皆さんはグリーンピースはお好きですか?意外と好き嫌いの分かれる食材の一つに挙げられることの多いグリーンピースですが、栄養満点で食べ応えもあって彩をプラスしてくれる素敵な食材なんですよ!今回はそんなグリーンピースをとても手軽に使うことができる、冷凍グリーンピースについて紹介していきます。
スポンサードリンク
目次
|
|
冷凍グリーンピースはどんな食材?
冷凍グリンピースは、グリンピースを冷凍加工したものをいいます。旬は晩春から初夏で旬のものを冷凍加工します。グリンピースはえんどう豆の若い豆なので同等の栄養価が期待でき、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシンなどが含まれています。解凍せずにそのまま料理に用いたり、電子レンジや茹でるなどして解凍し、料理に用いる方法が一般的に取られたりします。炊き込みご飯や混ぜご飯、炒め物やスープなどがおすすめです。
冷凍グリーンピース大さじ1(10g)のカロリーと糖質は?
- カロリー:10kcal
- 糖質:1.1g
スポンサードリンク
冷凍グリーンピース大さじ1(10g)の栄養成分
冷凍グリーンピース大さじ1(10g)の栄養成分を以下の表にてまとめました。是非、チェックしてみてくださいね。
塩分 | 0g |
たんぱく質 | 0.6g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 1.7g |
食物繊維 | 0.6g |
カリウム | 21 |
カルシウム | 3 |
マグネシウム | 3 |
鉄 | 0.2 |
ビタミンA | 4 |
ビタミンE | 0 |
ビタミンK | 2 |
ビタミンB2 | 0.01 |
葉酸 | 10 |
ビタミンC | 2 |
グリンピースにはカリウムやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルや食物繊維が豊富に含まれています。
ミネラルは体内で作ることができないため食事などから摂取する必要があるとされており、糖質・脂質・たんぱく質・ビタミンと並んで五大栄養素の一つにも数えられています。 ミネラルは不足すると欠乏症などの問題が生じますが、一方で過剰に摂取することによっても問題が起こると言われています。「必須ミネラル」:ナトリウム、マグネシウム、リン、イオウ、塩素、カリウム、カルシウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、銅、亜鉛、セレン、モリブデン、ヨウ素※引用:トリムミズラボ
スポンサードリンク
冷凍グリーンピースってそのまま食べられる?
茹でてあるものならOK。表示を確認しよう
冷凍されているグリーンピースは基本的には「茹でてある」ものがほとんどです。ただし一部で生のグリーンピースを冷凍しているものもあるので、注意しなければいけません。原材料表示欄の品名の所を見れば、茹でてあるのかがすぐわかるので確認しましょう。茹でてあるグリーンピースなら、凍ったまま料理に入れることができますよ!
スポンサードリンク
冷凍グリーンピースを使ったおすすめレシピ!
豆ごはん
冷凍グリーンピースを使えば何時でも簡単に、風味高い豆ごはんをつくることができますよ!ご飯を炊くときに昆布を乗せると、昆布の風味もプラスされてどんどん食が進む一品に!
バターピラフ
グリーンピースはチャーハンやピラフの彩りを追加してくれる素晴らしい食材です!冷凍のまま炒めたピラフに入れることが出来るのでとっても簡単で楽ちんです!
ピラフは作り方も簡単なので、誰にでもおすすめできるレシピです!
グリンピースポタージュ
冷凍グリーンピースを凍ったままバターで炒め、しんなりしてきたら小麦粉とコンソメキューブをいれて、ミキサーに牛乳と一緒にかければ完成!ポタージュスープは難しいイメージを持っている人が多いですが、作り方はいたってシンプルなんですよ!
グリンピースとチーズの卵焼き
グリーンピースは卵との相性も抜群で、いつもの卵焼きにグリンピースを足すだけでまた違ったおいしさの卵焼きが完成するんです!チーズでコクを加えるのもポイントですね!
グリンピースといったら天津飯!
グリンピースが使われている料理といったら天津飯ですね!中華料理の中でも特に作る手間が少ないため、誰でも簡単に美味しい天津飯を作ることができますよ!
炭水化物とタンパク質、グリンピースの食物繊維と合わせるとかなりバランスの取れた料理だといえますね!お勧めです!
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?グリンピースってミックスベジタブルとしては買うことがあると思いますが、単体ではあまり購入することがない食材ですよね。ですが実はこんなにたくさんの使い道があるんですよね!ぜひこの中のどれかにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
この記事をまとめると
- グリーンピースは食物繊維が豊富な食材!
- 冷凍グリーンピースのほとんどが茹でられているので、そのまま使ってOK
- 豆ごはんや天津飯などを作ると美味しい!
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク