むき枝豆の冷凍は体に悪い?まずい?栄養素は?おすすめレシピを紹介!

皆さんは枝豆はお好きですか?枝豆というとお酒のおつまみとして食べるほかに、サラダなどに入っているイメージがありますよね!それほど頻繁に食べる事はないかもしれませんが、実は栄養が満点でとても優秀な食品なんですよ!ただ、冷凍品が多いのでどうしても体に悪いのでは?と心配されるかたも多くいるのが現実です。

今回の記事では枝豆の特徴や栄養素、むき枝豆は安全なのか、オススメの食べ方について解説していきます。

スポンサードリンク

枝豆とは?

枝豆とは成長途中の若い大豆を食用として収穫したものを指し、未熟なため野菜として扱われています。日本での主な産地は北海道・千葉県・群馬県ですが、全国各地で栽培されています。

枝豆専用として存在する品種はなんと400種以上。海外においても日本食ブームの影響から「edamame」と呼ばれて人気上昇中です。

スポンサードリンク

枝豆は栄養の宝庫!

枝豆は「畑の肉」と言われるほど栄養価が高いとされています。どんな栄養が含まれ、それによってどんな効果があるのか見てみましょう。普段何気なくおつまみなどで食べている枝豆ですが、このような栄養と効能があるのです。また、カロリーと糖質・ダイエット効果についても解説します。

主な栄養素

えだまめには豊富なタンパク質や、大豆にはないビタミンCやビタミンB1・鉄分やカリウムなどのミネラル類がぎっしりつまっているので、栄養価の高い野菜です。

タンパク質の中にはメチオニンという、ビタミンB1・ビタミンCと一緒にアルコールの分解を促進し、肝臓機能を助ける働きがある成分が含まれています。「ビールに枝豆」という組み合わせは、理にかなっているのですね。

  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • ビタミンB1:ビタミンB1は、人間の代謝に関わるビタミンで、炭水化物を糖に分解し、エネルギーを作り出す経路の最初を担います。食べた糖質全般を燃焼させる工程に関わるため、不足すると疲れやすくなります。また脳の神経伝達物質にも関わり、集中力を増やすや手足の痺れにくくすると言った働きがあります。
  • たんぱく質:たんぱく質は20種類のアミノ酸が複数個結合することで作られています。結合するアミノ酸が種類や配列によって様々な臓器や組織の材料になります。特に筋肉の材料として使用されるため、多くの摂取が望ましいです。食品では魚や肉、大豆に多く含まれており、様々な種類を多く摂ることが大切です。
  • メチオニン:メチオニンは、硫黄を含む結合を持つアミノ酸です。加えてどの様なたんぱく質の合成にも必ず最初にメチオニンから他のアミノ酸が結合して組織が作られます。体のかゆみの原因になるヒスタミンの分泌を抑制し、抗うつ効果も注目されているアミノ酸です。
  • 鉄分:鉄分は、人間の血液を運ぶ赤血球に含まれるヘモグロビンの材料として使用されます。加えて、体内に存在する酵素の材料にもなりエネルギー代謝や肝臓での解毒の働きに関わっているミネラルです。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。

健康効果

枝豆に含まれるビタミン類やミネラル類・メチオニンや、有効成分であるイソフラボン・サポニンなどによって様々な効果を期待することができます。お酒を飲む方にとって一番嬉しいのは、アルコール分解効果による二日酔い予防なのではないでしょうか?

  • 肝臓機能を助ける
  • アルコール分解→二日酔い予防
  • コレステロールの上昇抑制
  • 貧血予防・改善
  • 更年期症状の改善
  • 肝臓疾患予防

スポンサードリンク

冷凍むき枝豆は危険?体に悪い?

冷凍枝豆がからだに悪い」と言われることがあるようですが、これには「塩分や農薬」の問題があるからです。それぞれどんな問題があるのかチェックしていきましょう。

農薬の問題

冷凍枝豆は無農薬の有機栽培モノが少ないので、栽培中に沢山農薬が使用された可能性があります。直接農薬がかかるのはさやの部分ですが、食べる時に口に入るので、農薬も一緒に食べていることになります。

過去には、中国産や台湾産の枝豆を使用した冷凍枝豆から、次々と残留農薬が検出された事例があります。スーパーで販売されている冷凍枝豆に限らず、コンビニや居酒屋・ファミレスで提供されている枝豆の多くは冷凍モノなので、安全とは言い切れません。

外国産の安全性

冷凍枝豆は国産ではなく、中国産や台湾産の枝豆が使用されてものが多いです。外国では使用していい農薬の基準が日本よりも緩いことや、栽培・製造家庭があまりわからないといった怖さがあります。できれば国産の枝豆を使用した冷凍枝豆を選ぶと良いでしょう。

塩分が多い

生の枝豆は加工されていないので自分で塩の量を調整することができますが、冷凍枝豆には多めに塩が振りかけられています。食べ過ぎると塩分の摂りすぎになるので、量には注意しましょう。

スポンサードリンク

おすすめレシピ

むき枝豆のうま塩ナムル

ナムルとは野菜や山菜などを茹でてごま油や塩、にんにくなどで味付けした韓国料理ですね。とても簡単に作れる上に味もしっかりついていてとても優秀な調理法です。枝豆もナムルとの相性がとてもよく、むき枝豆を使うことによって様々な下処理の調理工程を省くことができるのでとっても簡単に作ることができるんですよ!

栄養満点アボカドと枝豆のマヨ和え

枝豆自体もとても栄養満点なのですが良質な脂質を持っているアボガドと合わせるととても美味しく食べられるんです!和え物は材料と調味料を混ぜるだけなのでとっても簡単に作れますし、保存もできますので作り置きに便利です!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 枝豆はタンパク質やビタミンを豊富に含む優秀な食材
  • 肝臓機能を助けたり貧血を予防するなどの健康効果を持つ
  • 冷凍のむき枝豆は基本的には安全!
  • より安全を求めるなら国内産の冷凍むき枝豆を選ぼう! 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク