた後、すりおろしりんごを食べる+殺菌作用がある緑茶を飲むと高い口臭予防効果が得られそうですね!どちらも何か薬品を使っているわけではありませんし、日頃から口に入れるものですので安心して使えるのもオススメのポイントです!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • りんごは天然の歯ブラシと言われているくらいオーラルケア能力が高い
  • りんごジュースでは口臭を抑える力は少ない、またはりんごジュースを飲んでから歯磨きをしないと虫歯の原因になってしまうことも
  • りんごのポリフェノールがたくさん含まれているのは皮
  • 口臭が気になる時はリンゴ1/3から1/4ほどを皮ごと食べる!
  • 皮ごとすりおろしたりんごでも効果あり!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク